Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

Now bring on the final

2005-12-10 09:40:36 | ワールドカップ
ワールドカップ本大会の一次予選組合せが決定しました。
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/051209/1/5nx0.html
から組合せを拾ってきて、お約束の展開予測コメントを。

★グループA: ドイツ、コスタリカ、ポーランド、エクアドル

これは順当にいけばドイツとポーランドかなー。あまり波風立たないような組だと思う。

★グループB: イングランド、パラグアイ、トリニダードトバコ、スウェーデン

パラグアイとスウェーデンの2位争い。

★グループC:アルゼンチン、コートジボアール、セルビアモンテネグロ、オランダ

あいやー,,,,おとといのブログで書いた、考えうる最もタフな組合せが実現してしまいました。
見ている方は楽しいんだけど、この組はまったく予断を許しません。アルゼンチンだって安泰ではない象。

★グループD:メキシコ、イラン、アンゴラ、ポルトガル

イランはちょと厳しいだろなー。ポルトガル、今回は決勝に出てくれい!

★グループE:イタリア、ガーナ、米国、チェコ

ここも厳しいです。順当にいけば欧州2国だけど、ガーナ、米国もなめらんない国。

★グループF:ブラジル、クロアチア、オーストラリア、日本

ポット3の中ではやりにくい相手のクロアチア。でもクロアチアけとばさないと決勝トーナメントへは行けない。スロースターターのブラジルの足をすくって、オーストラリアには確実に勝つのが理想の展開、対戦順の持つ意味も大きそうだ。頼むぞジーコ!

★グループG:フランス、スイス、韓国、トーゴ

トーゴがよくわからないんだけど、韓国は比較的楽な組に入った鴨。

★グループH:スペイン、ウクライナ、チュニジア、サウジアラビア

シェフチェンコがパフォーマンスを発揮すれば、ウクライナとスペインかな、スペイン意外に取りこぼすから心配だけど。

***

組合せも決まって、6月がだんだん待ち遠しくなってきました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 禁煙3ヶ月 | トップ | 千倉温泉 夢みさき »

コメントを投稿

ワールドカップ」カテゴリの最新記事