2019年3月28日「開花」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/445af91d7f5edc640d874052600b6cbf.jpg)
わさびは清流で育つから
家で栽培するのはあきらめていたけれど、
どうやら畑わさびというのがあって、土でもそだてられるらしい。
こちらがいわゆる西洋わさびでわさびチューブにつかわれているらしいから、
ふだんチューブを使っている我が家にはいいんじゃないか、うまくいけばのはなしだけれど。
くわしい栽培方法も食べ方もしらないまま
近くのホームセンターでうっていたもんだから、ついつい買った。
2株入って400円弱ぐらいだったような。
うえて2週間ぐらいしてすぐに花が咲いた。
とりあえず根を食べるのが基本らしいから、
本数を増やした時点で、収穫ははじまるのかな、手探りの一年になりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/445af91d7f5edc640d874052600b6cbf.jpg)
わさびは清流で育つから
家で栽培するのはあきらめていたけれど、
どうやら畑わさびというのがあって、土でもそだてられるらしい。
こちらがいわゆる西洋わさびでわさびチューブにつかわれているらしいから、
ふだんチューブを使っている我が家にはいいんじゃないか、うまくいけばのはなしだけれど。
くわしい栽培方法も食べ方もしらないまま
近くのホームセンターでうっていたもんだから、ついつい買った。
2株入って400円弱ぐらいだったような。
うえて2週間ぐらいしてすぐに花が咲いた。
とりあえず根を食べるのが基本らしいから、
本数を増やした時点で、収穫ははじまるのかな、手探りの一年になりそうだ。