どうもこんばんは~スッカラカンと写真の在庫も無くなり、今日は花を探してさすらっちゃいました~(笑)
この時期出遭いたくないのはニョロさんだけでなく、気が立っている蜂さんです。攻撃的になっておりますから、見張り役の威嚇だけで私はすぐ逃げますよ。
ツリガネニンジン(釣鐘人参)を見つけて写真を撮っていた時も↓危ういところでした。見た目キイロスズメバチのような気がしましたけど、こちらは何もしていないのにネ・・速攻追い払われてしまいました(笑)
昨年レンゲショウマ(蓮華升麻)を見つけた辺り、遠くからフシグロセンノウ(節黒仙翁)のオレンジ色が咲いているのを確認し、近づこうとしましたが、そこもスズメバチのテリトリーで無駄足。
東武線のフェンス沿いなどにセンニンソウ(仙人草)をたくさん見ました↓
写真のために藪こぎまではできません。遠方からですセンニンソウ↑案の定花が白く飛んでおりますが(汗)
→→アップの確認は昨年のをどうぞ♪
午前中出歩いて、お昼過ぎには帰ってきました。雨の天気予報ピッタシ!帰って遅いお昼を食べだしたら、音もなく降ってきました。
その後は雷雨、日光は案外豪雨にはなっておりません。昨日は鹿沼、今日は宇都宮が激しかったようです。ゲリラは前触れもなく局地的に来るみたいですね。明日はまた残暑の波状攻撃、天然氷室のかき氷でも食べに行ってきましょうか (^▽^)エヘ
山への飽くなきハイキング、素晴らしいです~尊敬します~
今年は植物も元気ないみたいで、どうにもこちらもテンションが上がりませんが^^;
植生にも栄枯盛衰・市場原理がはたらきましたか、野生・自生種は経年変化しているようです。
ビビアンヌさんこんにちは、またありがとうございます~♪
綺麗な花でもキンポウゲ科というのは有毒が多くて、これもそうですよ。でも匂いがとても良いので好きなんです
ななごうさんこんにちは、ありがとうございます~♪
センニンソウは髭も面白いので、けっこう有名ですね。昨年見つけたポイントも、またついでがあれば見に行ってみます。
nakamuraさんこんにちは、ありがとうございます~♪
だんだん姉さんはマメにあちこち行かれていますから、よくご存知で^^;
いえいえ、たとえ長靴をお借りしてもやぶこぎはしませんですよ、リスクはとらない慎重な?性格です(笑)
お~、だんだんさんが噂をされていました、大株のセンニンソウですね。長靴をお貸ししましたのに・・・(笑い)。
ニョロもいますしね~。
昨年の花を見て来ました。
細部にわたりはっきり写ってますね。
あー、こーいう花か。と云う感じがします。
ヘビはまだ今年見て居ません。
トカゲ位しか見ないです。
天然かき氷、もう一度食べたいですね。
3杯は行けそうです。
センニンソウ、可愛いですね。
小さい花もみんなで協力して一斉に咲いてて。
ニョロには遭いませんが、蜂は常にうろついてますじょ。
油断ならねえ~
天然氷室のかき氷!食べたい!
昨日また山に行って、ツリガネニンジンの行列に逢えて嬉しゅうございました。
そうそう、ニョロさんは伊東の山でご対面でしたが。
蜂に出会うよりも、よっぽどかわゆいのですわ。
センニンソウの花びらが分からなくて、昨年に飛んできました。
なんて美しいこと、花かんざしかビーズ散りばめたか・・・?
やはりかんざしでしょうねぇ~
すごいですよ、センニンソウ。ボタンヅルですと近寄らないと判然としませんが、センニンソウは遠くからでも判りやすい豪華さです。
林の中はさすがに涼しいですね^^; 麦藁帽子を被り首に濡れタオルを巻いて歩きました。
「ブルームーン」も俳句ブログの方で皆さんエントリーされていて、それで知りまして、すぐ乗っかりました(笑)
三枚目の林の中の路の写真と、昨日のブルー・ムーンが気に入っています。
かみさんが、「一月に2回目の満月は~」とか話すから「ブルー・ムーンだろ?」と答えたら、「ちぇ、知識をひけらかそうと思ったのに…」と言われました(笑)