デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

貴方は幾人もいる

2023-10-12 04:22:31 | 天文学・星座・宇宙

 

貴方は幾人もいる

 


(clone99.jpg)


(anata107.jpg)


(yen0201.gif)




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。貴方は幾人もいる というのは どういうことですかァ~?


(kato3.gif)

文字通りの意味ですよ。。。

つまり、私が幾人もいるという事ですか?

そうです。。。

まさか、私のクローンがたくさんできたという事ではないでしょう?

あのねぇ~、羊のクローンは作られたけれど、人間のクローンを作るのは、どの国でも禁止されていると思いますよ。。。

 

(dolly90.jpg)



 



私のクローンじゃないとすれば、私と同じ人物が、いったいどこにいると言うのですかァ~? それも、一人や二人じゃなく、私と同じ人物が多数いるのですかァ~?



そうです。。。

信じられませんわァ~。。。

そうでしょう! 僕だって、初めて、それを聞いた時には信じられませんでした。

つまり、デンマンさんにも、デンマンさんと全く同じ人物がたくさんいるのですか?

そうです。。。

デンマンさんはマジで、そのような馬鹿げた事を信じているのですかァ~?

95%信じてます。。。

つまり、デンマンさんは、そのうちの一人と実際に会ったのですか?

まだ会ってません。。。だから、95%信じているけれど、後の5%だけ信じてないのです。。。

いったい、デンマンさんと同じ人物がどこにいるのですかァ~?

別の宇宙です。。。

別の宇宙。。。?

そうです。。。

つまり、あの世ですか? 死者の世界ですか?

違いますよ。。。ユニバース(Universe)という言葉はベティさんは聞いたことがあると思うけれど、マルチバース(Multiverse)という言葉を聞いたことがありますか?

 



マルチバース

 


(multiverse2.jpg)

 


マルチバース(multiverse)は、複数の宇宙の存在を仮定した理論物理学の説である。
マルチバースは、理論として可能性のある複数の宇宙の集合である


多元宇宙はすべての存在を含み、そこには、われわれが一貫して経験している歴史的な宇宙に加え、空間、時間、物質、およびエネルギーの全体と、そして、それらを記述する異なる物理法則および物理定数なども含まれる。

この語は1895年にアメリカの哲学者で心理学者のウィリアム・ジェームズによって造られたが、異なる文脈においてである。
多元宇宙が含むそれぞれの宇宙は、平行宇宙と呼ばれることもある。

多元宇宙の構造、そこに含まれるそれぞれの宇宙の性質、およびそれら宇宙の間の関係は、考えている特定の多元宇宙仮説に依存する。
宇宙が一つでないと考える理由(多元宇宙が存在する意味)は仮説によってさまざまである。

宇宙論、物理学、天文学、宗教、哲学、トランスパーソナル心理学およびフィクション、特にサイエンス・フィクションとファンタジーにおいて、多元宇宙の仮説が立てられてきた。

これらの文脈では、平行宇宙は代替宇宙、量子宇宙、相互浸透次元、並行次元、並行世界、代替現実、および代替時系列などと呼ばれることもある。

 

物理学における多元宇宙仮説

テグマークの分類

宇宙学者のマックス・テグマークは、よく知られた観測可能な宇宙を越えた宇宙の分類学を作った。
テグマークの分類によるレベルは、上位になるほど拡張された概念となり、下位のレベルの宇宙を包含する。

レベル I: われわれの宇宙の地平面の向こう

カオス的インフレーション理論は、無限のエルゴード的な宇宙を一般的に予測する。この宇宙は、無限であり、すべての初期条件を実現するハッブル体積を含むはずである。

従って、無限の宇宙は無限の数のハッブル体積を含むことになる。
これらすべては同じ物理法則および物理定数を持つが、物質の分布のような配置に関しては、ほとんどはわれわれのハッブル体積から異なることになる。

しかしながら、無限に多くのハッブル体積が存在するため、宇宙の地平線を越えて、結果的に類似するかまたは同じですらある配置のハッブル体積が存在しうる。
テグマークは、われわれの住むハッブル体積と同じ配置のものはおよそ1010115(グーゴルプレックスより大きい数)m離れていると算定する。

この推定はハッブル体積状態の一様な分布を仮定しているように見えるが、実際はどんな分布でも可能であるだろう。これは、われわれの特定のハッブル体積は事実上、唯一のものであろうことを意味する。

レベル II: 異なる物理定数の宇宙

泡宇宙、各円盤は泡宇宙である。宇宙1 から宇宙6 は異なる泡で、それぞれ異なる物理定数を持つ。
われわれの宇宙はその泡の一つである。

宇宙のインフレーション理論の変形であるカオス的インフレーション理論では、多元宇宙は全体として拡張しており、その拡張は永遠に続くとされる。
しかし、宇宙のある領域は拡張を止め、それぞれ異なる泡の形態を取る。そのような泡は未発達のレベルI 多次元宇宙である。

アンドレイ・リンデおよびVitaly Vanchurinは、これらの宇宙の数が101010000000のスケールであると計算した。

異なる泡は異なる自発的対称性の破れを経験するであろう。
その結果、異なる物理定数のような異なる性質を持つ。

このレベルはまた、ジョン・ホイーラーの振動宇宙論およびリー・スモーリンの多産宇宙論を含む。

レベル III: 量子力学における多世界解釈

ヒュー・エヴェレットの多世界解釈 (MWI) は、量子力学の解釈のいくつかある主流の一つである。
量子力学の一つの側面として、ある観測は絶対的に予測することができないというものがある。

代わりに、異なる確率を持つ起こりうる観測の幅がある。
MWIによると、これらの起こりうるそれぞれの観測は異なる宇宙に対応する。

6面のさいころが振られたとすると、その各結果が量子力学の可観測量に一致する。
さいころは、すべての6通りの可能性に対応する6つの異なる宇宙に落ち込む。

より正確には、MWIでは単一宇宙のみが存在するが、多世界へ分裂してからはそれらは一般的に相互作用することができない。

テグマークは、レベルIII 多元宇宙はハッブル体積内にレベルI-II 多元宇宙よりも多くの確率を含まないと議論する。
事実上、同じ物理定数を持つレベルIII 多元宇宙において"分裂"によって創られたすべての異なる"世界"は、レベルI 多元宇宙におけるいくつかのハッブル体積の中に見つけることができる。

レベル IV: 究極集合

究極集合仮説はテグマーク自身により提唱された。このレベルは、異なる数学的構造によって記述可能な宇宙はすべて等しく実在すると考える。

これには、我々の観測可能な宇宙のものではない異なる低エネルギー物理法則を含まない。
テグマークは次のような考えを提唱する。抽象数学は非常に一般的なので、(人間の曖昧な言葉から独立した)どんな純粋な形式言語で定義可能な万物の理論 (TOE) もまた数学的構造である。

例えば、異なる種類の実体(言葉で表現される)やそれらの関係(さらなる言葉で表現される)を含むTOEは数学者が集合論的モデルと呼ぶものに他ならず、一般的にその集合論的モデルを構成する形式体系を見出すことができる。

これは、あらゆる想像することのできる平行宇宙理論はレベルIVの段階で記述可能であることを暗示する。
レベルIV 多元宇宙は全ての他の集合を包含するので、多元宇宙の階層の上限となり、レベルV 多次元宇宙を考える余地はない。

ユルゲン・シュミットフーバーは、しかしながら、"数学的構造の集合"は明確に定義されてすらいないと反論する。
彼は、構成的数学、すなわちコンピュータプログラムによって記述可能な宇宙の表現のみ認めている。

これには、その出力ビットは有限時間内に収束するが収束時間自身はクルト・ゲーデルの限界のため停止するプログラムによって予測できないであろう非停止プログラムによって記述可能な宇宙の表現が明示的に含まれている。
彼はまた、より制限の厳しい手早く計算可能な宇宙の集合を明確に議論している。




出典: 「多元宇宙論」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



でも、私たちが住んでいるこの世界、つまり、地球が存在しているこの宇宙の他に、別の宇宙があることはまだ発見されてないのでしょう?



発見されてません。。。なぜなら、この宇宙の外をどんな強力な望遠鏡を使っても見ることができないからです。。。

 


(uchu101.jpg)


(test31.jpg)

 



それなのに、どういうわけでこの宇宙の外に、まだ他の宇宙があると解るのですかァ~?



僕だって、この宇宙の外に他の宇宙がたくさんあるなんて信じられなかった。。。でも、次のクリップを観たら、マルチバースが存在することを95%信じることができたのですよ。。。

 


(multiuni3.jpg)



 



他の宇宙を観察することができないのにもかかわらず なぜ他にも宇宙があると解るわけぇ~?



あのねぇ~、あの天才のアインシュタインは、この宇宙は静的なものだと考えていたのですよ。。。つまり、この宇宙の大きさは一定で収縮も膨張もしていないと考えたわけです。。。

でも、現実には、この宇宙は膨張しているのでしょう?!

そうです。。。ハッブル望遠鏡で有名な、あのエドウィン・ハッブルが1929年にこの宇宙は膨張しているという事を発見したのですよ。。。現在ではダークエネルギーがその膨張の原動力だと言われている。。。

 


(teisu60.jpg)

 



この宇宙定数λ(ラムダ)は、もともと一般相対性理論の数式では宇宙が静的であるために必要とされた定数なんですよ。。。ところが、実際には宇宙が膨張していると発見されたために、この定数は間違っているとハッブルによって言われてしまった。。。でも、今では、宇宙は 膨張しているという事を考慮して、アインシュタインの方程式は次のように修正されている。。。

 


(teisu99.jpg)

 



でも、この事とマルチバースがどのように関係しているのォ~?



あのねぇ~、この宇宙定数(あるいは物理定数)は、この宇宙に特定した定数なのですよ。。。この宇宙定数の下でさまざまな惑星、恒星、銀河が生まれて進化してきた。。。もし、この宇宙定数が違っていたら、地球は存在しなかったかもしれない。。。つまり、我々人類もこの宇宙には生まれなかったかもしれない。。。

つまり、宇宙定数が違った値を持つ宇宙が他にもあるかもしれないという事なのォ~?

そうですよ。。。この宇宙とは違った宇宙定数を持つ宇宙では、全く別な宇宙が存在するかもしれない。。。

 


(uchu106.jpg)


(uchu107.jpg)

 



例えば、惑星や恒星や銀河はなく。。。原子や素粒子だけの宇宙。。。あるいは生物が生まれない宇宙。。。



でも、私と全く同じ人間がいるという事はどういうことなのォ~?

あのねぇ~、この宇宙は無限なのですよ。。。無限という事はどういうことなのかァ~。。。あらゆる可能性が存在するという事ですよ。。。次のクリップを観て下さい。。。

 


(uchu100.jpg)




(multi32.jpg)

 



あらゆる可能性が存在するという事は、この地球と同じような惑星が別の宇宙にもたくさん存在するという事です。。。

 


(multi34.jpg)

 



この地球と同じ惑星が他の宇宙にもたくさん存在するように、私と同じ人間が他の宇宙にもたくさん存在するというのォ~?



そういうことです。。。無限大の大宇宙というのは、可能性がたくさんあるという事です。。。可能性がたくさんあるという事は、この地球と同じ惑星が他の宇宙にもたくさん存在するように、ベティさんと同じ女性が他の宇宙にもたくさん存在するということですよ。。。

でも、それってぇ~、素直に、そうなると信じられないわァ~。。。

そうでしょう。。。僕だってぇ、初めて上のクリップを観た時には信じられませんでしたよ。。。でもねぇ~、ビッグバンの前には何があったのか? ビッグバンはどうして起こったのか? ビッグバンの前には時間はあったのか?

 


(anata100.jpg)

 



あのねぇ~、例えば、この宇宙が生まれたのを一つのパソコンゲームだと考えてみるのですよ。。。すると、この宇宙の外に誰かがいて、このゲームを起動するわけです。。。スタートボタンを押すとビッグバンゲームが始まり、時間が生まれ、宇宙が誕生して、長い時間が経過して地球が誕生して人類が生まれる。。。こう考えれば、ビッグバンゲームの数だけ、たくさんの宇宙が存在することになる。。。このたくさんの宇宙を包む大宇宙が無限だとすれば、数限りないビッグバンゲームがあることになり、同じような地球、同じようなベティさんが存在しても不思議ではないのですよ。。。



確かに、デンマンさんの例え話を聞くと、そういうこともあるかなァ~と思うけれど、それは、あくまでも例え話で、実際にそういう事が起こるかなァ~?…そう考えると、何とも言えませんわァ~。。。で、そういう事があるとして、私は別の私に会うことができるのですかァ~?

 


(anata103.jpg)

 



あのねぇ~、さっきも言ったけれど、この宇宙は膨張しているのですよ。。。だから、ベティさんがいるこの地球と、もう一人のベティさんがいる地球とは、すごい速度で離れつつある。。。人間が作ったロケットに乗っては追いつけない。。。だから、他の地球にいるベティさんとは会うことができない。。。でも、ワームホールが見つかれば、会うことが可能になる。。。

 


(anata104.jpg)


(anata105.jpg)

 



つまり、別の地球で夢を実現しているベティさんに会うことができるかもしれないのですよ。。。この記事を読んでいる貴方も無数に存在している別の「貴方」を想像してみてください。。。

 


(anata106.jpg)


(anata107.jpg)

 



私と全く同じ女性がいるならば、私の人生を変えることはできるのですかァ~?



ベティさんと同じDNAを持って生まれてきたけれど、別々の地球で生まれ育ってきたので、あの地球のベティさんの生活が変わったとしても、この地球のベティさんは変わることはないのですよ。。。

じゃあ、結局は別々の人間ですわねぇ~。。。

そうです。。。クローンじゃないけれど、外見はクローンですよ。。。瓜二つです。。。



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたはデンマンさんのお話を信じることができますかァ~?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で わたしに面白いことを話せというのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために面白い動画をお目にかけます。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ノルウェーから』

『白イルカ@アイルランド』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神聖娼婦 マリア

2023-10-12 02:35:29 | 歴史四方山話

 

神聖娼婦 マリア

 


(maria610.jpg)


(hooker15.jpg)


(himiko90.gif)

 




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 “神聖娼婦 マリア”なんてタイトルを掲げて大丈夫でござ~♪~ますか?


(kato3.gif)

何か僕がいけないことをしましたか?

しましたかじゃないでしょう! 敬虔なキリスト教徒の皆様に見つかったら、八つ裂きにされてしまいますわァ~。。。

あのねぇ~、タイトルには確かに“神聖娼婦 マリア”と書いてあるけれど、これは僕が言い出したわけではないのですよ。。。

じゃあ、どなたが言い出したのでござ~ますかァ~?

昔から、こういう事を言う人はいたのですよ。。。 でも、それでは証拠にならないから、まず次のリストを見てください。

 


(liv70404b.png)


『拡大する』

『仏陀とキリストと娼婦』


 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の 4月1日から4日までの4日間の「リンク元URL」のリストです。。。 赤枠で囲んだ 17番に注目してください。。。



あらっ。。。 ドコモで検索して『仏陀とキリストと娼婦』を読んだのでござ~ますわねぇ~。。。

そういうことです。。。

でも。。。、でも。。。、『仏陀とキリストと娼婦』と“神聖娼婦 マリア”が関係あるのでござ~ますか?

もちろん関係ありますよ。。。 関係なかったら、端(はな)から“神聖娼婦 マリア”というタイトルを書きませんよ。。。

それで、どのように関係あるのでござ~ますかァ~?

あのねぇ~、赤枠で囲んであるリンクをクリックすると次の検索結果が出てくるのですよゥ。。。

 


(doc70405a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



あらっ。。。 ドコモで検索したネット市民は「神聖娼婦 マリア」と入れて検索したのでござ~ますわねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 つまり、「マリア様は神聖娼婦だと言う人が居るけれど、それは本当のことなのだろうか?」。。。 札幌に住んでいる商府 正太郎(しょうふ しょうたろう)君は、それをネットで確かめるために検索したのですよ。

あらっ。。。 検索した人物が商府 正太郎(しょうふ しょうたろう)君だと、どのようにしてゲットしたのでござ~ますかァ?

次のリストを見てください。

 


(liv70402a.png)


『拡大する』

『仏陀とキリストと娼婦』


 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で4月2日の午後3時9分から3時28分までの「生ログ」ですよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。



あらっ。。。 4月2日の午後3時28分に『仏陀とキリストと娼婦』にアクセスして記事を読んだのでござ~ますわねぇ~。。。

そういうことですよ。。。

でも。。。、でも。。。、札幌に住んでいる商府 正太郎(しょうふ しょうたろう)君がアクセスしたとはどこにも書いてないではござ~ませんかァ!

それはIPアドレスを調べたのですよ。。。

 


(ip84253b.png)

『拡大する』

 



あらっ。。。 商府 正太郎(しょうふ しょうたろう)君のイラストまで描いてありますわねぇ~。。。 でも。。。、でも。。。、プロバイダーのアクセスポイントまでは確定できても、プライバシーを守るためにアクセス者の名前までは確定できないのでござ~ますわァ~。。。



卑弥子さんは、見かけによらずネットに詳しいのですねぇ~。。。

その程度のことはネットの常識でござ~ますわァ。。。

とにかく、堅い事は抜きにして、本題に入りましょう。。。 僕だってアクセスした人物のプライバシーを守るために、商府 正太郎(しょうふ しょうたろう)君というのは仮名ですよ。。。 だから、卑弥子さんもガタガタ僕に突っ込みを入れないでくださいねぇ~。。。

分かりましたわァ。。。 それで、商府 正太郎(しょうふ しょうたろう)君は、間違いなく『仏陀とキリストと娼婦』を読んだのでござ~ますわねぇ~。。。

そういうことです。。。

。。。で、デンマンさんは記事の中でマリア様は神聖な娼婦だったと断定なさったのでござ~ますかァ~?

僕が断定するはずないでしょう!

でも。。。、でも。。。、デンマンさんの記事を検索して読んだのですから、正太郎君は何らかの情報をゲットしたはずですわァ。

あのねぇ~、検索して『仏陀とキリストと娼婦』を読んだ正太郎君は次の箇所を読んだのですよ。。。

 


神聖娼婦

 


(hooker11.jpg)

 

神聖娼婦は宗教上の儀式として神聖な売春を行った者である。
その儀式を神聖売春または神殿売春という。

古代近東地域における神聖娼婦

イナンナもしくはイシュタルは女神官の儀式用髪飾りを付けて表される
チグリス川とユーフラテス川に沿った古代近東にはバビロンのイシュタルの神殿をはじめとした多くの聖地や神殿、「神の家」が存在しており、ヘロドトスは『歴史』の中で神殿売春の慣習を伝えているが、多分に誤解を含んでいるという主張もある。

サミュエル・ノア・クレーマーの聖婚:古代シュメールの信仰・神話・儀礼によると、後期シュメールおよびアッカドの王サルゴンは、アキトゥと呼ばれる新年祭の10日目に神殿で行われる王と女神の結合の儀式に神聖娼婦を参加させることで、その正当性を確立させたとされる。
西暦4世紀にキリスト教を奉じるローマ帝国皇帝コンスタンティヌス1世が女神の神殿を破壊し、キリスト教化したことによって、神聖娼婦の習慣は終了した。

メソポタミア

古代メソポタミアの巫女は、寄進を受けた者に神の活力を授けるために性交渉を行う風習があった。

『ギルガメッシュ叙事詩』でもギルガメッシュの友エンキドゥの獣性を鎮めるために、娼婦を派遣して性交渉を行ったとの記録があり、当時は売春行為は、現在とはかなり違い神聖な儀礼であった事をうかがい知る事ができる。


(hooker15.jpg)

また、古代メソポタミアのイシュタルや古代ギリシアのアフロディーテ、北欧神話のフレイヤなど、多くの神話では愛と美を司る女神は性に奔放な姿で描かれているのも、こうした神殿娼婦の影響によるものと考えられている。

古代ギリシャの歴史家ヘロドトスは古代メソポタミアにおいて神殿売春が行われていたと初めて言及した人物である。

アジア

デウキ(英語版)とは、古にされた契約を果たして宗教的な利益を得るために少女が地元のヒンズー教の寺院に捧げられる、ネパール西部の古い習慣である。

少女は売春婦として寺院に奉仕し、それはインドのデーヴァダーシーの習慣と類似している。


(indogals.jpg)

この習慣は無くなりつつあるが、少女はまだ捧げられている。

日本

日本における金精様などの生殖器崇拝の起源も、農作物の豊穣祈願である。
交接を伴う祭祀も多く見られ、各地の闇祭のほとんどが性交の儀礼を伴なっていた。
筑波山にはカガイと称する性の解放祭があり、宇治には闇祭(別名:種もらい祭)という露骨な性の取引があったという。

また白拍子や加賀女等の遊女が主役の祭りも多く、中山太郎は「巫女が日本における遊女、遊郭の起源である」と書いている。
祇園八坂神社の「神輿迎え」、沖縄の尾類馬、遊女供養の下関の赤間宮の先帝祭などでは遊女が舞いを奏し、播磨の鎮守賀茂神の祭りや摂津の住吉大社では遊女が祭りの主役であり「この地こそ神功皇后の勅許以来日本最初の遊郭であった」と唱えられているという。

ゆえに各地方の遊郭は神社を中心に発達した。
伊勢の古市に遊郭が整備されたのは決して近年の話ではなく、「大昔から全国に渡り『夫婦連れての伊勢参宮したのでは御利益がない』という諺が行われている裏面には、道者は必ず古市で遊ばなければならぬように仕向けられていたのである」と述べている。




出典: 「神聖娼婦」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



神聖娼婦は宗教上の儀式として神聖な売春を行った者であると書いてあるのですよ。。。



でも、西暦4世紀にキリスト教を奉じるローマ帝国皇帝コンスタンティヌス1世が女神の神殿を破壊し、キリスト教化したことによって、神聖娼婦の習慣は終了したとも書いてありますわァ。。。

卑弥子さんは目の付け所が鋭いですねぇ~。。。 確かに、西暦4世紀に、神聖娼婦の習慣は終了したのでしょう。。。 でもねぇ、正太郎君は、次の小文も読んだのですよ。。。

 


マグダラのマリア

 


(christ06.jpg)

 

マグダラのマリアは、新約聖書中の福音書に登場する、イエスに従った女性である。

マリヤ・マグダレナとも転写される。

正教会・カトリック教会・聖公会で聖人。

伝説中のマグダラのマリア、たとえばヤコブス・デ・ウォラギネの『黄金伝説』 (Golden_Legend)などによれば、マグダラのマリアは金持ちの出自であって、その美貌と富ゆえに快楽に溺れ、後にイエスに出会い悔悛したという。

娼婦をも意味する「罪の女」(the Sinner)との異名を与えられたり、ルネサンス以降「マグダラのマリアの悔悛」(The Penitent Mary Magdalene)を主題とする絵画、彫刻が多く制作される。


(magda01.jpg)

このイメージはカトリック教会の作為が関与していると指摘されている。

イエス昇天後、兄弟ラザロ、マルタ (マリアの姉) らとともに南仏マルセイユ(あるいはサント=マリー=ド=ラ=メール)に着き、晩年はサント=ボームの洞窟で隠士生活を送ったのちにその一生を終え、遺骸はいったんエクス=アン=プロヴァンス郊外のサン=マクシマン=ラ=サント=ボームに葬られたと信じられた。

ヴェズレーのサント=マドレーヌ大聖堂はその遺骸(頭蓋骨)を移葬したものと主張している。

しかし、サン=マクシマン側はいまも遺骸を保持していると主張しており、一部はパリのマドレーヌ寺院にも分骨されている。




出典: 「マグダラのマリア」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



マグダラのマリアは、娼婦をも意味する「罪の女」(the Sinner)との異名を与えられたのですよ。。。



つまり、正太郎君はこの上の部分を読んでマグダラのマリアが神聖娼婦だと思い込んでしまったのですかァ~?

たぶん、そうだと思うのですよ。。。

でも、それはデンマンさんの憶測でしょう?

あのねぇ~、本人に尋ねてみないことには、誰も断定できないですよ。。。 もし、正太郎君がこの記事を目にすれば、コメントを書いてくれると思います。

そのつもりで、あたくしを呼び出してこの記事を書いたのでござ~ますか?

そうです。。。 いけませんでしたかァ~?




初出: 2017年4月7日



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif) 

ですってぇ~。。。

あたくしは、正太郎君は「聖母マリア様が“神聖娼婦”だと示唆するような記事はけしからん!」と思いながら『仏陀とキリストと娼婦』を読んだと思うのですわァ。

そしたら、聖母マリアのことではなく、マグダラのマリアのことを言ったのか。。。

そう思って安心したのだと思うのですわァ~。。。

あなたは、どう思いますか?

実は、聖母マリアとマグダラのマリアは同一人物だった、と言う人たちもいるのでござ~ますわァ。。。

そのことを扱ったYouTubeのクリップがあります。


(maria611.jpg)



上のクリップを観てあなたはどう思いましたか?

話は変わりますけれど、あたくしは“平成の紫式部”と呼ばれているのでござ~ますわァ。

うふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないってぇ~。。。?

じゃあ、『卑弥子の源氏物語』を お読みくださいませぇ~。。。


(genjiero4.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

どうですか? あたくしが “平成の紫式部”だと納得がゆきましたか?

ええっ。。。 ちょっと納得がゆかないのでござ~ますかァ?

でも こう見えても 一応 京都の女子大学で腐女子たちに「日本文化と源氏物語」を講義しているのでござ~ますわァ。

ただし、なかなか あたくしの魅力を認めてもらえないのでござ~ますう。

つまり、結婚相手が 現れないのですわァ。

この際 高望みはいたしません。

“寅さん”のような人でもいいですわ。

旅に出ていることが多いので 手がかからないと思うのでござ~ますう。

ついでだから、寅さんの映画でも見て、希望をつなごうと思います。

“袖触れ合うも他生の縁”と申します。

あなたも 一緒に寅さんのYouTubeでも見てくださいねぇ~。。。

 


(tora019.jpg)



 

ちなみに、紫式部のお話も面白いですけれど、古代のお話も心にしみますわァ。

たまには、日本の古代史の記事も読んでくださいませぇ。

そういうわけで あなたのために平安史、古代史の記事を用意しました。

ぜひ 覗いてみてくださいね。

天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?


とにかく、次回も興味深い記事が続きます。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、またねぇ~。。。


(hand.gif)


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』



(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、平成の紫式部こと、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。

卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。



(hama10.jpg)

『女帝の平和』

『アタマにくる一言』

『悪女レオタード@昌原市』

『スウィートビーン』

『ガチで浦島太郎やし』

『ご苦労さま』

『デンマンのはなし』

『卑弥呼の墓』

『室生犀星と人間学』

『松平春嶽ダントツ』

『英語は3語で伝わる』

『くだらない物』

『漢字で体操』

『面白い漢字テスト』


(hama10.jpg)

『日本のエロい文化』

『女のオナラ』

『紫式部と宮本武蔵』

『頼朝の死の謎』

『パンツと戦争』

『海外美女 新着記事』

『日本語を作った男』

『江戸の敵を長崎で』

『芸術は尻だ』

『尻の芸術』

『左翼的な下着』

『エロい源氏』

『ネット市民は見ている』




軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする