地震リスク delphis manta blue

身近な地震リスク 減災を目指して

<復興を願い 2011.3.11東日本大震災>
<未曾有の巨大災害 記録>

またまた震度4

2007-08-18 | 地震リスク

世界の同時株安、円急騰が短期的に収まったが、千葉県東方沖群発地震は止まらない。先ほど16時55分頃に千葉県で震度4を記録した。マグニチュードは5.1、津波の心配はない模様であるが、さらに震度3の地震が17時7分に発生と止まらない。

 

気象庁ではこれ以上の大きな地震は発生しないとの見解であるが、この地震はプレート型地震であり複雑な関東平野で起こる地震だ。素人としては関東平野もそろそろ地震が活発化している状況なのかと不安になっている。

USGSの地震リスト

http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2007geat.php#details

 

 

 


正しい情報を

2007-08-18 | 地震リスク

柏崎の仮設住宅2割「空き」 自宅修理の補助出ず…キャンセル続出(産経新聞) - goo ニュース

 

新潟県中越沖地震に関して国・県・市町村の生活再建支援がスタートしたが、国・県の支援制度、県・市町村の支援制度が複雑であり、仮設住宅入居者が利用できない場合や、年収制限、家族構成による区分、罹災証明の認定区分により利用できない場合があり、仮設住宅入居をキャンセルする被災者まで出ている模様だ。

 

新潟県ではホームページに「被災者生活再建の手引き 住宅の確保に向けて」を掲載し利用上の注意を促している。

http://bosai.pref.niigata.jp/bosaiportal/0716jishin/


千葉県で震度5弱

2007-08-18 | 地震リスク

千葉東部で震度5弱=女性が左腕骨折 (時事通信) - goo ニュース

今朝、千葉県東方沖でマグニチュード4.8、最大震度5弱の地震が発生した。千葉県東方沖では群発地震が続いていたが、最大の揺れに見舞われた。まだ続くのだろうか。

 

この地域の地震特性について防災科学技術研究所が解説している。

http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/boso2007/

 

新潟県中越沖地震の生活再建、復興がこれからというときに残念なニュースを目にした。市民・村民の被災状況の証明になる罹災証明が発行されているが、損壊認定をめぐり判定に不満が続出している。認定が一区分違うだけで支援・支給額が大きく違い、生活再建目処がたたない場合もあるからだ。専門家でもない調査人が判断することにもともと問題もある。制度の改善が必要だ。

 

さらに残念なことに今回の地震での柏崎市の住宅被災率85%には驚くばかり。この市は新潟県中越地震でも被災したはずなのにこれだけの倒壊家屋、損壊家屋、死傷者を出したことは地震対策が全く無視された市政であった証拠だ。東電原発の対応といい柏崎市政の改革が急務だ。

 

罹災証明に不満相次ぐ、300人以上再調査を申請(読売新聞) - goo ニュース

地震被害で「罹災証明」交付、柏崎市・刈羽村で開始(読売新聞) - goo ニュース