レコメンアラシリミックス。
一夜目のFNSの司会を終えての収録で、
その時の緊張や、円卓の嵐のメンバーの顔を見て和らいだそうで、
秒読みのアシストをしてくれていたとは!!
その場面を想像しただけでほっこりですよね。
2夜目は更に落ち着いていて、スーツもカッコ良かったし、
ビジュアルも最高で、永島アナとの息もピッタリだったので、
トーク部分が増えて楽しかったです。
本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
昨夜は1年ぶりの「相葉シノブ」でしたが、
何のゲームの罰ゲームでもなく「ただシノブ」だけの状況に、
雅紀は拒否反応を示してしましたが、
それはそれで大変嬉しい事なので、
どうか存分に忍んでいただければと思います。
でもどちらかというと、
いつも「ちかざわシノブ」になっていると思われますけど(笑)
色々なバージョンでの「シャラシャラポン」とか、
皆さん本当に良い事考えつきますよね~。
地下アイドルバージョンがちょっとツボでした(笑)
ドラ仕立ても楽しくて、
「俺は好きだけどね」キャーーー!!!
となってしまいました。
雅紀とチカさんには申し訳ないのですが、
長編も聞きたいし、
ぜひ動画で見てみたいです。
でも動画ではカメラが回ると
シノブじゃなくなって、逆に忍ばなくなっちゃうかな?
どちらにしてもまた楽しい(?)シノブを期待しています~。
昨日はNetflixsでオリジナルドキュメンタリーシリーズ
「ARASHI’sDiary ーVoyageー」が、
12月31日より1年間毎月配信される事が発表されました。
予告の映像をYouTubeで見たのですが、
既に何だか胸が痛いです。
まだどういう内容なのか見る前だから何とも分からないけれど、
もう1年も前から撮られているそうです。
カメラで撮影することによって、
真実ではなくなるのではないか?とか、
まだ知らない事実があるのか?とか、
今は不安の方がいっぱいで、
私は先ほどもすぐに動画で見てみたいと言うクセに、
「動画かぁ…」と、
見たものを受け止めなければいけないのかと思うと
超絶ネガティブになっています。
話しは反れますが、
今のテレビは色々な機能に対応していることに
本当にビックリしていて、
YouTubeも、Netflixsも登録すればテレビで見られるですね~。
これって当たり前なのかな(笑)
まぁとにかく、ネガティブになっていないで、
まずは見てからですね!