Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

らぁめん さぶ郎 [新橋]

2008-05-25 00:11:06 | ラーメン[二郎インスパイア]
宿題店のひとつだった、新橋のさぶ郎へ行ってきました。



野菜大盛りをお願いしたら、やんわりと断られました。
野菜大盛りを頼むには、まずラーメン大盛りを食べた経験が必要である。
大盛りを食べたら、次には野菜大盛りを頼んでも良い。
そして、野菜大盛りの場合は残したらペナルティ500円というルールだそうな。

ダメと言われちゃしょうがないので、醤油ラーメン(600円)+麺大盛(100円)+極太麺(100円)。
極太麺は、麺を太くするオプションで、太さだけで100円とはちと高いなぁ...。



で、出てきたのがこれ。野菜の量は暖々のちょっと多めくらいかな?
暖々の少し多め、には及ばない感じです。



極太麺への変更は正解だったか、この麺は美味しいです。



若干の物足りなさ^^;を感じつつもわしわし食べて、ごちそうさま。
スープはライトな背油ちゃっちゃ系です。

これで、野菜大盛りを頼むための権利(?)を手に入れたわけですが、もう一度いくかどうかは微妙かな...、わたし的には暖々や角ふじの方が居心地が良いです。
このお店は、醤油の他に塩や味噌があるのがいいですね。

[らぅめん さぶ郎]
東京都港区東新橋2-6-5

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よこすか海軍カレーヌードル | トップ | 非情の強風deがっかりフィッ... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがスマイル (calm)
2008-06-06 06:31:46
そうだね、入門するにはスマイル店主のところがいっかなー。
平日は休みないしね。
腹が減ったらうちに(mailして)こい(角藤のパクリ)>
返信する
水曜日は避けましょう (SUEOKA)
2008-06-05 23:40:41
いや、ここ数日の川崎のスープは神がかりですよ。只、水曜は一寸混んでます(関内が休みだからか)。

2~3人でしたら、並んで座らせてくれます。
返信する
ここは (calm)
2008-06-05 18:52:19
二郎と似てるけど、ちょと違う。
カナちゃんの職場の近くだと、神保町、品川に二郎あります。
帰り道だと、川崎、鶴見、関内の二郎が行きやすいかな。
そっか川崎がいっか、関内よりも空いてるから。
返信する
すごい量 (カナカナ)
2008-06-05 18:18:27
でも、食べたいなぁ。

新橋だったらいつでもOK!!
返信する
もやし率99%? (calm)
2008-05-26 06:55:27
写真では見えないけど、キャベツも入ってます。2センチ四方くらいの葉っぱのかけらが1,2片。
この葉っぱを見つけると「おお、こんなところの隠れていたのか」といとしい気持ちになりますね。

次なる宿題店はフーズ系の3店、ラーメン虎ノ門、新橋、神田かなー。
返信する
皆さん (たけ)
2008-05-26 02:57:35
育ち盛りの高校生みたいな食欲ですネ~
そのうち全日本モヤシ協会から表彰されます
返信する
おや、かえんさんまで (SUEOKA)
2008-05-25 23:43:48
私も権利だけ取っておくかなあ。
返信する
ここ (かえん)
2008-05-25 22:41:13
会社から徒歩数分(笑)
そういや俺も権利持ってるなぁ
返信する
そうそう (SUEOKA)
2008-05-25 21:05:37
塩や味噌が気になりはするんですがね。
返信する

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事