Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

LA MAREE DE CHAYA のケーキ

2008-09-26 07:12:49 | 食べ物あれこれ
こないだの土曜日、娘と一緒に友達を競技場まで送っていったんですが、なんとそのお友達からお礼ってんでケーキをもらっちゃいましたよ^^;。
いやぁ、そんな気を遣わなくてもいいのに~。でも嬉しいな^^;。

で、もらったケーキがこりゃまた懐かしい。
葉山のラマーレドチャヤのケーキですよ。

葉山のLA MAREE DE CHAYAは、レストランとケーキ屋さんがあって、学生の頃にはよく足を運んだものです。
もう26年前くらいの話ですよ。
teruterubouzさまと一緒に行きましたよ、あの頃はお互い若かったですな^^;;;;。

後になってサザンの鎌倉物語という歌にも日影茶屋(こちらは同じ系列の日本料理店)が登場しました。お互いに声をひそめたりするお店です(^^)。

当時はここのケーキは葉山のお店でしか置いてなかったと思いますが、いまはデパートでも販売しているようですね。
http://www.chaya.co.jp/



あれこれと、昔を懐かしみながら、ダクワーズをいただきましょう。



teruterubouzさまにも分けてあげましたよ、ガレットですね。

ハッピーな時間を過ごせましたよ、どうもありがとう!
またアッシーやりますから、でもそんときはこんな気を遣わなくていいですよ >娘のともだちさん

うん、ケーキ食べたらひさびさにチャヤに行きたくなりましたね。
レアチーズケーキを初めて食べたのもチャヤでしたよ。
なんだこの豆腐みたいなケーキは?なんて思っちゃいました。

でも、わたしらくらいの年齢って一番ケーキ屋が画にならない年頃ですかね^^;。
あと20年くらいして、じじばばになっても元気でいたら、また行ってみたいもんです。枯れた老夫婦が海辺のケーキ屋で若き頃を懐かしむ、これはええですな^^。

実は、わたしはチャヤの近くには最近でもたまに行ってるんですよね。
チャヤのある場所は、葉山鐙摺(あぶずり)港の真ん前。ここはアコウやらタイやらアオリやらアジやらを釣りに通ってる港なんです。



葉山鐙摺港を沖からみたところ。
左のピラミッド屋根のオシャレな建物が、レストランのチャヤです。
ケーキ屋さんのチャヤはその向こうっかわ。

オシャレなレストランと、ツリオヤジな港、なかなか微妙な組み合わせの写真ですかね^^;。

にほんブログ村 グルメブログへ

☆今日のオマケ☆


さて、わたしがケーキを食べながら過去を懐かしんでいるときに、センセイは蒲田の新店「凛」ですよ。
ここは大崎に一度しかいったことなくて、食べたのもカレーチーズラーメンだったので、蒲田で醤油か塩かを食べてみたいもんです。

☆今日のオマケ2☆

マヨネーズラーメン、キターーーーッッッ!!^^;
詳しくはたけさんのブログで

☆今日のオマケ3☆

さらに追加もキターーーーッッッ!!^^;
これもたけさんのブログで

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぼうる2 [神保町] | トップ | らーめん 天河水 [下永谷] »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スワンシュ- ()
2008-09-26 09:40:58
釣りの帰りには寄らないけれど(汚い恰好をしているので。)、
ドライブや日蔭茶屋に行った際は必ずチャヤに寄ります。
オイラの家の定番ケ-キは,スワンシュ-。
Calmさんらしく、さりげなくハラ坊のフレ-ズが入っていますね 
返信する
これ~(*^_^*) (みみ)
2008-09-26 09:48:20
お上品な味で美味しいですよね

こういう焼き菓子と ケーキと・・
両方 美味しい

確かそごうにも入っていたような・・気がします・・・


そういえば、入院してる時友達がくれて食べたのが 最後かも

食べたくなりました(*^_^*)
返信する
和さんゑ (calm)
2008-09-26 19:47:21
和さんちは二人で映画いったりドライブいったり、仲がよくってええですね~(^^)。

スワンシュー?そんなケーキがあるんだ、これかぁ。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

かわいいじゃあないですか!
いま知りましたよ^^;。

釣り&帰りラーメンから、釣り&帰りケーキにしたら、新しい釣りファンが増えるかも?
でも、続かないなぁ....釣りの格好でケーキ屋なんて入れないもんね!
返信する
みみさんゑ (calm)
2008-09-26 19:51:27
さっすがー、御存知でしたかぁ。
そう、ここのケーキは上品、美味しい。

横浜そごうにもお店が入ってるようですよ。

そごうにはヨックモックも入ってなかったけ。
あそこのケーキも美味しいよねっ!
もう20年以上食べてないけど^^;;;。

あぁ、若い頃こんなブログやってたら、ケーキの画像を載せまくりだったんだけどねー^^;;。
返信する
流石に一人では行きづらい (SUEOKA)
2008-09-27 11:39:30
ケーキ・甘味付き合いますぜ
返信する
流石にそれは..... (calm)
2008-09-27 19:24:15
いやぁ、ケーキ・甘味はちょっと....^^;;。
わたし、普段ほとんど甘いもん食べないんですよ。
その割りにはメタボじゃん!と思っている人もいるかもしらんけど、メタボの原因は炭水化物と脂なんすよね。

でも、もしもだけどね、
わしとセンセイが釣りの帰りに毎回毎回甘いもの屋に寄ってたら、その界隈で妙な噂がたっちゃいますぜ^^;。
返信する
Unknown (teruterubouz)
2008-09-27 21:28:09
CHAYAのお菓子は私もたまにお遣い物にします。
CHAYAのお店に出向くことはなくなったので、もっぱら焼き菓子しか食べませんが。。チーズケーキやミルフェなど食べたいな~。
そいえば初デートに連れてってくれたのが葉山のCHAYAでしたよね。

ダックワーズ(名前間違えてたよ!)は最近流行りのお菓子でアーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子で、ほかのお菓子メーカーでも最近は扱ってるのを見ます。私はあまり好みではないけど。。だって甘すぎるんだもん。




返信する
teruterubouzさんゑ (calm)
2008-09-28 00:32:21
ん?初おデートだったけ?そだったけ?^^;

ダクワーズでもいいみたいよ。
というか、この菓子のパッケージには、ダクワーズと書いてあったので、そのままの表記にしました。

ぐぐってもけっこう出てくるし。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&lr=

(ダックワーズだとさらに多くでてくる)。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&lr=
返信する
私もよく行っていました (Tainoe)
2008-10-05 17:35:31
実家に住んでいたころ、といっても中学生くらい?

に、友達や家族と行っていました。

お菓子はレストランで出されたものしか食べてないけれど、なんだか懐かしいです。
返信する
へぇ~ (calm)
2008-10-06 07:32:03
中学生の頃って、確か西東京にいたんだよね。
そこから家族で葉山にくるとは、なかなかハイソな家庭ですよ(^^)。

しかもレストランの方だけとは、さらにハイソです^^;。

こんどはぜひ、あぶずり港へー。
シイラ、カツオのジギング船もあるよ!
返信する

コメントを投稿

食べ物あれこれ」カテゴリの最新記事