![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/58/6e8ea8f5e13a03aee279b1e80da2b0dd.jpg)
小網代のヤリイカ釣りの帰り、ラーメン食べて帰りましょっか。
と、よったのは三崎町のずいずい。
佐原にあったお店が三崎に移転したのだけど、移転してからは初めて。
チャーシュー麺、中盛をお願いします。
券売機は無くて、退店時にお金を払う昔ながらの支払い方法。
テーブルの上には胡椒、おろしにんにく、豆板醤と定番調味料のほか、ゴマも置いてありますよ。
麺はもっちり、美味しい家系麺です。
チャーシューは薄手ながら表面をびっしり覆うボリューム。
もも肉でしょうか。肉肉しくって美味しいチャーシューです。
で、特筆すべきはスープ。豚骨を煮出した濃厚さも特徴だけど、醤油がかーなり主張してます。
まるで新杉田にあった吉村家のよう、これはオールドファンにはたまらないかも?
さくさく食べて、ごちそうさま。
私が最後の客で、すぐに終了となってしまいました、ラッキー。
麺切れ終了ですが、平日だと小網代の沖上がりあとがきわどく食べられるタイミングでしょうか。
[ずいずい]
神奈川県三浦市三崎町六合321-3
11:00~ 材料なくなり次第終了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます