日々の疑問を語る。離れの館

ヤフーに同名の題名があったが無くなってしまった。はなれ版のつもりだったが。。 ツウィッターは「反哺の孝あり」で参加中。

ぼやきたいアニメ

2013-12-26 01:48:43 | 日記
何年かに一度こういう感覚がある。アニメのあゝ女神さまっ。


これは昔見たアニメであるか、こういう風にバイクで彼女を乗せたかった気持ちと重なる。


どちらが早かったのだろうか。


調べると同時期ぐらいか。多分バイクが好きで後に後付けされたのだろう。この作品のヒロインは勿論好きだが、ウルドが一番好きかもしれない。


全体に愛に溢れた作品を本当に見たくなる。


飢えているのだろうか。


主人公の様にハッキリしなくはないだろうが、憧れてしまうな。価値観も近いところがあるし。


自分には本当にひつようだな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分との対話という感覚

2013-12-26 01:47:16 | 日記
 過去の自分との対話。それは全く同じ環境なのは自分しか居ない事とのつながりでもある。


過去の自分と如何なものか見ることで自分の状態を知り、努力の結果や判断材料を与えてくれる。良いこと悪いこと両面を。それによってやる気も起こしてくれたり、叱咤してくれたりもする。


昔の剣豪は自分との戦いだといったそうだが、こう謂う所に意味があったのかという思いだ。そういう努力を褒めてくれる役目を昔は伯父さんがたまにしてくれたりしたが・・。今はそんなことすら起きようも無いということを思うと亡くなってしまったんだな・・と感じてしまう。


****************************

昔、銭湯に行った時男性の大事な部分を見られて、デカイナなんて伯父さんの顔が最近良く浮かぶ・・。伯父さんは自分の娘に女の子だな~。と良く言っていたらしい。恐らく息子が欲しかったんだろう事は想像できる。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする