小散歩de蕎麦畑に高嶺ルビー

2012-09-05 13:40:00 | Weblog

こんにちは、蕎麦の花といえば白い景色が普通ですが、赤花の蕎麦もあるんでしたね~(=^・^=)

観賞用に植えられているようです。高嶺ルビー↓などというお名前にて。えッ、これ高嶺の花なの?(笑)





         



 


        こちらは普通の白い花の蕎麦畑↓





        <おまけ>ツユクサ(露草)さん↓少し涼しくなって元気そうでした。





      

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 小散歩deツリガネニンジン&... | トップ | 小散歩deシュウメイギク&ニ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルビーのお花。。。 (紗真紗)
2012-09-05 16:33:17
空見さま^^こんにちは~♪

わぁ~可愛いです^^、
高嶺ルビーちゃんですか>>
しっかり見てください~と、言う感じで
名前がステキです!
お蕎麦もお花も、大好きです。
このような一面の蕎麦畑を見に行きたくなりました。

いつも、リズムのいい記事にスカッといたします。。。
先日は、見所をたくさんありがとうございました~!
返信する
Unknown (ディック)
2012-09-05 19:27:08
蕎麦の花って、小さいけれどよく見るととてもきれいなんですよね。日光地方は秋になるのが早い? ようですね。
返信する
Unknown (空見)
2012-09-05 20:17:22
紗真紗さんこんばんは、ありがとうございます~♪
ルビーの指輪、なんて歌もありました^^; 赤花も食用になるようですが、普通のお蕎麦の方が食べるには無難かもしれません。
尚仁沢までお越しいただいて、お出迎えもせずに失礼しました(笑)聞いた話ですが、あのまま入り口を通り過ぎてもっと行くと、湧水が瀑布になっている絶景があるらしいのです。
私もまだ行っていないのですが、これもずいぶん前の話のようで当てにはなりませんです(;一_一)

ディックさんこんばんは、ありがとうございます~
そうなんですよ、蕎麦の花って意外と繊細です。この赤花蕎麦畑はまだ咲き始めでほとんどが蕾、もう少ししたら濃ピンクのジュータンになるのかもしれませんね。
日光でも播種の時期によって成長が違い、畑の状態はさまざまです。先月播種したところもありますよ。
返信する
高嶺のルビー (自然を尋ねる人)
2012-09-05 22:25:47
4年前までそばを植えていました。
その田圃、肥料が多すぎるので美味しくないと言われ
植えるのをやめました。
その頃友人が赤い花のそばを植え、粉にして食べさせてくれましたが
二八ではうまくつながらず5たい5でそばを打ちました。
味はわからずでめでたしめでたし!の結果でした。
つゆ草抜いて放置していても雨が降れば枯れた姿が復活、
可愛い花ですが真は強いので厄介な雑草です。
返信する
Unknown (nekocchi1122)
2012-09-06 00:12:47
ベニバナソバと呼んでました(><
満開になったらきれいでしょうね~~♪
お蕎麦にもアントシアニン効果も反映されるのかな~?
返信する
Unknown (空見)
2012-09-06 14:55:50
自然を尋ねる人さんこんにちは、ありがとうございます~
そうなんですか~、蕎麦は痩せた荒れた土地でよく育つといいますが、肥沃でもいけないんですね。
十割蕎麦もけっこう人気ですが、私はニ八蕎麦が食べやすいので好きです。5対5ですと・・丁度の引き分けですね(笑)

nekocchi1122さんこんにちは、ありがとうございます~
本当に、紅花蕎麦ですね、やはり食べるより観賞した方が良さそうです(笑)タデ科はけっこう可愛いです♪
返信する
Unknown (ななごう)
2012-09-07 18:36:22
そば粉の割合は好き好きですから、なんともですが私は7:3が好きです。

赤い花も有るんですね。
これに似た花が有るんですが、あれも蕎麦なのかな?-。

↑のコメにタデ科と有りますが、たでくうむしもなんとやらのたでですか?(笑)
返信する
Unknown (空見)
2012-09-07 19:48:10
ななごうさんこんばんは、ありがとうございます~
そば粉の割合、私は食べてもあんまり差が判りません、食べやすいか、つけ汁のダシがおいしいかどうか、そんな基準です(笑)
タデ科ですよ、蓼食う虫も好き好きのタデ。蓼は一般的にはたぶん不味いんでしょうね^^;
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事