寒い一日だった、公園の木々は今どうなっているのだろうか・・小散歩がてらに~ (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/5eafaa3cd8f0a454a49cfbd781138242.jpg)
男体山が↑正面に見える道より↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/f0f97a2c041416a3a9c13a3e5d0787d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/6dc8a3f7e41f2fdea5c7442b21de6dd7.jpg)
園内散歩の人も冬姿をしてポツポツと↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/3c798725800a546e3deb1d0d52c5112e.jpg)
池に映る日光連山↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/b420f21e11c229bda7b7d80cb833866c.jpg)
男体山も冷えこんだ朝は真っ白だった↑写真は本日午後3時半過ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/f32eb40b60e5105dfb6f9b3db203aedd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/7951f95828f183552287e29d8e023e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/31436ff284e9cf05bafceee44c67e7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/7e74667b9c7a0990421bbb857c7b426e.jpg)
雑木林の小径を歩けば、足元に山栗が落ちている。
カツゼツをよくする練習ドリルにあったのかどうか・・↓皆さんこれって聞いた事あります?
神田鍛冶町の角の乾物屋のかち栗、硬くて硬くて噛めねえ噛めねえ。
早口言葉は得手ではないが(調子のよい頭韻’か’で始まっているから)何となく覚えている。寒さで呂律が回らない場合もアリですけどね(笑)
落葉拾うて棄てて別れたきり 尾崎放哉(ほうさい)自由律俳句
このような景色は、横浜にいては見たくても見られないです。
ブログに載せていただいたことを感謝いたします。
お~、お見事紅葉ですね。
鏡を使ったのがお上手、お座布団を・・・。
居ながらに楽しませて頂きました(感謝
そろそろ落葉になり始めているところでした。
私はまことに中途半端な格好をしていて寒かったので、思い切って新しい防寒用品を買ってきました♪
里も紅葉と同時に落葉が始まったようです、裸木も目立ってきました^^;
お座布団がありがたい~♪
昨日は「日光蕎麦まつり」のイベントが終った直後で、もうかなり寒いし