混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

年初来最大の下げ幅ですなぁ(まだ、一月半ばだが)

2018-01-16 22:02:49 | 所謂一つのPCネタとか
既に、BitCoinについては、極少数のプレイヤーが大部分を握っていると言われていましたが。

ま、少なくとも初期の高騰について@Gigazine
https://gigazine.net/news/20180116-bitcoin-price-manipulation/


Mt.Goxの取引ログと、実際の取引情報から価格操作の可能性があったことが指摘されたというオハナシ。

そして、壮絶な値動きをしている@Coin Choice
https://coinchoice.net/crypto_currency_20180116/


関連性はあるのか、信頼性(ぼかぁ、最初から無いと思っているが)について少々思うところがありますねぇ。


ローソク足で見ると@jpbitcoin.com
https://jpbitcoin.com/markets


実際、2018/01/16の振れ幅で、コレを書いている時点で上下38万弱の振れ幅を記録しています。

技術的な意義は別として、その物の価値について元から疑問(ま、トークンとしては良いと思うが)を抱いているだけに、明日の値動きにwktkしようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズパイよりちょっとデラックス……

2018-01-16 06:33:08 | 所謂一つのPCネタとか
Raspberry Pi Zeroに使っているより、一世代くらい新しいチップなのかな?

AM335と言うかAM3358ぢゃないかな?@impress
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1101009.html


Texas Instrumentsのデータシートに当ててみると、おそらく3358ですわな。

ただし、ラズパイZeroの様にHDMI出力は無いので、完全にコンソールで制御する使い方が基本なのでしょう。
また、ラズパイの様に既にエコシステムが出来ていて安価なモノ、それらの流用が何処まで出来るかというのは別の話……と言うかお値段と用途で考えないと微妙だ。


んで、段階的システム入れ替えを@impress
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1100958.html


実行段階に移さないとなぁ……とりあえず、Ryzenで段階的に一台組み立てた上で、更にもう一台……このマシンも窓7なので、最終的にはOSをUPDするかLinuxマシンにするかと言ったところでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【それは】バーデン・ヴュルテンベルク級フリゲートという産廃?【コマンド母艦に投げるべき】

2018-01-16 06:15:43 | 日々のメモ書き
安定のOto Melara 127mm/L64、マウザー BK-27(MGL-27自動銃座)、12.7mm-RWSに予備なのか仮設式の12.7mm……RAMにSSMランチャーまでは分かるのですが?

それにコマンド母艦としての機能を加えてシステム構築失敗?@WSJ
http://jp.wsj.com/articles/SB12404974170281193886104583639271413624366


ソマリア沖で、イエメンのゲリラがSSMをぶっ放しているご時世、恐らく余程の低強度……海上保安庁の大型巡視船をゴツくしたフネで間に合う様なレベルしか想定していなかったんじゃないかなぁ?
アメリカですら、LCSは御破算……拡張型のSSCとしてリスタートする中、工作不良その他諸々なのか、ドイツ海軍に受領拒否の上で長期のドッグ入り不可避なモヨリ。

そもそも、満載7000tオーバーで一体何をさせたかったのか(対潜装備も皆無)……我々の目からすると、こんな船に乗って海に出ろって死んでこいと言う様なモノに思えるのですが。
仮に、海軍は他を頼って、地上軍と空軍で押さえに~……ならないというか輪をかけて悲惨な有様ですし、周辺諸国の方が遙かに真面目に取り組んでいる様に思えますよね。

恐らく、ドイツにとって本当に必要だったのは……ザクセン級を更に拡大改良した、改ザクセン級(VL-ASLOCも乗せる)と呼ばれる様な大型フリゲートか駆逐艦だったんじゃないかな。



ちなみに、MGL-27ってのはこんな感じ。



ブッシュマスター25mmチェーンガン(最新の艦載モデルだとRWS化している)と異なり、最初から遠隔操作以外考えていない重RWSの様な物ですね。
ラインメタルの広報動画なんかを見てみると、「CIWS的な使い方が出来るのかな」と期待してしまうのですが、見たところ最初から考慮されていないようですね(対自爆ボートかな)

結局、インド洋でのデータから無用の長物と判断されて……半ば上部構造物を作り替える形でCIWSの増設にVLS搭載と言った大幅な仕様変更になったりするのかしらん。



MANTISこんなブツも有りますし、艦載型って無かったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする