使いにくい書斎を思い切り大改造しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/21d67530bfae44a3dde3be939e1a5acc.jpg)
前々から余り物の家具を適当に並べて使っていた書斎の使いにくさに業を煮やしていましたが思い切り大改造しました。インテリアなど考えません。ともかく合理的で使いやすければよいということでいろいろレイアウトを考えていましたところ、COSTCOでシステムデスクを売っていました。組立家具ですが梱包が大きくて私の車(ハイラックス)に載せるには後部座席をはずさなければ載りませんでしたし、積み込むために店員3人の助けを借りなければなりませんでした。車から降ろすときは車の中で梱包を解いてばらばらにして運び込みました。英語のマニュアルは良いとして、ほとんど説明が書かれておらず、緻密に描いてある図面だけで判断するしかありません。いったん金具の取付を間違えてやり直すごとに材料が痛んでしまいます。珍しくmade in Chainaでなくmade in Canadaなのですがこのマニュアルの書き方が欧米風なんだと納得しながら3日がかりで完成させました。おかげで今まで使っていた家具二つが邪魔になり、貰い手を待つか、流しの「片付け物屋」に頼むか、ともかく分解して処置を待つことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/f6040a7a76de943fe068df709af9edb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/21d67530bfae44a3dde3be939e1a5acc.jpg)
前々から余り物の家具を適当に並べて使っていた書斎の使いにくさに業を煮やしていましたが思い切り大改造しました。インテリアなど考えません。ともかく合理的で使いやすければよいということでいろいろレイアウトを考えていましたところ、COSTCOでシステムデスクを売っていました。組立家具ですが梱包が大きくて私の車(ハイラックス)に載せるには後部座席をはずさなければ載りませんでしたし、積み込むために店員3人の助けを借りなければなりませんでした。車から降ろすときは車の中で梱包を解いてばらばらにして運び込みました。英語のマニュアルは良いとして、ほとんど説明が書かれておらず、緻密に描いてある図面だけで判断するしかありません。いったん金具の取付を間違えてやり直すごとに材料が痛んでしまいます。珍しくmade in Chainaでなくmade in Canadaなのですがこのマニュアルの書き方が欧米風なんだと納得しながら3日がかりで完成させました。おかげで今まで使っていた家具二つが邪魔になり、貰い手を待つか、流しの「片付け物屋」に頼むか、ともかく分解して処置を待つことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/f6040a7a76de943fe068df709af9edb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/4f7c9e8d50abe9030a6d4d73d9c942fa.jpg)
・・・一度拝見したいものです。・・・のつもりでした。よろしくお願いします。