Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

道の駅 国見 あつかしの郷 / 国見バーガー クラシック

2018-08-05 04:15:59 | その他飲食店

会津若松の二郎でランチを済ませた後は、宮城へ向けてドライブ再開です。

快適なドライブだなー。

道の駅土湯でちょっと休憩し、R4へと出ます。

国見にきたところで、また道の駅で休憩。

なにこの巨大な道の駅?ホームセンターかと思った^^;

道の駅 国見はほんとうに巨大。
あつかしの郷、とサブネームがついています。
あつかしって何だ?と調べてみたら、地名の阿津賀志山からきているようですね。

物販コーナー、レストランはもとより、宿泊もできるんだ、びっくり。

なにやらご当地バーガーがありますよ。

国見バーガー!

サバ味噌がはさんであるハンバーガーですか。
ここはブログネタ、いや、おやつにいただいてみましょう。

では、クラシックをセットで。

ドリンクは亜久里コーヒーをアイスで。

ご飯ものもなかなか充実。

923で、くにみ、ですか。
包みを開けて、バンズをめくります。

おぉ、ストレートにサバ味噌煮が入ってます。

がぶり!とかぶりつくと、サバ味噌とトマト、パンが口のなかで合わさります。
なかなか美味しいですね、意外にサバ味噌とパンが合います。

ごちそうさまでした。
またゆっくり来てみたい道の駅です。

[国見バーガー&ジェラテリア]
福島県伊達郡国見町藤田日渡二18-1
道の駅 国見 あつかしの郷内

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン二郎 会津若松駅前... | トップ | 太陽燦々、横浜沖は照りゴチ... »

コメントを投稿

その他飲食店」カテゴリの最新記事