デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

オランダから

2023-10-10 01:18:19 | マンガ アニメ

 

オランダから

 


(oranda82.jpg)


(renge230.jpg)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 どなたはんがオランダからやってきやはったん?


(kato3.gif)

オランダから飛行機に乗ってやってきたわけやあらへん。。。

じゃあ、貨物船に乗ってぇ、やってきやはったん?

今時、貨物船で外国から日本へやってくる人がおるかいなァ~。。。アホとちゃうかァ~。。。

そんなら、どないなわけで けったいなタイトルを書きはったん?

ちょっと次のリストを見て欲しいねん。。。

 



(liv23-10-03.jpg)


『拡大する』

『エロマンガ史』


 



これはライブドアの わての「徒然ブログ」の日本時間で10月3日の午後9時8分から午後10時14分までのアクセス者の記録やねん。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。 10月3日の午後9時23分にピンタレストからやって来やはって エロマンガ史 を読みはったネット市民がおったのやねぇ〜。。。

そういうことやん。。。実は、オランダのアペルドールン市に住んでおるAlex Graaf(アレックス・グラーフ)君が読みはってん。。。

 


(ip87169.jpg)


(https://blog-imgs-170.fc2.com/j/i/r/jirodesu/apeld10.jpg)



 



アレックス君はアペルドールン市で何してはるのォ〜?



地元にある Wittenborg University of Applied Sciences (ヴィッテンボルグ応用科学大学) でマーケティングを勉強しておるねん。。。

 





 



。。。で、アレックス君は、ピンタレストのどのページから やって来やはったん?



そのページを突き止めるために、わては次のように検索してみたのやがなァ〜。。。

 


(ero23-10-03a.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『エロマンガ史@pinterest』


 



エロマンガ史 pinterest と入れて検索しやはったのねぇ〜。。。



そういうことやァ〜。。。すると、136,000件ヒットするねん。。。そのトップに出てきよるのがピンタレストの エロマンガ史 のページやねん。。。

赤枠のリンクをクリックすると、どないなページが出てきよるのォ~?

次のページが表示されるのやァ~。。。

 


(pint23-10-03.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』

『エロマンガ史』


 



アレックス君は、そもそもどないなわけで『エロマンガ史』を読みはったん?



もちろん、アレックス君は子供の頃から日本の漫画とアニメのファンなのやがなァ~。。。オランダには、たくさんの漫画とアニメファンがおるねん。。。

 


(manga95.jpg)



 



あらっ。。。オランダには、ずいぶんと熱狂的な漫画ファンがおるのやねぇ~。。。



そういうことやァ~。。。アレックス君は、マンガにハマって日本語まで大学で勉強してしまたのやがなァ~

そいで、記事を読みはって どの部分に感動しやはったん?

まず次の箇所を読みはって共感するものがあってん。。。

 



エロマンガ史

 


(ken203.jpg)

 

エロ漫画というジャンルには意外と知られていない事実がある。...90年代中期以降、女性作家が増加し、雑誌によっては描き手の過半数が女性作家というケースもあること。 ...多くの人気漫画家にエロ漫画の制作経験があること。

 (中略)

生者必滅の理というべきか、70年代中後半に盛りを迎えた三流漫画にも、やがて凋落の時がやってくる。
原因はいくつかある。 まず、雑誌の数自体が過飽和状態に陥り、作品の量を確保するために質が低下したことが考えられる。 人気作家は無理な量産(月産300枚!)を行い(あるいは行わされ)、それでも間に合わなければ、以前ならば掲載されなかったような凡作、新人の穴埋め原稿、人気作家の旧作品を掲載してページを確保する。 そんなことをやっていれば読者が離れても不思議ではない。

もう一つは規制の波だ。 ...『エロジェニカ』摘発は、編集長がテレビの深夜番組『11PM』で当局を挑発したからだという説がある。

 


(erojenica2.jpg)

 

たしかにありうる話だが、前後の推移を見れば遅かれ早かれどこかが見せしめ的にやられることは自明だったはずだ。 取締当局及び規制推進陣営の目的は自販機とビニ本というゲリラ的な出版物を抹殺することだった。...これは自販機オンリー、あるいは販路の一部を自販機に頼っていた三流劇画誌にとっては大きなダメージになった。

 (中略)

元々が零細出版社が目先の現金を獲得して、今日を生き延びるための手段だった。 大きなビジョンを描くとか、出版革命を起こそうとか、戦略的にどうこうというレベルではない。 単純にいってしまえば、原稿料の安い漫画家と安い月給の編集者でコストを切り詰めた雑誌を作るというだけの話だ。 ...衰退の理由は他にも様々あったろう。 どれもが致命的だったというよりは、複合的にそれぞれが「効いた」のだと思う。 ...とはいえ、エロ劇画自体が消滅したわけではない。 御三家やそれに連なる「インテリ」系が減少し、漫画読みの読者が離れ、全体的に縮小しても、そこには残存者利益が発生する。 ...当然ながら作家も生き残っている。

生き残っているだけではなく、突如、再ブームになって、新刊が出るわ、復刻版は出るわで、オールドファンを熱狂させ、無能な評論家を「な、なんで今頃」と慌てさせることになってしまった。

中でも有名なのが90年代後半のケン月影ブームだろう。

 


(ken001.jpg)

 

ほとんど月刊ケン月影の勢いで怒涛のように刊行された。 このブームの余波か、エロ度をアップした青年劇画誌の老舗『プレイコミック』(秋田書店)に登場し、なおかつ看板作家として同誌を牽引することになってしまったのである。...評論家やインテリが評価しようがしまいが、生き残るものは生き残る。

 


(playcomic2.jpg)

 

 (中略)

こうして見てくると、これまで美少女系エロ漫画が追求してきた、性とエロスにかかわるメンタルな部分を、成人向けではない萌え系やオタク系と呼ばれる漫画がフォローしていることが理解できる。

ここでは、漫画に限って見てきたわけだが、性器と性交を遠ざけつつ、男女の恋愛感情から、フェティシズム、サドマゾヒズム、同性愛、トランセクシャルといった多角的な欲動までを含む「エロス」への傾斜は、ライト・ノベルやゲームの世界にも見て取ることができるだろう。 「萌え」の中核には「エロス」があり、その上に何重もの要素が重ねられ、欲動の形は韜晦されてはいるといえ、「萌え」を描き、「萌え」に享楽を見いだすことはエロチックな生産と消費の作業なのである。

 (中略)

重要なのは区分や定義ではない。
何が自分にとって気持ちいい表現なのかということだし、自分の脳内楽園をもっとも活性してくれるものは何かということである。


(注: 赤字はデンマンが強調
写真とイラストはデンマン・ライブラリーより)




3ページ、 62-64ページ、 250-251ページ
『エロマンガ・スタディーズ』
(「快楽装置」としての漫画入門)
著者: 永山薫
2006年11月3日 第1刷発行
発行所: 株式会社 イースト・プレス


 



アレックス君は、エロ漫画を含めてマンガを読みながら 重要なのは区分や定義ではない。何が自分にとって気持ちいい表現なのかということだし、自分の脳内楽園をもっとも活性してくれるものは何かということであるという事を常々感じていたのやがなァ~。。。この点にまず共感したのやァ~。。。それから、めれちゃんの親友のレンゲさんの次の手記を読みはった。。。

 


「エログロナンセンス」の

時代特有の、

妖しげな表現に

魅せられました。


2007-04-13 13:53

 


(renge94.gif)

&nbs;

デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、
必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

 


(chair69.jpg)

 

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、
そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから
読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。

フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、わたしはずーっと信じてます!

 

by レンゲ




『おばさんパンツ』より
(2007年10月6日)


 



アレックス君は、すでに『チャタレイ夫人の恋人』を読んでいるので、今度は『人間椅子』と『家畜人ヤプー』を読もうと決めたのやがなァ~。。。



なんでぇ、あんさんは、そないなことまで知ってはるのォ~?

アレックス君がメッセージをよこして、そないに言うたのやァ~。。。

ホンマかいなァ~?

昔の人は「信じる者は救われる!」と言うたさかいに、めれちゃんも信じたらええやん。。。



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、アレックス君がマジでデンマンさんにメッセージを書いたと思いますかァ~?

ええっ。。。「そんなことは、どうでもいいから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような荒々しい口調で あたしに命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

めれんげさんは 2013年の6月に『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、3位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』


(ebay5.jpg)


(love009.jpg)


(renge990.jpg)

『鶴橋のおばちゃん』

『やらしい嫁さん』

『結婚式の夜』

『エッチで検索』

『アホウドリ夫婦』

『愛の擬人法再訪』

『やらしい嫁さん』

『保護犬人気』

『新着保護犬』

『入れ墨の女』

『マンガブーム』

『エロマンガダントツ』

『超人気漫画』

『浜美枝のペット』

『めれんげの日記』




(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャドバリーチョコ

2023-10-10 01:03:50 | 食べ物・料理・食材

 

キャドバリーチョコ

 


(cadbury11.jpg)


(salon22.jpg)



(sayuri43.jpg)


件名:

焼きそばソース、焼きそばソースって

言わないでねぇ~。。。

♪┌(・。・)┘♪



(joe006.jpg)

日付: Jun 4, 2018, 5:21 PM
差出人: "sayuri1234@yahoo.co.jp"
宛先: "denman9876@gmail.com"


 

そんなに 良いものでもないから

焼きそばソース焼きそばソースって

ネット市民の皆様の前で言わないでよ!

 

ところで、しばらく 草刈り

実家の部屋の掃除してた。


(lawnmow2.jpg)

いつもの住居から 離れて 

違うところにいると気持ちが 前向き

でも 夕方になって 戻ると 日常!

今月末に 子供は 修学旅行で いなくなるため 私も 出かけます。

いい空気を吸って、 贅沢な物は無いけど

自由にすごすのが 待ち遠しいです。

バンクーバーに行けたら 最高だけど たったの2泊3日 だし

そういえば デンマンさんは 今年の秋 帰省するのォ~?

キャドバリーのチョコ買ってきて欲しいのです。

ロンドンドラックで 2 FOR 4$

 


(london90.jpg)

『ロンドンドラック キャドバリーチョコ』

 

安いねー こっちは 高いよ!

あとで (まだまだ先だけど) 写真おくるねぇ~。。。


(sayuri15.gif)

 

小百合より


 




(foolw.gif)


(pasta22.jpg)

Subj:今年の秋も行田に帰省しますよ

\(^_^)/キャハハハ。。。


Date: Jun 4, 2018, 8:10 PM
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp


 

はい、はい、はい。。。
今年の秋も行田に帰省しますよう。。。。

小百合さんに会うのが楽しみです!

きゃはははははは。。。

とにかく、小百合さんが“焼きそば粉末ソース”をくれた ので、いろいろと楽しい思い出ができました!
ありがとう! (モナリザの微笑)




 

小百合さんからいただいた“焼きそば粉末ソース”をすべて使い切ったので
残りの即席乾燥中華麺をどのようにして食べようか?

乾燥中華麺だから、そのままにしておいても、腐ることはないけれど、
いつまでも ほおって置くと湿気を吸って、腐るかもしれないと思えたので、
いつものように、すぐそばのNo Frills Market (安売りマーケット)へ行ったときに考えたのですよ。。。

 


(joe002.jpg)


(joe001.jpg)

 

通路を歩いていたら、ピザソースの缶詰が目に留まったのです。

213mL (約200グラム) で 89セント!

日本円で70円ぐらい!


(pizza75.jpg)

そういうわけで、一缶買ったのです。。。

つまり、即席乾燥中華麺に熱湯を注いで、2分ぐらいでスパゲティの麺になるので、
それを皿にあけて、その上に缶から、そのままピザソースをかけて食べるのですよ!

(そんなのスパゲティじゃないわよう! んもおおおォ~!)。。。という小百合さんのムカつくような声が聞こえてきますよう! きゃはははははは。。。



(joe301.jpg)

 


(plus01.png)

 


(pizza75.jpg)

 



 


(spaget81.jpg)


 

ところが、これが、なかなかイケルのでした!

とにかく、熱湯をかけて2分ですからねぇ~。。。
しかも、意外に、これが旨いのですよ。 (爆笑)

そういうわけで、長らくキッチンテーブルの上に置いてあった即席乾燥中華麺がスパゲティ・ナポリタンになって僕の胃袋に無事に納まったのでした。
うれしい!




『バレンタインを探して』より
(2018年6月5日)


はい、はい、はい。。。

キャドバリーのチョコ買います!

まだ先だから、いそぐ必要ないけれど、

あとで写真を送ってね。。。

今日は『バレンタインを探して』という記事を投稿しました!

もちろん小百合さんが出てくる記事です!

きゃははははは。。。


(marychoco2.jpg)

『バレンタインを探して』

上の記事を読む人の中にも、絶対に試してみるネット市民が出てくると思いますよ!

じゃあ、ルンルン気分で自由を満喫してきてね。

いい天気になるように祈ってます。。。

では、小百合さんが ますます元気が出るように
僕とダンスを踊りましょうねぇ~!


(mambo1.jpg)



僕とマンボを踊って元気が出ましたよねぇ~。。。

きゃはははははは。。。


(gyaha.gif)


(mambo2.jpg)

『マンボ@バンクーバー』

じゃあねぇ~。。。

今日も一日ルンルン気分で楽しんでねぇ~。。。

バイバ~♪~イ。。。

 


(byebye.gif)

by デンマン





(sayuri55.gif)

私がキャドバリーチョコを買って来て欲しいとメールに書いたので、キャドバリーチョコというタイトルにしたのですか?


(kato3.gif)

実は、そうだと言いたいところだけれど、そうではないのですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。


(liv80618a.png)


『拡大する』

『見えない愛の手』


 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で6月17日の午後11時26分から18日の午前4時14分までの約5時間の「生ログ」の一部です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。



あらっ。。。 6月17日の午後11時35分にGOOGLEで検索して『見えない愛の手』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。

もしかして、上の写真の女性が読んだと言いたいのですかァ~?

そうです。。。 実は、東京の杉並区に住んでいる見城 美咲 (けんじょう みさき)さんが読んだのです。。。

 


(ip45189b.png)

 



デンマンさんの『徒然ブログ』にアクセスする女性は、どういうわけで美人が多いのですか?



あのねぇ~、こうして美人を貼り出せば、もっと多くの美人がやって来ると思うのですよ。。。

つまり、コラージュして わざと美人を貼り出しているのですわねぇ~。。。

そうですよ。。。 この方が記事を読むネット市民だって、目の保養になるじゃありませんかァ!

。。。で、美咲さんは、どのようにして検索したのですか?

次のように検索したのですよ。。。

 


(gog80618a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『見えない愛の手』


 



「見えない愛の手 ゴダイヴァ夫人」と入れて検索したのですわねぇ~。。。



そうです。。。 すると、105,000件ヒットするのですよ。。。 『見えない愛の手』がトップから2番目に表示されるのです。。。

。。。で、その記事の中にキャドバリーチョコが出てくるのですか?

出てきます。

 


(yubikiri.jpg)

 



[530] Re:

Cadburyのチョコの勉強ができました。

小百合さんのメールには食べ物が

たくさん出てくるので楽しいですよう!

キャハハハハ。。。



(foolw.gif)

Name: さゆり E-MAIL
Date: 2009/02/02 11:30 AM
(バンクーバー時間: 2月1日 日曜日 午後6時30分)



(sayuri2.gif)

 

チョコについて返信してなかったです。
この前 山小屋でキャドバリーのチョコを開けて食べて
賞味期限をみたら 2007.1.1
まだ父は生きていたね。

このキャドバリーはものすごい 大判なのです
11×20センチ 250グラム、
(この大きさはもう日本では売ってないので大切だった)

今は8×16センチの 150グラム。
(中判は たくさん在庫有り)


(cadbury10.jpg)

最近は手軽になんでもバー にして デンマンさんの写真のように
小さいのが何個も入っているのを見かけますが、
私は割高に思って いつも大判を買って 割って食べます。

でもこの板チョコタイプは この田舎には売ってません。
上野の芳屋が 販売しています。
上野に行くと ガード下に化粧品や乾物 良くわからない払下げの
軍の服とか、その中に2店輸入のお菓子を扱っている店があり
私は芳屋にいつも寄ります。

チョコやクッキー 麻布より安いが 手に入らないものも時々、
そうゆう時は 銀座のソニープラザ か
日比谷のアメリカンファーマシー(現在なくなった)
で買いました。

アメリカンファーマシーは ただのお菓子やでなく 薬を外国人用に
処方していた店です、生活に必要な雑貨も そしてチョコも。
誰かか 日本にアメリカを見つけた場所と言ってましたが・・

軽井沢にも 薬 兼おかし、アイスクリームの店で
朝吹登水子さんも食べた 室生朝子さんも食べた テニスコートの近く
ビッツ とかいう店、私はその店の場所を知りたいのに
未だ わからない、 もう昔 閉めてしまったらしい。



 


[531] Re[2]:Cadburyのチョコの勉強ができました。
小百合さんのメールには食べ物が
たくさん出てくるので楽しいですよう!
キャハハハハ。。。

Name: さゆり E-MAIL
Date: 2009/02/02 11:52 AM
(バンクーバー時間: 2月1日 日曜日 午後6時52分)






 

時々 消えるから 投稿した
そのチョコは デイリーというように 毎日でも飽きない
というか 気取ってないから 高くないので 毎日買える。

というか、それをイギリスのチャールズ皇太子や エリザベス女王が
気に入って食べてるというのが ほんとかな~っと思って現在もファンなのです、
もっとGODIVAとか言いそうなのに。

もちろん日本のチョコもおいしいですよ、
じゃー 割るのに大変な力がかかる程の 大判を作って
満足するくらいの量にしたら? 

ポテトチップと同じでお粗末なんですねー、日本のチョコは。
ほら 文句たらたらに なってきましたねー
もう時間 出かけます。

後で キーブラーのクッキーの話もします。

 


(keebler2.jpg)

『実際のページ』

 


 




う~~ん。。。
食べ物の事になると、さすがに小百合さんは書きますねぇ~。
やっぱり、小百合さんは“舶来グルメ”ですよう。

僕は子供の頃、アメリカにかぶれていたけれど、
今から20年前、あるいは30年前の日本の食料品を当時のアメリカの食品と比較したら、
やっぱり、アメリカやイギリスの食品の方が魅力的だよね。

僕は食べる事にこだわらない方だけれど、
20年前、30年前には、日本の食品とアメリカの食品の大きな違いのようなものを感じましたよう。

小百合さんは、その当時から その違いに気づいて、どうしても舶来品に手が伸びてしまったのだろうねぇ~。
その辺から海外に目が向くようになったのかも。。。
うん、うん、うん。。。分かります。。。分かります。。。

。。。んで、愛とかセックスでも。。。中学生の頃の小百合さんは
“舶来グルメ”の影響で“舶来映画”に目が向いたのかもね。
うへへへへ。。。
それで、『エマニエル夫人』に興味を持った。。。?


(sylvia16.jpg)

どうかな。。。?

小百合さんのチョコの事では、また記事が書けそうですよう。
長いメールをありがとう!

では、『ロマンポルノ第5部』の仕上げに取り掛かりますので。。。
じゃあね。

小百合さんが読めるのは2月4日になりそうです。
楽しみにしていてね。


(bearhug05.jpg)

日本時間: 2009年2月2日 午後5時29分
バンクーバー時間: 2009年2月2日 (月曜日) 午前0時29分




『見えない愛の手』より
(2009年2月10日)


 



あらっ。。。 2009年当時、私は こんなことを書いていたのですわねぇ~。。。



そうです。。。 見城 美咲 (けんじょう みさき)さんにもキャドバリーチョコの思い出があるのですよ。。。

どのような。。。?

美咲さんがヨーロッパを旅行したときに、たまたまベルギーのホテルでイギリスで食べたキャドバリーチョコが食べたくなった。

それで。。。?

ホテルのフロントの女の子に「この辺にキャドバリーチョコを売ってるお店はないかしら?」と尋ねたのですよ。。。 そしたら、「ベルギーでイギリスのチョコを食べることはないでしょう! ベルギーには、もっと美味しいゴディバ(Godiva)のチョコがありますよ」と言われたのです。。。

 


(paris105b.jpg)


(godiva80.jpg)



 



それで、ゴディバのチョコにしたのですか?



そうです。。。 それからは、むしろキャドバリーチョコよりも、ゴディバチョコのファンになったのですよ。。。 それで、 ゴダイヴァ夫人(Lady Godiva) の面白いエピソードはないかな?と思ってGOOGLEで探したと言うのですよ。。。

 


(godiva81.jpg)



 



それで『見えない愛の手』を読んだの言うのですか?



そうです。。。

ちょっと話ができすぎているのではありませんか。。。

小百合さんは僕の言うことが信じられないのですかァ~?

どうせまた“信じる者は救われる!”と言うのでしょう!?

そうです。。。 小百合さんも僕の心が読めるようになりましたねぇ~。。。




初出: 2018年6月20日



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたはキャドバリーチョコや、ゴディバチョコを食べたことがありますか?

あたくしは、今、チョコよりも “たい焼き”が食べたいのでござ~ますわよう。

あたくしは京都の出身なので、“たい焼きパフェ”をいただきます。。。


(taiyaki20.jpg)



 

あなたも お腹がすいてきて、“たいやき”が食べたくなってきたでしょう?

でも、この記事を最後まで読んでから たい焼き屋さんに走ってくださいねァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』



(noten15.jpg)

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする