日々の疑問を語る。離れの館

ヤフーに同名の題名があったが無くなってしまった。はなれ版のつもりだったが。。 ツウィッターは「反哺の孝あり」で参加中。

箍と器と存在と肉体と精神と

2023-05-18 17:01:43 | 日記
 幾何学を証明を込みで学んでいくと中々に頭が整理されてくる。感覚が整理されるという方が正しいかもしれないが、体躯に合致するというような。

実際にそれを学習するときに舌にモノが詰まっていたという感覚もあったし歯と耳に同時に感じるモノもあったという。歯でも前歯と奥歯の感覚もあて不思議。

という文章を私自身が思い出して書いた通りでの体系立てた学問での感覚を前進させるものなのだろう。さらに言えばそれが肉体へと繋がる要素として存在し,それが現象となるとは驚きだった。

漸く何だか考えが固まり初め纏められそうだと思い始めた。此れに加えて日本文化の歴史と形とGHQの操作された要素をを纏め上げるという感じなんだけどな。

こういう文章弁証法というのかな。対立する二つの命題ではないから違うかな。


それに継いで「進まないは対話文。表情もなにも見えないし説明も不十分で曖昧な表現も多い上にどういう性格の人かも分からないから言葉の会意も判断つかない。読みたく無くなってくる。」という言葉が正に前述の文章にある通りの感覚としての形の片鱗という感じか。

会意という感じの言葉通りの形という内面を反映させる存在が把握できない者同士を把握しようとする試みという所か。ソレが把握できる存在が肉体であるか。

箍に寄ってその内面世界を表現する存在である肉体。肉体という名の表現された器か。

身体の成り立ちや仕組みを観ても正に器だものなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする