
宿題店のひとつだった、新橋のさぶ郎へ行ってきました。

野菜大盛りをお願いしたら、やんわりと断られました。
野菜大盛りを頼むには、まずラーメン大盛りを食べた経験が必要である。
大盛りを食べたら、次には野菜大盛りを頼んでも良い。
そして、野菜大盛りの場合は残したらペナルティ500円というルールだそうな。
ダメと言われちゃしょうがないので、醤油ラーメン(600円)+麺大盛(100円)+極太麺(100円)。
極太麺は、麺を太くするオプションで、太さだけで100円とはちと高いなぁ...。

で、出てきたのがこれ。野菜の量は暖々のちょっと多めくらいかな?
暖々の少し多め、には及ばない感じです。

極太麺への変更は正解だったか、この麺は美味しいです。

若干の物足りなさ^^;を感じつつもわしわし食べて、ごちそうさま。
スープはライトな背油ちゃっちゃ系です。
これで、野菜大盛りを頼むための権利(?)を手に入れたわけですが、もう一度いくかどうかは微妙かな...、わたし的には暖々や角ふじの方が居心地が良いです。
このお店は、醤油の他に塩や味噌があるのがいいですね。
[らぅめん さぶ郎]
東京都港区東新橋2-6-5

野菜大盛りをお願いしたら、やんわりと断られました。
野菜大盛りを頼むには、まずラーメン大盛りを食べた経験が必要である。
大盛りを食べたら、次には野菜大盛りを頼んでも良い。
そして、野菜大盛りの場合は残したらペナルティ500円というルールだそうな。
ダメと言われちゃしょうがないので、醤油ラーメン(600円)+麺大盛(100円)+極太麺(100円)。
極太麺は、麺を太くするオプションで、太さだけで100円とはちと高いなぁ...。

で、出てきたのがこれ。野菜の量は暖々のちょっと多めくらいかな?
暖々の少し多め、には及ばない感じです。

極太麺への変更は正解だったか、この麺は美味しいです。

若干の物足りなさ^^;を感じつつもわしわし食べて、ごちそうさま。
スープはライトな背油ちゃっちゃ系です。
これで、野菜大盛りを頼むための権利(?)を手に入れたわけですが、もう一度いくかどうかは微妙かな...、わたし的には暖々や角ふじの方が居心地が良いです。
このお店は、醤油の他に塩や味噌があるのがいいですね。
[らぅめん さぶ郎]
東京都港区東新橋2-6-5

平日は休みないしね。
腹が減ったらうちに(mailして)こい(角藤のパクリ
2~3人でしたら、並んで座らせてくれます。
カナちゃんの職場の近くだと、神保町、品川に二郎あります。
帰り道だと、川崎、鶴見、関内の二郎が行きやすいかな。
そっか川崎がいっか、関内よりも空いてるから。
新橋だったらいつでもOK!!
この葉っぱを見つけると「おお、こんなところの隠れていたのか」といとしい気持ちになりますね。
次なる宿題店はフーズ系の3店、ラーメン虎ノ門、新橋、神田かなー。
そのうち全日本モヤシ協会から表彰されます
そういや俺も権利持ってるなぁ