![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/5b021e1c36b81fefdddc6829aaec384d.jpg)
久しぶりの海外旅行。
面子は4人のツリオヤジ達。
向かう先は、クルング・テープ・アラ・マハナコーン・アーモン・ラタナコーシン・マヒンタラー・シイアユタヤー・マフマ・ポップ・ノッパラー・ラッチャタニー・プリロム。(*1)
まるで寿限無のような長い名前の地、通称バンコクです。
もともとバンコクの名称は、アユタヤ王朝時代にこの地に橄欖樹が多かったことから、バーン(町)コーク(橄欖)と付けられたそうです。
機内食はグリーンカレー。さすがタイ航空、カレーが美味しい。
羽田からバンコクまで飛行時間は6時間半弱。
アルバムを聴いていたらすぐに時間が過ぎました。聴いたのは、The Doors, David Bowie, Foo Fighters, Roger Watersの4枚。Roger Waters の Lockdown Session て初めて聴いたのだけど、途中で寝ちゃいましたよ^^;
到着前に出る軽食は、Cabin Snack。
ピザトーストをスティック状に加工したような食べもので、ちょうどいいお八つでした。
スワンナブーム国際空港へ近づくと、眼下には見渡す限りの田園風景。
バウリング条約によって開国されて以来、主要な輸出品としての米は、こんなスケールの大きな風景の中で作らているのでしょう。タイで最初に感激したのがこの風景でした。
ソフィテルホテルに到着。
今回の旅行は、前にソウルツアーにいったおじさん4人組。一人は別便&別滞在で、3人がこちらのホテル。
かなり高級ホテルなんじゃないでしょうか、テレビやライトなどコントロールはすべてタブレットで行うのは初めてなんでびびりましたよ^^;
窓から見える高層ビル群。右手はナナー方面です。
眼下を走るのはBTS(Bangkok Mass Transit system)。
スカイトレインとも呼ばれ、高架上を走る列車です。
こちらはトイレ。タイ特有の手動ウォシュレット。
ホテルでしっかり練習できます(^^)
これからしばらく、バンコクネタが続きます。
[ソフィテル・バンコク・スクンビット (โซฟิเทล กรุงเทพ สุขุมวิท)]
189 Sukhumvit Road, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
https://www.sofitel-bangkok-sukhumvit.com/
*1 - 暁の寺(新潮文庫)より引用。タイ観光庁のサイトによれば、かつてのバンコクの正式名称は、「ルンテープ・マハナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます