初冬の夜にこんばんは (=^・^=)
所用の帰りがけ、遠くに見かけたよ!あれれ~あれは何?ひょっとして・・皇帝ダリア?
寒冷地の屋外での生育は難しいとされている背の高いダリア、実際今まで(準寒冷地・日光では)見たことはありませんでした。
へ~ここでも大丈夫なんやね^^; 4,5本立っていましたが有難い事に1本だけ咲いているのがありました。やはり3メートルくらいかな、木のように見上げる高さ。
今日は曇りで暗く写りもパッとしませんが、それでも初対面の嬉しさにパチリコパチリコ (^▽^)エヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/bdeb31d176e285916db59cf1136216eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b2/f5b22229d6f3c5bb07d425f5e97dd6d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/8b1eca515cb228bd07e4b506d9d21325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/f48d0aca71fefa675110dc538e7358ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/5133f89a6e0a43bee7006e899a562f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/33209d0d27b2ff52b1a87d4104a2e40e.jpg)
<おまけ>その近くにチェリーセージの仲間↓ホットリップスも可愛くて元気♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/5ba45001a38da8f249213c9f03ee56da.jpg)
僕はまだ実物を見たことがないのです。
うらやましい体験です。雰囲気から
相当背が高いというのはわかります。
でも、それを自分の目で見たいんだよ
なぁ(笑)。
私は今年まだ出合っていません。
青空に映えていっそう綺麗ですね。
ホットリップス、あらあ、この花若いですね咲いたばかりのようです。
青空にマッチしてとても良く撮れています
花の色があまり目立つわけでもないので、あっさり見過ごすところでした^^;
ディックさんがよくエントリーされていましたので、おっ!これがあれか!というわけで(笑)
日光には無い花と思っていましたので驚きました。
取り木で株を増やせるそうですが、植える場所が問題かもです(笑)
採光がよくありませんでしたが、かすかな日の光を透かすように、逆光を狙ってみました(笑)
ネットではよく見ていましたが、リアルには初めて見たダリアでした。
背が高いのでビックリしました、支えが必要ですね(笑)