
昨日はSNS(Mixi)の釣り友忘年会。
亀戸の「ざうお」は、釣りができるお店。
http://www.zauo.com/contents/zauo_kameido.html
写真の美女もお酒を飲みながら釣り糸を垂らしています。

こんなシマアジなんかも釣れちゃったりして、
釣った魚はそのまま活け造りにしちゃったりして、
なかなか派手なパフォーマンスのお店です。
10年来の腐れ縁、もといお付き合いの人や、初めて会うひとや、先週あったばかりの人や、入り乱れての乱れ打ち、楽しい宴会となりました。
かつてはML、いまはSNSと、ツールは変わってきているけど、人と人のつながりがベースにあることは古今東西変わらないもんです。昨日のイベントをきっかけに、また新しい人とのつながりができるといいな。
気持ちよく酔えた晩でした。
ひとつ心残りだったのは、せっかく亀戸まで足を伸ばして、亀二郎を食べずに帰ってきたこと、また行かなきゃ^^;。
亀戸の「ざうお」は、釣りができるお店。
http://www.zauo.com/contents/zauo_kameido.html
写真の美女もお酒を飲みながら釣り糸を垂らしています。

こんなシマアジなんかも釣れちゃったりして、
釣った魚はそのまま活け造りにしちゃったりして、
なかなか派手なパフォーマンスのお店です。
10年来の腐れ縁、もといお付き合いの人や、初めて会うひとや、先週あったばかりの人や、入り乱れての乱れ打ち、楽しい宴会となりました。
かつてはML、いまはSNSと、ツールは変わってきているけど、人と人のつながりがベースにあることは古今東西変わらないもんです。昨日のイベントをきっかけに、また新しい人とのつながりができるといいな。
気持ちよく酔えた晩でした。

ひとつ心残りだったのは、せっかく亀戸まで足を伸ばして、亀二郎を食べずに帰ってきたこと、また行かなきゃ^^;。

しかも趣味が一緒ならなおさら~
でも、10年前といまと比べると、確実に年齢の幅は広がってるよね。
10年前は上下差が10歳くらいだったけど、いまは上下差が20歳くらいあるように感じる。
まあ、だからどうっていうことないんだけど、年々、自分の歳を感じてきますわ、じじじじ。
わたしは昨日が亀戸デビューでした。
なんとなくディープな町の雰囲気が感じられたよ^^;。
大好きですけど、笑。
でも、釣りが好きって悟られると必ず「ざうお」行ったときある?って聞かれるほど有名なお店みたいですよ。
そうそう!浜ネタになっちゃうんですけど・・・
鶴見にも「ざうお」に似たお店ありますよね??
知ってます??
名前忘れた(笑)
ちゃんと帰れました?(爆)
わたしも初めていきました、とうぜんそれまで知らなかった^^;。
やっぱ下町はいいよねー。
オヤジ天国新橋もいいけど、亀戸や錦糸町もいいな。
またディープ探険に連れてってくりー。
ちょっと調べてみたら...見つかったよ!!
http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/DETAIL/V-YOKOH-7RTAO365/
「ざうお横浜綱島店」
…… そのまんまやん!!^^;;
亀戸の隣が新日本橋で、横須賀線が通ってるんで、それ使って帰ってきました。意外に楽で早かった。
次は亀二郎でいきます、噂のライト味を食べてみたい。
餌で釣れるのかと思ったら、見向きもしないので皆カットウで引っかけてたのがご愛敬でしたね。
マダイとか、「これはやばいでしょ」って感じのくたびれたのも居たけど、そこは皆釣り好き、ちゃんと選んで釣ってました。(笑)
今回のような会で使うには丁度良いですね~。
二次会のカラオケは1時間で先に帰ったけど、皆オールだったみたい…
若いなぁ…(^^;)
若人たちはオールでしたかぁ...うーん、いいなぁ、若いって^^;。
また飲みにいきましょ!
二郎・・・・こんだけ盛り上がってると!?
行かずにはいられなくなりました!
来年デビュー宣言しますっ(笑)
まず、ここで勉強して呪文から覚えなきゃ
オーダーの時に噛んじゃったら恥ずかしい~な~
ヤサイマシマシニンニクマシマシ・・・・
なんだっけ
最初はあまりムリせずにニンニクのon/offだけを言えばいいと思いますよ。
そのうち嫌でもマシマシコールしたくなりますから(^^)。
オーダーの勉強するならココ↓がオススメ!
http://www.aurora.dti.ne.jp/~takumafk/jiroframe.html
ここの「はうつー二郎」が非常に詳しく書かれています。
亀戸餃子もお忘れなく。
不思議と3皿ペロッです。
いまぐぐってみた、こりゃいーじゃないですか。
いかにも江東区らしい(どこがだ^^;)お店。
11時開店で夕方には売り切れ店仕舞いですか...こりゃ昼間っから酒飲みにいかないといかんなー。
いやー、いいなぁ江東区^^;。
↑毎日チェック。
いやいや、川崎、26までだってんで、また行っちゃいましたよ。
なんとか、年内亀戸・上野毛位は行きたいなあ。
来週は関内行こうかなあ。品川も神保町も捨てがたい。
http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/info.html
の方にはいつもお世話になっているんだけど、年末年始ができたんすね。
ぜひ、年越し二郎やってくださいっ!^^;
しかし、川崎がお気に入りですね。ここも盛りは評判が良いお店っすよね、特に野菜。
川崎はその気になればいつでも行けるなー、と思っているんだけど、そういうところってなかなか行かないんだよね^^;。
私は年内はあと多くとも2回にしとこ。
亀戸餃子はしょっちゅう行ってますわ。
メニューに酒と焼き餃子しかないし^^;
ビールと餃子もいいけど、昼から紹興酒と餃子も◎
小腹がすいたときに丁度いいんすよ。
近所の亀戸ホルモンも有名。
コウトウク@DEEPへようこそ(手まねき)
一言、スゴい… お客と三田本店の店主が一体化してる!
その中でも特別メニューを頼む常連さんがいて、制覇すると 憧れの的!
ラーメン…ではなく 二郎ってカテゴリーが存在してたなんて…
なるほど~
こりゃ、おじさま二人がハマるのもうなづける(^_^;)
どっかにある
カリスマ船宿みたいな世界だなぁ~!
初心者がいてベテランがいて…(笑) 楽しく読ませてもらいました!
関内二郎行ってきます(笑)
チーズのやつ食べたいな~(^^ゞ
楽しかったですーーーーー!!
この釣り場の雰囲気って最高ですね!!!!
メニューは餃子と酒だけ、いいねぇー、潔くって(^^)。
そして、亀戸ホルモン、ここもぐぐってみましたよ。
いい!実にいい!亀戸!!^^;;;
誰でも最初は二郎初心者!
まずはノーコールでにんにくだけでも、
やがて、やさいまし、
やがて、あぶらからめ、
そして大、
さらにぶたダブル。
ここまでくればあなたも立派なジロリアン^^;;。
関内二郎は汁なしっていう人気メニューやニラキムチというローカルトッピングがあるけど、まずは小ぶたあたりが入門にはオススメよ!
これらが同じポイントで狙える釣り場は貴重です。
というか、そんな場所は無いっか^^;。
自分はメッチャ忙しかったけど、皆楽しんで頂けたようで良かったです。
> シマアジ、イセエビ、ヒラメ、マダイ、の刺身が豪華だったよねー。
殆ど何も食べれなかった...
あんだけ人数が多いと、仕切りから店との連絡、会計まで一人でやるのは大変だったですね。
幹事をもう1,2名選出した方が良かったかも、
って、終わってから言うなって^^;;;。
新年会の仕立企画もぜひこんな盛り上がりにしてください。
わたし、取材があるんで参加できないですが_o_。
またゆっくり飲みましょう!!