獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

Berryz工房ベリーズタイムスコン @中野2日目 昼夜に行った。

2011-05-03 22:20:58 | コンサート舞台
7連休5日目

 連休もあと2日かぁ。

 今日も昨日に続いて中野サンプラザでのBerryz工房コンサート。今日はDVD収録ということでヲタも気合が入っていて夜は後ろのほうも客いっぱいで声もよく出ていた。

 昼は最後列から2列目の30列、夜は31列。2列3列と比べるとやっぱり遠い。網膜色素変性症な私でスペア。視野狭窄と視力低下の私の目では最後列から見るステージ上の大画面もぼやけるようになってきた。今まではもっとはっきり見えていたような気がする。

 最後列付近あと大画面もぼやけるし、当然ステージ上の生のメンバーは見つけるのが困難。今日も茉麻はでっかいリボンをつけていたが、おそらくこの子が茉麻だろうなというぐらいの認識率。

 デスペア的見るポイント
1、客製を見る。
 最後列だったので客席を見てみた。私の目でもペンライトのあかりが明るい。私の目でもたくさんのペンライト宙を舞うようにン見えるのだから普通の目のメンバーからすればもっと多くの光を見ているのだろう。

 ヲタのペンライトを見ていて気づいたのは、開演直前のBGMのときに中ほどのセンター席で昼夜とも黄色の2本のペンライトを両手にもってまるで指揮者のように振り続けいているヲタがいた。

 その力強さと入り込み度の高いペンライトの振り方を見ていておかしくってしかたなかったが、このヲタのおかげでこっちの気持ちも高まった。

 あと最近のはやりなのか、ペンライトを2本くっつけて長くしてそれをバトンのようにくるくる回すヲタも何人かいた。あれは目立つね。ほかのペンライトが上下や左右の動きのなかで回転するペンライトは目立つね。ちょっとやってみたくなったがやらない私。

2、一丁目ロックはいいね。

 夜公演にもなると足が棒のようになる。それでも一丁目ロックが流れると楽しくてしかたない。サビが実にいい。統帥できるとはこのことだな。

 付き合ってるの片思いはメンバーを見ながらふりをシンクロさせる楽しさ無限大だが、一丁目ロックはメンバーが見えなくても見なくても楽しめる。

 ロックとちょっとベリらしからぬ曲だが、付き片、ライバル、一丁目ロックとベリの代表曲の仲間入りだな。

 ただ合間の「ウォウ ウォウ ウォーゥ」の最後のウォーウは音が上がるのか下がるのかそのままなのか、いまいちよくわからない。どの音程が正しいのか判別がむずかしい。

3、その他
・視線割合 大画面:その他=9:1

・佐紀ちゃんヲタ増えたな。黄色のサイリウムも目立っていた。

・帰り道女子大学生らしき2人連れの会話。「楽しかったね。短いじかんだったけ。あぁあヒロインになろうか見たかったなぁ」。大学生にとっては一枚6,000円のチケットは高いから何度もコンサートw見るってことはできないんだろうなとおもった。社会人のヲタは昼夜入るのが当たり前にだけど、1公演あたりの効用が大きいのは1ツアー1公演しか見ない見れない学生ヲタなんだろうね。あしなが育英会じゃないけど親のいない子供にハロプロのチケットをあげたいぐらいだ。

・昼夜の合間に時間つぶしと雨宿りで地下のネットカフェへ。ちょうどニコ生でアップフロントガールズの第4回公演の生配信をやっていなので1630から30分ばかり見た。その後どうやら佐保明梨がアップフロントガールズ加入発表がされたみたいだった。見たかった。

・今日のコンサは開演がいつもより早く14時と17時30分開演だった。夜公演はやく始まりはやく終わるのでホテルでゆっくりできる時間が増えていいね。ちなみに今日の朝は日テレのPONの生放送をホテルの部屋でみてBerryz工房が昨日取材を受けたと千奈美が言っていた映像を見た。 桃子と茉麻がよくしゃべっていた。

 あぁ楽しいハロプロGWだった。今度中野にくるのは正月のハロコンかな。そのとき私の目の状態はどうなっているだろうか。去年のGWではまだ白杖を突かなくても入場列に並べたし、薄暗い客席も懐中電灯をつけてなんとかたどり着けたが、今回から入場時から白杖をついていて(そのおかがで)係員に手引きされて客席まで案内してもらって退場時も手引きしてもらうようになった今回のハロプロGW遠征であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする