頼朝のお狩場にバス寒椿/青萄
最新の画像[もっと見る]
- 飯田蛇笏/川波の手がひらひらと寒明くる 1日前
- 八木林之助/蕎麦掻や父をひとりにしておきて 2日前
- 大須賀乙字/姉と居れば母のするよな蕎麦湯かな 3日前
- 大須賀乙字/姉と居れば母のするよな蕎麦湯かな 3日前
- 渡辺水巴/うすめても花の匂ひの葛湯かな 4日前
- 宮下翠舟/老残の咽喉にひりりと生姜酒 5日前
- 西東三鬼/雑炊や猫に孤独といふものなし 6日前
- 阿波野青畝/膳のあしふらふらとする薬喰 7日前
- 阿波野青畝/膳のあしふらふらとする薬喰 7日前
- 西島麦南/寒卵産む鶏孤つ飼はれけり 1週間前
俳句関連で知らないことはたくさんある。同人でも会員でもない「誌友」というのも、どういう存在なんだかよく分からない😵もしご存じの方がおられましたらどうぞ教えてください、『夏至の雨』の句集をお持ちの方もよろしくお願いしますm(__)m
NHK金本先生のストレッチ、最後の部分しか見れなくて残念😅肩が凝ってしょうがないので、首から肩甲骨にかけて伸ばすストレッチのところだけでも教えてもらえて有り難かった😃✌ラジオ体操だけではなかなかなんです、もっと根本的に肩凝りを治したい、今さら無理かにゃ🐱
東大王の水上がいつの間にか?東大医学部のプリンス、キャッチフレーズが変わっておった🐤