ジャケツイバラが折り返し点、たけのこが始まり
ジャケツイバラは最盛期というか、すでに折り返し点にさしかかりました。房の一番先端の花まで開き、元のほうは色あせ始めています。しかし、全体としては今が一番強い黄金色を発しています。
。ジャケツイバラの近くで雉が佇んでいました。雉の声はこの辺ではあちこちから聞こえてきます
もう水遊びのできる季節です。水量も多くなり、安全な場所なので子供たちに水遊びをさせるには最適です。このよどみには魚がたくさん見えます。
ついにたけのこを一本発見しました。初物です。毎年一番先に出てくる場所です。あと1週間もすると毎日のように収穫できるようになります。たまたま釣りの収穫物を持ってこられた方と夕食をともにし、たけのこ刺身で食しました。好評。
ジャケツイバラは最盛期というか、すでに折り返し点にさしかかりました。房の一番先端の花まで開き、元のほうは色あせ始めています。しかし、全体としては今が一番強い黄金色を発しています。
。ジャケツイバラの近くで雉が佇んでいました。雉の声はこの辺ではあちこちから聞こえてきます
もう水遊びのできる季節です。水量も多くなり、安全な場所なので子供たちに水遊びをさせるには最適です。このよどみには魚がたくさん見えます。
ついにたけのこを一本発見しました。初物です。毎年一番先に出てくる場所です。あと1週間もすると毎日のように収穫できるようになります。たまたま釣りの収穫物を持ってこられた方と夕食をともにし、たけのこ刺身で食しました。好評。
草も茂っていて雉や鳥類が棲むのは最適な場所ですね~。
タケノコも昨年までいっぱい頂きましたから
今年は、まだ味わっていない方を優先にしましょう。
覗きにいかねば行けません(笑)。
まるで、横を向いてポーズを取って居るようね?