沖縄話が続いたので
今日は一休み。
本日のリフレッシュ休暇最終日に
今は御坊の実家を空き家のままにして
近所のトレビアンに住んでいる
義父母の家に出かけた話で
ちょこっと気分転換です。
目的は、家の点検と
家庭菜園が出来るくらいに
広くとってある庭の
状態を点検するためだ。
前はいつ行ったのか思い出せないくらい
ほったらかしにしてるので
もしかしたら、
ジャングルになっていたらどうしよう。
家がツタに埋もれていたらどうしよう。
巨大なくもの巣になっていたらどうしよう。
などと不安を抱えながら
出かけたdoironであった。
着いてみたら
家に異常はなかったのですが
庭はこんな状態でした。
もう草刈といったレベルではないですね。
早速持参した殺虫剤と
除草剤を撒くことにしたのですが、
その前に点検してみると
庭の片隅にこんな
秋の実りが見つかりました。
薬剤散布の前にまずは収穫です。
これは、ヤマイモの
ムカゴ
両手にいっぱい採取できたので
今夜は帰宅後これの半分を
天ぷらにしていただきました。
残りは近々ムカゴめしになるでしょう。
そしてこれらは
柚子とイチジク。
イチジクは若干早かったのですが
今度いつこれるかわからないから
収穫することにしました。
柚子は調理に使うそうです。
それにしても、今年みたいに
暑い夏に
水遣りをする主もいないのに
良くぞ実ってくれたものです。
さすがに、毎年見事な実を付けていたぶどうは
水が少なすぎたのか
小さな実を付けていただけでしたな。
他にも庭には柿の木もあり
たくさんの実がなっていたのですが
これは熟れるまで
まだ少し時間がかかるでしょう。
カラスにつつかれる前に
やっぱりもう一度こないといけないかな。
そんな秋の実りを収穫した後は
いよいよ、消毒&除草剤散布です。
注意しないといけないのは、
生垣のカナメモチに
生息している
イラガ
これに刺された日にゃ、あんた。
飛び上がるくらい痛いんですから。
長袖、長ズボンで軍手もはめて
消毒をしました。
その後除草剤も満遍なく散布。
これは葉から吸収するタイプで
地面に入るとすぐに分解されるというもの。
近所の田畑への影響を考慮して
選択しました。
その後も、休むことなく、
次は、家の前の小川にいる
絶滅危惧種の
メダカ
を繁殖のために採取です。
10匹程度を採取後、
ペットボトルに入れ、
帰宅してからメダカの甕に
放流してやりました。
最近、近縁交配が続き、
血が濃くなっていた我が家の甕に
新たな仲間が加わったわけです。
心なしかうれしそうにしてたように
見えましたが、気のせいですね。
小川にはドジョウもいたのですが
さすがに、ちゃっちい網で
捕まえるのは無理でしたな。
海からの風は稲穂の上をわたり
涼しい風となって
doironの汗を乾かせてくれました。
今年初めて、初秋を実感した一日に
素敵な秋の実りをいただいてきて
ちょっとご機嫌な一日でした。
さあ、明日から仕事だ。
机、あるかな?