7月も残りあとわずか。
「カナカナカナ♪、カナカナカナカナ~~♪」と鳴く蝉の大コーラスが、
真夏を感じさせてくれる。そんな明日は、参議院議員選挙投票日である。
私は先日、ひと足お先に「期日前投票」に行ってまいりました。え?当日
ご不在?・・・いえ、特には・・・(笑)
娘が日曜日は仕事なので、どうしようか~と思案しているので、期日前投
票をお勧めして、しっかり便乗。
近くの出張所に行くと、さぁさぁどうぞ!と、笑顔で迎えられ、スリッパ
まで出して置いてくれた。どうぞどうぞこちらですから~と、下へも置か
ぬ丁寧ぶり。
小部屋に、選管の人が3人、暇をもてあましていた。やっと来たお客に、
愛想笑顔こぼれんばかり。こちらの用紙にちょっと書いてください、と1
枚の紙が出される。なに?理由とか書くんかいな、と一瞬弱気になるが、
3つ4つの理由の中の、どれかにチェック入れるだけである。
なになに、仕事、旅行、”当日冠婚葬祭の場合”とかね、ふ~ん。なんも
理由などないから”その他”に印をつけて提出。ハイ、投票用紙と交換デ
ッス。入ってから5分以内に退場してきた。笑顔の最敬礼で見送られて。
お互いに、誰に、とか、どの党に投票したか、微妙に言わない。これが、
いつものことだから、妙に可笑しい。私の場合はだいたい分散させている。
あとで娘に聞いたら、娘も分散していた。以前に夫にも聞いてみたが、こ
れは極端に分散させていたので、唖然としたものである。
天下分け目の選挙になるのだろうか。だれがやっても同じ、と言う声があ
るが、まぁ、ときどきは攻守ところを変えてもいいのだろうと思う。
政治家や官僚たちの不祥事が相次いでいるが、国民に対する「サービス
業」であることを、今一度認識をしてほしいものである。
公務員といっても、きっと下にいる人たちは、規制の枠内で一生懸命仕事
をしていると思う。上にいる人たちこそ、「日に三度、己を省みよ!」であ
る。国民にばかり負担を強いない”まつりごと”を、是非ともしてもらいたい
ものである。合掌。
「カナカナカナ♪、カナカナカナカナ~~♪」と鳴く蝉の大コーラスが、
真夏を感じさせてくれる。そんな明日は、参議院議員選挙投票日である。
私は先日、ひと足お先に「期日前投票」に行ってまいりました。え?当日
ご不在?・・・いえ、特には・・・(笑)
娘が日曜日は仕事なので、どうしようか~と思案しているので、期日前投
票をお勧めして、しっかり便乗。
近くの出張所に行くと、さぁさぁどうぞ!と、笑顔で迎えられ、スリッパ
まで出して置いてくれた。どうぞどうぞこちらですから~と、下へも置か
ぬ丁寧ぶり。
小部屋に、選管の人が3人、暇をもてあましていた。やっと来たお客に、
愛想笑顔こぼれんばかり。こちらの用紙にちょっと書いてください、と1
枚の紙が出される。なに?理由とか書くんかいな、と一瞬弱気になるが、
3つ4つの理由の中の、どれかにチェック入れるだけである。
なになに、仕事、旅行、”当日冠婚葬祭の場合”とかね、ふ~ん。なんも
理由などないから”その他”に印をつけて提出。ハイ、投票用紙と交換デ
ッス。入ってから5分以内に退場してきた。笑顔の最敬礼で見送られて。
お互いに、誰に、とか、どの党に投票したか、微妙に言わない。これが、
いつものことだから、妙に可笑しい。私の場合はだいたい分散させている。
あとで娘に聞いたら、娘も分散していた。以前に夫にも聞いてみたが、こ
れは極端に分散させていたので、唖然としたものである。
天下分け目の選挙になるのだろうか。だれがやっても同じ、と言う声があ
るが、まぁ、ときどきは攻守ところを変えてもいいのだろうと思う。
政治家や官僚たちの不祥事が相次いでいるが、国民に対する「サービス
業」であることを、今一度認識をしてほしいものである。
公務員といっても、きっと下にいる人たちは、規制の枠内で一生懸命仕事
をしていると思う。上にいる人たちこそ、「日に三度、己を省みよ!」であ
る。国民にばかり負担を強いない”まつりごと”を、是非ともしてもらいたい
ものである。合掌。
過去に選挙に行ったのは、片手で数えられる程度。
こんな人がいるから、政治の世界が黒くなるのか?
投票行動って、けっこう面白いよ。ゼシ、明日行ってみてくださいまし。今回の「期日前投票」、1000万票超えるらしいって、さっきネットで。もう、トレンドなんだ~。
んでね、ジョグさんのウエストポーチバッグが明日届く予定なの。写真で見ると、かなりイイ。そのうち、自慢たらたらの写真をメールで送ります。ぐふ、ぐふふふ
労組から候補が出ると、会社ぐるみの応援でした。
電話アポに駆出されたり、個別訪問での組織票固め…
一方、どうでもいい選挙の時もあり、そんな時は会社(上司)からは自民党、労組からは旧社会党系の候補の後援会入会書を渡されます。
どちらも書いてい提出するのが、大人の礼儀。
そう教わったものです。
(当然電話アポが来るのですけど、どちらの候補にも“応援してます、がんばって下さい”と言うのも、大人の対応というものです(笑))
朝一に父が、次に夫、そして私。
息子に必ず行くように言ったけど、どうかな、行くかな。
自分が二十歳の時は行かなかったんだよね。
そうだ、住民票が田舎にあったんだわ!
マスコミが完全に選挙をコントロールしているような気もしますね。
働く人のことを今しっかり考えとかないと、きっとくる衰退後の日本を支えきれない時代がやってくるような気がします。
老後の健康を貯めとかないと。
これからの日本どうなっていくのかしら?
私は年金に一番関心があります。(年寄りだね~)
そうですね。とりあえずは”オトナの対応”しかありませんよね。
実際、頼まれたからといって、誰に投票するかまでは知ったこっちゃありませんって。記名投票でもあるまいし
そうなると、組織票って、有名無実?計算が成り立たないのです(笑)
選挙権を18歳からにしよう、という話もありますね。
良いような良くないような。税金その他、払ってなくてもいいってのね
私だって、20歳の時は行かなかった。やっぱり生活がかかってくると、より投票行動に結びつくのかもしれません
娘が20歳ころは、誰に投票したらいいのか右も左も分からないので、意見を求められましたが、25歳の現在では、特に聞きません・・・大丈夫でしょうか(笑)
そうですね。”老後”というコトバはあまり使いたくはないですが、サラリーマンの現役をリタイアしてからのお話ですよね。
お金は、日常に不自由のない程度はあったほうがいいですが、問題は健康です。「健康貯金」。これが一番大事だと思います。すでに私たちの年齢では、切実です。
で、お金をもうけるために政治家を志すのは、どうかと思います。そうじゃない人ももちろんいるはずですが、あまりにもお寒い現状ですよね。少しは何とかなってほしいものです
開票速報、見始めるとず~っと見ちゃうんですよね(笑)
定率減税がなぜか廃止になって、先月から増税感をヒシヒシと感じています
庶民のとりやすい所からとって、税金を食い物にしている輩がそのままなら、”ザル”です。せめて投票行動によって、バランス調整するのは理の当然というもの。