獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

FXの評価損解消で評価益が生じた。

2011-04-06 20:52:04 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 FXをはじめてもう4年以上になるがはじめて評価益が発生した。いままでは買ったら円高になりさらにナンピン買いしたらまた円高になりと一度も評価益というものを経験したことがなかった私デスペア。

 ここ数週間の円安はすごいね。ドル円が85円、ユーロ円も121円、豪ドル円88円、ランド円も12.75円。豪ドルも77円でかって2週間で88円、評価益発生。こんなことならもっと豪ドルカットキャよかった・・・。

 話変わって

 今日ハロプロFCからメール。NHK大阪のベリ公演の振替日が決定。3列と4列の席なのでぜひとも振り替えをやって欲しいと願っていた私。よかったよかった。ただ問題が振替日が5/1.

 私のGWの予定は

 4/30℃-uteコン@中野
 5/1℃-uteコン@中野
 5/2Berryz工房@中野
 5/3Berryz工房@中野
 
 東京で4泊してコンサート三昧のよていだったのだが、ここに5/1に大阪でベリコン・・・。

 まだ℃-ute5/1の中野チケットが届いてないからいい席かどうかわからないが、ベリ大阪の3列4列よりもいい席がくるとは思えない。もしきたとしても現段階でベリと℃-uteではベリのほうが私の中での優先度は高い。

 5/1は大阪でベリ参戦として、問題は4/30の℃-uteをどうするか・・・・。

 FXで評価益もでたことだし、4/30から東京にいき翌日大阪にもどって5/2にまた東京に行こう!。新幹線代2万円とホテル代8千円が余計にかかるがいたしかたないか。網膜色素変性症な私デスペア。白杖をついて東京大阪を4日間で2往復するのはしんどいが、得れるものはそれより大きい。

 茉麻も高校を卒業してべりの平均年齢が19歳になり、Berryz工房のアイドルとしての期限も見えてきたし、網膜色素変性症な私の目のここ半年の悪化を考えれば私の目の期限も残念ながらそう遠くないし、今できることは今楽しんでおこうかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり円安になってきた。

2011-04-01 19:39:06 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 3/11の大地震以降急激な円高。そして為替一斉介入。それから3週間で一気に円安になってきた。

 2週間前の3/17に豪ドル円を77円でロングして、4/1には87円たった2週間でこの上昇はすさまじい。これは他の通貨にいえてランド円も11.00円が一気に12.50円。

 この円安で私のFXの評価損益もここ4年で最少になった。

 インドやロシアの海外の投資信託もこのところもちなおしてきて、やっと評価損がなくなった。これも約4年ぶりのこと。

 あとは日本株だな・・・評価損がかなりある。去年は武富士株が紙切れになって実損も生じて、そしていまだ評価損・・・。

 いいように考えれば日本株単推しでなくてFXと海外投信と定期預金の4推し体制のおかげ、なんとか闘志を続けていけているんだね。

 それは茉麻、千聖、佳林、桃子のハロプロ4推しとおなじ効用だね。

 ハロプロ複数推しヲタは投資で失敗しない法則をマーフィーの法則に加えてほしいほどだな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円が77.16円の史上最高値になった。

2011-03-17 20:20:51 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 早朝出勤で朝0640に会社着いた。たまった仕事をひとりこなそうとおもっていたのだが、会社について為替を携帯でチェックしてびっくり。ドル円が77円、ランド円が10.60円になっていた。

 これはアカン!とランド円のポジションを減らすべく、損切り。

 夕方になるとなんとかドル円は79円、ランド円は11.20円までもどした。ランド円は本当にこわいね。値動きの幅が極端すぎる・・・・。

 ランド円からはちょっとずつ卒業すべく、夜に豪ドル円77.00円で2枚買った。今が豪ドル円の買い時かもしれないな。(ランド円も買い時なのだろうけど値動きが激ししくて気が気がじゃなくなるのでおすすめしない)

 この一連の円高は震災等急きょ現金が必要になるであろう日本人が手持ちで円をもっておこうとすることから生じるらしい。普通日本の経済がだめになってきたら円は売られるはずなんだけど、逆に今は円が買われている・・・。うーーーん為替は読めないな・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アフリカランド円が12.00円を回復した。

2011-03-09 20:21:33 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 この1カ月で11.30円から12.00円に上昇したランド円。

 こんなことなら、損切りポジション減少するんじゃなかったな・・。

 そういうもんでね人生は

p.s.
 夕方もどんどん明るくなってきた うれしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アフリカランド円が11.80円までもどしてきた

2011-03-01 20:40:55 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 今日は仕事量が少なかったせいか目が昨日ほど疲れるということはなかった私デスペア。ただ、ときどき左目の奥がズキーーンと鈍痛みたいなのを感じた。肩こりからくるものなのだろうか。

 ここ1週間ばかり南アフリカランド円が上昇している。つい1カ月前までは11.30円ぐらいだったのが今日は11.80円。11.30円に下がった時に怖くなって損切りポジション減少させたのがくやまれる。

 そしていま買い時なのだろうけど、あがりっぱなしなのでここらでまた反落するだろうとおもって買えない私。ちぐはぐだな・・・・。

 買っちゃいな!買っちゃいな!買いたときに買っちゃいな!と真野ちゃんに言われたら買っちゃうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする