goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

「リボンの騎士」ミュージカルソングCDは 先に聞け。

2006-07-27 20:54:46 | モーニング娘。と私
  8月に新宿コマ劇場で行われる 高橋愛主演の「リボンの騎士 ザ・ミュージカル」。そのミュージカルソングCDが昨日発売。

  初回版は台本付き。(まだどんなのか見てない私デスペア・・・)

  モーヲタの中には、コンサートに行く前に、どんな歌が歌われるのかセットリストをあえて知ることを拒む人いる。どんな歌が歌われるのか、自分が聞きたい歌のイントロが流れた時のあの高揚感がたまらない。

  そんなモーヲタは今回のミュージカルソングCDを買わない、もしくは買ってもミュージカルを実際に見てから聞くという人が多いらしい。

  そんな人たちに告ぐ。日本ミュージカルの老舗、宝塚歌劇を今まで3度1人で観劇した私デスペアからのアドバイス。

  はやくCDを買って聞くべし。実際にミュージカルを見る前に聞き込んで置くべき。

  デスペア的先に聞くべき理由。

1,歌詞が聴き取りにくい。

   ミュージカル。独特な発声方法。歌詞が重要なセリフとなっている。初聞きでは何を言っているのかその歌詞の内容を把握するのが困難。生オーケストラ伴奏ならなおさら、なかなか歌詞を聴き取れない。

   よって、あらかじめミュージカルソングを聞き込むべし。すると歌詞がすんなり耳と心に入ってくる。


2,限りある人生。

   イイと思うモノは、今やらなくちゃ。だって限りあるこの命。

3,おまけの台本も読むべし。

   台本を読んだら、愛ちゃんがどの場面で登場してくるかが分かる。コンサートでは愛ちゃん登場で「愛ちゃーーーーん!!」と叫ぶファン。ミュージカルではそれは御法度。

   高橋愛扮するサファイアが出てくる。その喜びは、拍手で表現。それがミュージカルというもの。

   高橋愛や小川のまこっちゃんがいつでてくrか分からないと、拍手をしそこねる。

   それに、網膜色素変性症な私デスペア。視野が極端に狭い。舞台袖から高橋が出てきても、すぐにはそれに気づかない可能性大。台本をよんでいつ高橋や小川のまこっちゃんが登場してくるか予習が大事。


  そんなこんなで、さぁ明日「リボンの騎士 ザミュージカルソングセレクション」CDを買いにいきなさい。

  ただ、小さなCDショップでは確実に置いてない。なぜならかなり場所をとる。それほど大きなCDだから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてCDショップに予約CD を受取りに行った。

2006-07-26 18:42:51 | モーニング娘。と私
  会社帰り。遠回りして商店街を抜けて、小さな街のCDショップへ。

  網膜色素変性症な私デスペア。視野が狭い。人が行き交う商店街は苦手。めったに人の顔を見ない。見ないと言うより、足下を注意深く見ている私。けつまずいたり、小さな子を蹴飛ばさないようにするため。

  ゆっくりと商店街へ向かって歩く。CDショップが目の前。CDショップを確認するために、目線を上にあげる。

  すると、職場の上司・・・・・。ばっちり目が合う。しかもCDショップの前・・・。

  さぁどうするデスペア!!!。CDショップで何を買うの?と聞かれたらどうこたえる!!!。

  一瞬のうちに頭を駆けめぐる。


  そうこうしているうちに、上司は軽くうなずいて、駅の方へ。

  ほっと一安心。CDショップに入る。すると、またスーツを来た年配男性。どうやら同じ会社の人。

  目線を合わせず、CD棚で何かを探すフリ。その人も店を出て行き、やっと店主に予約CDの受取り。人生はじめての予約体験。なんか店主から最恵国待遇をうけているよう。

  店主、背後の棚をあける。私の名前が書いてある紙が巻き付けてあるCDを取り出す。30秒ほどさがす店主。やっと見つける。

  モーニング娘。「リボンの騎士 ザミュージカルソングコレクション」CD初回版。

  安倍なつみ「ザストレス」シングルV

  久住小春「恋☆カナ」シングルV

  3つを取り出す。リボンの騎士のCDに台本がついているらしくA4サイズ。おっきいい。(貼付画像参照)

  店主が探す棚の中に、この大きなCDは私のをいれて4つあった!!。発売日2日目にして予約が4つ。フライングゲット(公式発売日の前日に買うこと)が当たり前のモーヲタ。おそらくはすでに昨日いくつか予約受取モーヲタ。

  結構このさびれた10畳ほどのCDショップでも、モー娘。人気あんじゃん!!。うれしくなった。

  CDを袋詰めする店主。私に一言。

  店主<「これにはポスターないみたいです。あればさしあげるんですけどね」


  見透かされてる・・・・。照れくさい反面。そんな最恵国待遇にうれしくも思った。そんな梅雨明け間近の1日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OMCから2度目の準備書面 が届いた!!!

2006-07-25 20:27:36 | 過払い利息返還要求プロジェクト
  家のポスト。OMCからの封書。中は、来週に控えた過払い請求訴訟の第2回口頭弁論へに向けてのオーエムシーカードの言い分が記載された準備書面。

  読んでみる。また一段と譲歩してきたOMC。OMCの和解案。30数万円ある残高(ショッピングとキャッシングの利用代金)を10万円にまけてくれるとのこと。

  その代わり、やっぱりいじわるOMC。カード契約の解消を求めてきた。約款に基づかない一方的契約解消など、この取引社会ではかんがえられない。そんな和解案はとうてい受け入れられない。

  もちろん、和解案は拒否します。そして判決を求めます。

  私の要求は、

 1,過払い利息を返して下さい。

 2,いままでどおりOMCカードを使わせて下さい。

  この2点。

  OMCさん、私は何かおかしな事をいってますか?おかしな事を言っているのは、いままで一度も支払い遅延のない、こんな優良顧客のデスペアとのカード契約を一方的解消を要求するあなたですよ!!!。

  最高裁まで行ってもいいよ私は。最高裁の帰りに、東京のハロショにいくからね。あぁ楽しみだ楽しみだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD屋さんからの留守電 を聞いた。

2006-07-25 20:14:35 | モーニング娘。と私
  単調な計数の入力作業の仕事終わり。携帯をチェック。留守電メッセージ。電話番号は職場近くのさびれたCDショップ。

  会社を出てバスを待つ間に留守電を聞く。女性店員の声。

  「予約されていました。久住小春 さ ん のCDが入りましたのでお知らせします。」

  CDショップ店員はみんなアーティストに「さん」づけをするのだろうか。モーヲタ顧客限定なのだろうか。ちょっと照れくさい。

  入荷したのは、

 1、モーニング娘。の「リボンの騎士のミュージカルソング」CD
 
 2,安倍なつみ「ザ・ストレス」シングルV

 3、久住小春「恋★カナ」シングルV

  今日は手持ちにお金がない私デスペア。明日にでもお金をおろして買いに行きます。

  小春のPVはGyaoで見たけど、飛び跳ねながらくるりと回るところがなんかイイ。なんども見てします。

  リボンの騎士のCD、果たしてマコトのソロはあるのか。気がかりだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう決して紺野あさ美には 会えない。

2006-07-24 20:06:37 | モーニング娘。と私
 朝の芸能ニュース。めざましテレビ。紺野あさ美の芸能界引退よりも、辻ちゃんの松葉杖の映像がながく流れる・・・。

 紺野の青いドレス風衣装。これが私が見る紺野の最後の姿なのだろう・・・。

 紺野は大学進学のために昔で言う大検受験を目指す。目指す大学や学部はそして将来なりたい職業も紺野の口からは発せられなかった。学部については、理系ではなく、文系とのことだけが判明済み。



 デスペア的紺野の未来。

1、弁護士。

  これは司法試験受験生の私デスペアの願望。ぜひコンコンには法学部そして法科大学院に行って弁護士になってほしい。コンコンが判例百選を読んでるのを想像するだけで、私もがんばれそう。


2,アナウンサー。

  大本命。おそらくこれだろうな。ハロミニでもキャスター経験?もある。アイドルの絶頂期は10代。女子アナは20代が華。コンコンならテレ東の女子アナは確実だろうな。


3,結婚!!。

  意外とあり得る。いちばん「処女性」を想起させるコンコン。アイドルから解き放たれた時こそ、一気。アップフロントにいるイケメン社員と結婚しちゃう可能性もゼロではない。


4,札幌の父親のバーの手伝い。

   これはあり得ないな・・・・。


 なにはともあれ、コンコンの決断に拍手!!

 さよならコンコン
 そして戻ってこいマコトーーーーーー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする