日々の疑問を語る。離れの館

ヤフーに同名の題名があったが無くなってしまった。はなれ版のつもりだったが。。 ツウィッターは「反哺の孝あり」で参加中。

不思議な事と感覚20140430

2014-04-01 09:33:51 | 日記
昔、 そういえば、幼い頃にスキーに行った時があった。

その時感じた、不思議な感覚は今でも忘れない。


感じる既知感覚だけが時間を飛ぶ様な感覚。一年一年の色を感じた瞬間もあり、丁度13・4年後に此処に居ないよね?なんて両親に聞いてしまった事があった。



何故自分がそんな風に思ったのかと、数年後に福島県の郡山市出身の背の比較的高い子を見て思い出し、気になって仕方無くて地図を見て何だか直感的に原発を見たときに、コレだと思った。



その後女の子に原発から逃げて来たのかい?って聞いてしまったんだよな。



まあ、その後は経緯を話したけど不思議がられるだけで、相手にされなかったのは想像に難しくない(苦笑)



でもあの感覚、車がスリップして上がれない時だったが、ここに居てはいけないって感覚があったんだよな。



そういえばへんな事があった。母が父に言ったことがあった。


作業をするとき革手袋じゃなくちゃ駄目だと。


初めは何でもないっていっていた父が、革を持っていった。その後ヤッパリ突然、針金の様な太い尖った金属が跳ねて来たと。気付かないところから来たと。


母はその映像がみえたと言った。


正月の時に鎌倉の大銀杏の木が今年保たないんじゃないかと話していたら、その年に倒木したり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする