goo blog サービス終了のお知らせ 

De cela

あれからいろいろ、昔のアルバムから新しい発見まで

節電成果

2011-05-13 21:15:32 | 震災と復興


前年比15%の節電を・・・と政府。
我が家の4月、5月検診票によると前年比は
4月61%(39%減)、5月52%(48%減)。
表彰ものだね。
さて、今後の節電目標は、
6月、7月は前年比100%(昨年は30%分は留守だった。それに涼しかった。)
8月から12月まで前年比70%とする。
政府の15%よりかなり努力する予定。

夏場対策は
1.未交換の照明はすべて省エネ型。庭灯は省エネ型と太陽光型に変更(1.5kwh節約) 
2.全館冷房でもないのに余計な空気循環ファンが動いていた。OFFで70kwh節約。大きかった。
3.2階のDENは閉鎖して居間にパソコンに移動
4.エアコン設定温度27℃
5.グリーンカーテン
6.早寝早起き
前年比100kwh/月節約すれば何とか目標は達成する。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家は、前年比 50%減 (nemossan)
2011-05-14 09:06:06
2010年の5月分は33日間で 670 kWh、
2011年の5月分は33日間で 331 kWh と検針票にありました。前年比約51%減でした。 
返信する
あれ、絵文字が違うな。 (nemossan)
2011-05-14 09:07:59
「拍手」を選択したのに、リターンキーのマークになってら。
間違えて、隣を押したのかな?
返信する
100KW目標 (tatters)
2011-05-15 10:18:53
nemossanさん
我が家では空気循環モーターが屋根裏で静かに回利続けているのを見つけました。100Wくらいのモーターだとすればこれで毎月70kwhくらい稼げるともくろんでいます。
返信する

コメントを投稿