獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

南アフリカランド円が11円切りそう・・・・

2011-02-04 20:14:52 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 ここ1カ月で12円から11円へ1円以上の下落の南アフリカランド円。

 たしか去年かその前、一瞬10.80円をつけたときがあったなぁ。その時はまだポジションもそんな多くなかったが、今はかなりポジション増えた私。

 10円を切ったらロスカットでほとんど資金を失ってしまう。ちょっとづつポジション減らしていこうかな。でも売ったらなんかあがりそうな気がする。買ったら下がるし、売ったら下がる。なぜだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の借金が増えて円安になる

2011-01-27 21:15:46 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 日本の借金が997兆円になるとの政府発表を受けて、格付け会社が日本の国債を格下げ、そしたら円安で83円になった。

 円安をうけて南アフリカランド円も11.70を回復。ちょっと一安心。

 円安はうれしいけど、複雑だなぁ・・・。

 青封筒で振り込み用紙がきてびっくり℃-uteコンとCSコンで10万円ちかくの振り込め用紙。エグゼだとカード払いができたので同じ金額を支払っても支払っている感覚がうすくなっていたんだなと実感。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アフリカランド円が下落11.60円

2011-01-20 22:12:01 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 ハロプロ活動の軍資金は南アフリカランド円のスワップ。このおかげで去年はたくさん遠征もいけた。ありがたやありがたや。

 ただ昨日おとといぐらいから南アフリカランド円が12.20円から11.60円まで急に下落している。ニュースはみてないのでその原因は分からないが不安だなぁ。やっとロシアやインド、ブラジルの投資信託がもちなおしてきたとおもったらこれだもんなぁ・・・・。

 証拠金をおおめにつまなきゃならないけど、投資信託を解約するのはいやだなぁ。

 10.80円ぐらいまで下落したら大変だ。

 この下落局面で買う勇気があったらなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ武富士!

2010-09-27 20:08:44 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 朝のテレ東のニュースで知る。日経新聞によると消費者金融大手の武富士が会社更生法の申請するもようとのこと。

 OMCで過払い訴訟で10万円ぐらいとりもどした私デスペア。それが5年前。それからしばらくして消費者金融株が大幅に下落したので武富士株購入。配当もいいしね。

 しかしあれから4年どんどん値下がり・・・・ナンピン買いをしてもおいつかない値下がり・・・。いつかは過払いも落ち着いて株価も上がるだろうとおもっていたのだが・・・。

 今日の東証では値が付かず・・・・。うーーん。

 会社更生法申請されたら株式はどうなるのだろうか・・・。

 頼みはもう南アフリカランド円だけだな・・・・。スワップのおかげでハロプロ遠征の資金をねん出できている私。ランド円暴落がこないことを祈るのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀の為替介入はすごいね

2010-09-15 23:10:59 | 100万投資で年50万獲得プロジェクト
 会社の昼休み携帯で為替チェック。円が大幅に上昇。82円だったのが、85円になっていた。オーストラリアドルも80円、南アフリカランドも12円を回復。

 日銀の為替介入はすごいね。

 かっときゃよかったなぁ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする