ミヒャエル・エンデという人をどこかで聞いたことあったので、登録していた。思い出せなかった理由は不明だったが。
ネットで調べてみて、作品を眺めていたら、鏡の迷宮というお話があった。
内心「おお!」ッという感じだった。なんと自分が初めて書いた小論文テーマ題材ではないか!っという思いに駆られた。なんと小学生の時の幸せな児童文学というのか、児童絵本だったか、そんなものに嵌まっていたんだった。当時、家であまり文字を教えてもらえなかったので、ようやく文字が読めるようになってきて休み時間の度に図書館を訪れていたんだった。いやしかし、本当に幼い頃の精神って影響するんだな。
まあ、妹は全然記憶が無いらしいけど(笑) 私はエピソード記憶とビジュアル記憶がどうやら得意なようだ。これを用いるしかないな。
そういえば隣の女性が話しかけてきて、関心していたようだがそういうこと考えたりしないのか?まあ、いいが。数学でも内容を理解しているっていうのもあるが、むしろ机に向かっているノートや教科書がそのまま頭に記憶され映像や写真のように残っているんだもんな。本当は文字記憶の方が大容量に記憶出来るんだろうな~。ということはなるべく一面の方が自分向きなんだろうな・・。。
時既に遅しか・・。。まあ、父が言うように爺さんのやっていた職の方が向いているのかもね。
***********************
そういえばラピスラズリきれいだと思ったら、日本語では「瑠璃」ていうらしい。いやー本当に青は青でも碧が好きなんだなーきっと。同じあおでも青碧蒼という風に現代ごでもあるし、その昔の日本ではいろんな「あお」表現があったというし、いや「あお」に限らずか。江戸なんだかっていう、カラーがあったようだけど、どう調べるんかな。
まあ、調べたところで利用するべくも無いんだが・・(微笑)