Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

大荒れ予報deがっくりフィッシング

2009-04-24 00:11:32 | 親子deエンジョイフィッシング
4月26日に予定されていた、親子deエンジョイフィッシング2009、第2回のマルイカ釣り教室は、悪天が予想されるため、木曜日に中止が決まりました。



今回も満員御礼、佐円丸、浜福丸、丸十丸、新店丸の四隻が稼動する予定で、さらに不調のマルイカに備えてカサゴ釣りとのリレーを行うプランもあったとのことです。



上が気象庁の4月25日9時の予想天気図。この後、低気圧が関東を通過して、26日は吹き返しで西が吹きそうです。
まあ、予報はしょっちゅう外れるし^^;、釣場によっては出られる天気かもしれませんが、初心者が多い教室ゆえ無理は禁物、早めの中止決定となったようです。

釣りをしたい気持ちは、参加者もスタッフも一緒ですが、自然相手に無理はできません。中止は正解でしょう。

次の教室を楽しみにしましょう!

次回は、5月17日、金沢八景キス教室(一之瀬丸、米元丸、荒川屋)です。



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つり丸プレミアム創刊 | トップ | らーめんの駅 [新横浜ラーメ... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JINさんゑ (calm)
2009-04-30 22:15:39
いやはや、すごい風でしたよね。
西が吹くとは思ったけど、あんなに吹くとは思いませんでした。
大島なんて西南西25m/sも吹いてましたよ、台風並みの強風。

改めて思うと、事務局の判断は的確でしたね。

次回のシロギスは昨年が中止になっていることもあり、2年ごしで悲願?の八景開催です。
きっと良い天気、良い釣りになるでしょう(^^)。
よろしくお願いします!
返信する
残念でした・・・ (JIN(駐車場係))
2009-04-30 11:15:56
今回はほんと残念でした。。でももしやってい
たらとんでもない環境での釣りとなってしま
ったいたでしょうね。。ほんと『自然相手』
なのでしょうがないことです。
次回のシロギスでうっぷん晴らしましょう♪
返信する
uedaさんゑ (calm)
2009-04-25 04:16:02
マルちゃん待っててくれぃ!
原稿の〆切も待っててくれぃ!(謎)

次回のシロギスは、初の八景シロギス。
これはちょと楽しみですよ(^^)。
天気さえ良ければ期待大!!
返信する
yaccoさんゑ (calm)
2009-04-25 04:13:59
最新モデルのスッテが無いですけどね^^;。
昨年あたりから、流行についていけなくなりました^^;;。

直ブラ用と、トラディッショナルモデルの写真を追加してみました。

そうそう、マルちゃん教室は5/24にもう一回ありますから、そんときには期待したいです(^^)。
返信する
サトさんゑ (calm)
2009-04-25 04:05:27
春の天気は猫の目天気だからねー。
八景シロギス大会は楽しみです(^^)。

教室参加の子供達の中から、はたして次世代の四天王は誕生するか!?(^^)
返信する
残念ですが (ueda)
2009-04-24 23:03:57
こんばんは!今回は時化で残念ですが、また凪の時にチャレンジできると良いですね。参加の皆さんは残念ですが、マルちゃんも待っててくれると思いますよ。
是非凪の時にチャンスがあれば良いですね。次回のキスは凪るといいですね。
返信する
ん~ (yacco)
2009-04-24 21:32:41
スッテを見ると、マルイカ釣りの歴史が見えてしまうのは、ワタシだけ~?!

エンジョイも年々、盛況になってきて、すごいですね。
次回のマルちゃんは、好天で、好転しているようオイノリしまっす!
返信する
ん~残念 (サト)
2009-04-24 08:12:35
仕方ないですね~ エンジョイ前半船は天候の運も左右されますからね。
八景シロギス教室は開催なら今年は魚多いですよ~!
保証します^^

返信する
りんりん♪さんゑ (calm)
2009-04-24 07:47:09
この時期、低気圧がさっさか通りすぎるんで、なかなか天気が安定しないですよね。
でも、良い日にあたれば、凪ぎも良し、魚さんの御機嫌も良しのハッピーディ!

GWはみんながそんな日に釣りにいけるように願ってます(^^)。
返信する
はむさんゑ (calm)
2009-04-24 07:34:40
うん、早めの中止の決断て、勇気がいると思いますよ。
参加者にとってもスタッフにとっても、早めに分かった方が助かりますもんね。

地元の船長の天気判断だからなによりも正確だから日曜はダメっぽいですね。

土曜の午前中ならなんか釣りに行けるかな、、と未練がましいところを見せてみる^^;。
返信する
気まぐれなタニさんゑ (calm)
2009-04-24 07:23:45
うん、楽しみにしていた子供たちはたくさんいると思うんで残念ですね。
荒天中止も、釣りやっていればいつかはあたることなので、これもまた経験なんですが、、、。
次回は良い天気で、となることを期待します。
特に次回の会場の金沢八景は、昨年の教室が悪天で中止になっていて、一年ぶりの開催なだけに、今年こそは天気に恵まれて欲しいです。
シロギスさんの御機嫌は心配ないでしょう!(^^)
返信する
あちゃ~ (りんりん♪)
2009-04-24 06:59:17
週末は荒れ模様なんですねそうかぁ…残念楽しみにしていたお子さんも多かったでしょうに
5月のキス釣りは絶対にベタ凪になりますように
返信する
Unknown (はむ)
2009-04-24 01:47:39
この週末は荒れ模様みたいですねぇ。がっかり…

安全第一というのももちろんだし、船釣りは酔ってしまったら楽しさ120%減だから、そうやって早めの決断できっちり中止の連絡が回るというのはとても好感が持てます。

次回は良い釣りになるとよいですね。
返信する
心中お察しします〓 (気まぐれなタニ)
2009-04-24 01:22:00
船長さん、関係者の皆さん、calmさん、苦渋の決断ですね(T_T)
前々から楽しみにしていた方も多数いたことでしょう
でも初心者は最初が肝心釣れる楽しさと酔わない感じを身に付けないと次につながらないですよね
釣り人口が増えること、これが皆さんの目標
気苦労も多いかと思いますが、次回は成功することを祈ってます
返信する

コメントを投稿

親子deエンジョイフィッシング」カテゴリの最新記事