
炎天と雷の8月となり、本格的な夏山シーズンを迎えたスバルライン
五合目は、相変わらず賑わっている。
とは言え、登山ツアーの団体が減った広場は、来ただけいいや~言う
外国からの観光者の自由広場と化している。
そして、マイカー規制で空いたロータリの道路は、歩行者天国状態に!
事故防止の為に、数名の誘導員も配置されているが、日本語はもちろん
英語さえ解さないまま来ていて、注意しても聞く耳を持たない異国人に、
もはや言葉での注意は止めてしまったようだ。
バスなどの車両の出入りの時だけ、バスを先導するように笛を吹きなが
ら通路を空ている状況だ。
聞けば、お金や権力を持った者ほど自分勝手を通すお国柄とか・・・
日本には、よい言葉がありました。「郷に入っては 郷に従え」!