獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

7月電気使用路湯は161キロワット、ガスの使用量はなんとゼロ。

2023-08-07 21:03:05 | 雑感
ゼロだけどお金はかかる。

4月から市役所を早期退職して、無職になった私。そうなると出費をおさえなければならない。ということで、お風呂にははいらない、毎朝のスポーツジムであったかいシャワーをあびることにしている私。それでガス代の削減。しかも今年は猛暑なので、家でもガスをつかわず水シャワー。きもちいいね。

ガスをつかわなかった7月。ガス代が気になる。
数日前に、ガスの検針票がはいっていて、前月のガスメーター490、今月のガスメーター490。つまり、7月のガス使用量が0立米。やればできる。

ただ0でもガス代金はかかる、基本料金なのかな、759円かかる。まぁこれはしかたないかな。
一方、電気代は、7月はクーラーを夜寝るときに数時間いれているので、使用量は161キロワット。電気料金は3763円。前月が100キロワットで2700円ぐらい。1000円高くなったけど、それで、あつさをしのげるとおもえば安いもんだね。でも、一日中クーラーをいれていたら、きっと電気代だけで8000円するんだろうな。高いね。

161キロワットで3763円というのは安い。関西電力は原発稼働しているので、値上げがゆるやか。ほかの電力会社だと、この使用量だと5000円ぐらいいくのかな?原発のおかげでこの電気代。なんか複雑だね。

PS
就寝時のクーラーは3時間タイマー。なので、夜中汗でめがさめる。シャツを着替えて、水をのむ、そしてまた眠る。すぐに眠れるのは。つめたいまくらのおかげ。マツモトキヨシのソフトアイスピローおすすめ。冷たすぎるのでタオルをぐるぐるまきにして使っている私。

解説動画 盲人ひとり猛暑の夏対策 寝苦しい夜にはこれ マツモトキヨシのやわらかいアイスまくら 700円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ屋敷の住人の特性を考えてみた

2023-06-07 20:43:11 | 雑感
スネエモン

今日は水曜日、朝早く起きて、バスをのりつぎ、いわゆる、ごみ屋敷を見学。

3DKのアパート。足の踏み場がないとはこのことで、玄関はいってもう足の踏み場がない。なんとか見えている床の上に足うらをおいて中にはいる。あしもとは、古新聞がつまれていたり、保冷剤の常温のものがころがっていたりいろいろ。

ただ、不思議なことに、生ごみのにおいや、カビのにおいはしないのが不思議。ちょっとほこりっぽい空気だけど、それほど不衛生とはおもわない。

住人の人に、これはもういらないんじゃないですか? と聞いてみても、どれも、ひとつひとつに思い出があるようで、捨てられないとのこと。

古新聞のたばも、かつて生きていた祖父が毎日読んでいた新聞なのですてられないとのこと。

私が、今では図書館にいけばいつでも縮尺版がみれるよ、と提案するも。そういうことじゃないみたい。

どこで寝ているのですかときいたら、空いているスペースで横にります。ふとんはありませんとのこと。

実にタフだね。私なんかふとんがないと、体のふしぶしがいたくなって熟睡できないけどね。

ごみ屋敷を縁あって見学させてもらっておもったのは、ごみ屋敷の住民は、センチメンタルであり、かつタフな人であるということ。
ひとつひとつのものに、そこに思い出を詰め込める人。そして、ふとんがなくても、どんなせまいすぺーすでも眠れる人。すごいね。
この特性を、どうにかして、世の中に認めてほしいよね。ごみ屋敷であっても、その状態ですめて、まわりからも尊敬されるそんなごみ屋敷の住人もいてもいいね。


NHKの大河ドラマ、どうする家康。6月3日放送分はよかった。とりい、、スネエモンという足軽の物語。毛むくじゃらで、ふとっていて、まわりからは、知恵なし、でくのぼうと、いわれ、軽蔑さる足軽。
でも、ある日、援軍をたのみに、65キロはなれた場所まで、ひとりで、走る。敵がどこかにかくれているのかわからない中、必死に走る。まわりは、きっと、逃げるだろう、裏切るだろうとおもっていたけど、ちゃんと、援軍をつれてもどってくる。

ただ、援軍がやってくるぞという知らせを味方に伝えて、その後敵にはりつけにされてころされてしまう。

とってもいい話。2度見た私。これは、約二たたない障碍者のものがたりであり、アイドルファンとアイドルのものがたりでもある。走れメロスの原型といってもいい物語。

6月10日土曜日、再放送あるので見てみてね。

タフさかげんだと、ごみ屋敷の住人も、スネエモンも同じくらいタフだよね。

いつかごみ屋敷の住人がヒーローになれる時代がくるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤの平日ランチはいまでも500円。

2023-04-03 21:26:36 | 雑感
たまごはどこに消えた

仕事をやめて、毎日が日曜日だと、うれしいのが、サイゼリヤの平日500円ランチをいつでも食べられるってことかな。

サイゼリヤはお昼時期はこんでいるので、すこし時間をずらすべく、その前に、役所の選挙管理委員会へ。去年からずっと、要望と質問をだしていることの回答を聞こうといってみる。

その要望と質問とは、視覚障害者が選挙活動するには、目となってくれる介助者が必要だけど、その介助者として、ボランティアは当然してもらえるとして、ガイドヘルパー、労務者は視覚障碍者の手引きをしてもらえるかどうか。その答えは、まだとのこと。ガイドヘルパーは手引きはできるとして、選挙活動としてビラくばりはできるのか。ガイドヘルパーさんがビラ配りをするときは、ボランティアになってもらったり、労務者になってもらわないといけないのか。ひとりの人間が、一日のうちに、ある時は「ガイドヘルパー、手引きするときはガイドヘルパー、あるときは、ビラ配りのときはボランティア、ポスターはりのときは労務者と、いろいろな身分を兼ねることはできるのかの質問。その答えはまだとのこと。

選管にいくと、立候補者かその関係者しらないけど、えらそうなしゃべりかたをしている人がおおいね。えらそうというか、えらいからしかたないのかな。

その後、近所のサイゼリヤへ。13時をまわっていたけども、満席。5分ぐらいまって、関を案内される私。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。こんなにおおいとはびっくり。どうやら春休み期間で学生や、小さなこどもが多いよう。

私がサイゼリヤのランチでいつもたべるのがハンバーグせっと。ほかに、ドリアセット、パスタセットがあるけど、どう考えてもハンバーグセットが一番。ハンバーグセットだと、ハンバーグ、サラダ、スープ、ごはんがつくのに。ドリアだと、サラダ、スープをつくけど、ごはんがつかない。まぁ、ドリア自体がごはんなのでしかたないけど、なんかものたりない。それはパスタもおなじ、なんかものたりない。食欲がないときはいいけども、普段はいつも私はハンバーグセット。
そして、ハンバーグセットは2つ。オニオンソースハンバーグとデミグラスソースハンバーグ。これはソースが違うだけではなく、なぜか目玉焼きがついているのがデミグラスのほう。私は、たまごはあまり好きじゃないので、いつもオニオンソースのほうを注文。
ただ、1年ほど前から、目玉焼きを両面焼きにしてください、たべやすいようにカットしてくださいと、注文時におねがいすると、ちゃんとそうなってでてくる。私は、たまごは、半熟や生がきらいなので、しっかり焼いてくれた目玉焼きは食べられる。なので、ここ最近は目玉焼きつきのデミグラスハンバーグセットを注文。
今日も、目玉焼きがついているほうのハンバーグセットと注文する私。
すると、店員さん。
申し訳ありません。たまごが品切れ?で、かわりにほうれんそうとなっています。

たまごの品切れというか、たまごの値段高騰なのかな?かつて、平日ランチはガストが税別で499円ランチ、サイゼリヤが税込み500円ランチ。それが、いつのまにか、物価高騰のためか、ガガストは税込み699円にいっきに値上げ、でもサイゼリヤは500円のまま。
なので、目玉焼きはなくていいね。目玉焼きがついて600円になってしまうと、やだね。サイゼリヤの株主優待券は500円券。これ1枚でおいしい平日ランチが食べられるのがうれしいのよね。あとは、奮発してセットドリンクバーを100円でつける。最高だね。

なので、目玉焼きはなくてもいいので、ぜひ500円ランチつづけてほしいな。

週に1度は、サイゼリヤの平日ランチ食べにいこっと。仕事をやめてからおもったのが、曜日の「感覚がうすまるということ。何曜日はサイゼリヤ、何曜日はガストときめて、ランチたべにいかなきゃ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの語彙力

2023-03-20 18:47:48 | 雑感
このおうどん、とってもおいしそう

今日は会社が休みなので、朝からガストにいったり、警察署にいったりと、いろいろ用事をすませられた。警察署に久々にいってみた、以前、数年前に、点字ブロック啓発活動のチラシくばりのために道路使用許可の届を出しに行った以来かな。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。警察署の敷地内には点字ブロックが敷設してあるけど、その敷地までは歩道から点字ブロックがつながってないのよね。不思議。

点字ブロックにそって自動ドアを入ると。受付の女性が私のそばによってきて、どうされましたか。どこに行きたいんですか?と聞いてくる。逆に、質問してみる、どんな係があるんですか。

刑事だと、強行犯係、知能犯係、盗犯係、カンシキなどがあるとのこと。キョウコウとは、共謀なキョウではなく、キョウジャクのキョウに行事の行でキョウコウハン。暴行とか、傷害事件とかをあつかうよう。知能犯係は、詐欺とか、盗犯は窃盗などとのこと。勉強になった。

その警察署には、若い夫婦と4歳ぐらいの小さなこども。たぶん免許の書き換えかなんかだろうな。こどもは警察署でもたのしそう。うれしそう。警察署は、緊張するところだけど、こどもはそれがないね。

警察署かの帰り道、5歳ぐらいのこどもが、お母さんに、支払いはいつなの?と聞いていた。こどもの口から、支払いっていう難しい言葉がでるのね。最近のこどもは語彙が豊富だね。
また、立ち食いうどんやの前にも、小さな4歳ぐらいのこども。そのこどもが必死に、パパにしゃべっている。
このおうどん、とってもおいちそう。この下にあるやつ、とってもおいちそう。

かしこそうなこども。関西弁でなく、東京弁のこども。とってもおいしそうと指さすそのうどんは、1ハイ300円の立ち食いうどん。こんなに立ち食いうどんをほめる人間って、大人にはいないね。実にほほえましい。

このこどもはきっと、たべたいんだろうけど、食べたい食べたいとだだをこねるんjなく、パパに興味をもってもらうと、このおうどんとってもおいちそう。食べたいとはいわないこども。かしこいね。このぐらいのこどもで、すでに、相手にどうやって興味をもってもらえるか、自分の欲求をどうすればかなえてもらえるか知っているんだね。かわいいね。

結局、そのこどもはおうどんたべれず、パパにつれていかれてたけど、ほほえましいね。立ち食いうどん、30年ぶりぐらいにたべたくなった。とってもおいちそうととこどもに言わせるそのうどん、どれほどまでにおいしいのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の人権センターの人権フェスタに行った。

2023-03-05 17:52:16 | 雑感
人の世に熱荒れ、盲人にヒカリあれ!

今日は、日曜日、朝から、近所の人権センターへ。ガイドヘルパーさんと一緒に人権フェスタへ。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。

午前中は、センターで活動しているサークル団体の舞台発表。午後はパネル展など。こういったイベントはやっぱり、視覚障害者ひとりだと十分にはたのしめないよね。特に、パネル展なんかは、だれかに読んでもらわないっといけないもんね。

午前中の出し物で、印象的だったのは、小学生による和太鼓演奏。大きなタイコが7つと、小さなタイコが2つ。とてもよかった。

小さなタイコがずっと、ビートをきざんで、そこに、大きなタイコの音がかさなっていく、いいね。単調なリズムがずっとつづいたとおもったら、途中、何度か、もりあがるようなリズム。メロディーがないのに、リズムだけで、盛り上がるものなのね。

不思議だったのは、その小学生たちは楽譜もも見てないし、指揮者もいないということ。10分ぐらいの演奏で、どうやって、リズムの切り替わりをあわせているのか、不思議だった。かなり練習してるんだろうね。

あとは、外国人、日本語を勉強中のカタコトの外国人の朗読がよかった。自分の気持ちを簡単な文章にして発表、そして、水平社宣言の文章をやさしくしたものを、朗読、8人ぐらいの外国人が、順番によみあげていく。いいね。

水平社宣言は、部落差別に反対する宣言だけど、この宣言は、すべての差別されている人に勇気をあたえるね。最後の、人の世に熱荒れ、人間にヒカリあれっていうフレーズはほんとすばらしいね。それを、外国人がかたことで朗読する、涙がでてきた。

あ、よかったのは、こども園児が15人ぐらいステージにあがって、ナルコという小さなかまぼこ板2枚の楽器みたいので、ガチャガチャおとをあたてながら踊る。北朝鮮のこどもみたいな、そろったダンスではなく、ただみんな自由にガチャガチャいわせるダンス。ただ、時折、先生が掛け声をかけると、ハイ!と元気よく相槌の大きな声。かわいらしいね。

私のこれらのステージにあがって、まじりたかったな。盲人と外国人、盲人とこども。なんか多様性だね。

これからは、人権とか、差別とか、そういう直球的なフレーズではなく、こういったふうに、ごったにとか、まじりあうとか、多様性おとか、そういうのが大事になってくるね。最近多様性、ダイバーシティーとよくいわれるのもわかる。人権とか、差別とかいうと、どうしても、おかたい、イメージがつきまとうのよね。だから、多様性とか、地域共生ていうんだね。

その後、午後からは、フランクフルト、とんじる、おにぎりを食べる。それぞれ100円。一人暮らしの私にとって、あったかいとんじるが100円でたべられる幸せ。おいしいね。食べ終わって、戦争平和パネルをガイドヘルパーさんに読んでもらう。

広島原爆の直後、6歳のお兄ちゃんが、死んだ3歳ぐらいの弟をおぶって、火葬の順番をまっている写真が、実に印象的だった。以前、ローマ方法が、この写真をカードにして、世界中にくばりあるいたとtのこと。それだけインパクトのある写真。胸があつくなる。

ほんとうなら、その死んでしまった3歳の弟も、ナルコをもって、ガチャガチャいわしておどって、こわい先生に、合図をだされて、たのしく、元気よく、ハイ!!っていいうんだろうね。お兄ちゃんも、パパやママと一緒に、弟の晴れ姿をみにいくんだろうね。

世界にはまだ12000パツの原子爆弾があるとのこと。北朝鮮は40個、アメリカとロシアは、なんと5000パツ。ケタちがいにもほどがある。

北朝鮮のこどもも、アメリカ、ロシアのこどもも、mんな一緒にステージにあげて、ナルコをもたせて、ガチャガチャいわしておどりたいんだろうな。怖い先生に、合図をだされて、みんなで、ハイ!!っていう。いいね。これが平和だね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする