居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

姫1の演奏会 ♪

2009年11月29日 | 舞台
土曜日はマンションの臨時総会の為

朝から集会所へ詰める。

いつもの理事会とは違って住人の方々と向き合っての会合なので

重い緊張感が走る。

半年余りかけて理事会で煮詰めたものを承認して貰えるのか?

が、蓋を開けてみれば出席者は5名。

大半の方が委任状を提出されていたので

出席の方の中に反対がなければ議決は可決。

(そうよね、私も臨時総会の時にはいつも委任状組でした...


人数が少ない分、ざっくばらんな話し合いが出来

今後の理事会に大いに反映できそうなご意見を貰った。



そして夕方からは姫1の今年の集大成「マンドリン定期演奏会」へ!

残念ながら姫2はどうしてもバイトで来られず久々に一人で聞きに行く。


今回は姫1が一から指導した1年生のデビュー公演でもあり

4年生の先輩の最後の公演でもある。

年上には比較的可愛がられるタイプの姫1だが

実は進んで誰かの面倒を見るタイプではない。

その姫1がこのお役を仰せつかってから今日までの間 

人を動かす事の難しさが骨身に染み苦悩していた様子を間近で見て来た母は

トップ席と言われる席に初めて座る姫1も

その後ろで必死に弦を弾く一年生も全て我が子のように思える。

みんな立派だよ


三部構成の演奏会 アンコール曲は「卒業アルバム」

いつもニコニコ顔の姫1の先輩も口を固く結んで涙をこらえ弾いている。

四年生の皆さま、お疲れ様でした

マンドリンには明るい軽快な曲ももちろんいいのだが

ちょっと切ない曲がまた良く似合う


ロビーで会った姫1は自分の演奏に満足いかず落ち込んでいたが

私にとっては素晴らしい演奏会だった。


明けても暮れてもマンドリンの生活が残り後一年となった夜である。


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ