2022年12月18日「ちょっとぷっくり」
ビニルカバーにしておけば、今頃食べられる時期だろう。
でもほったらかしにしているからまだこの程度で小さい。
春になったら大きくなるのを期待している。
今年春にとれた早生玉ねぎがあと数個残っている。
芽が出ないうちに早くたべないと。
2022年11月10日「大きくなっている」
セット栽培の方はさすがに普通栽培のより玉が大きくなっている。
これで今年も分闕しないなら、もう少しセット栽培のほうに重きをおいてもいいかもしれない。
ただしセットセットといっても収穫は春。
春に大きい玉ねぎが取れればそれでいいのだ。
2022年10月20日「根が活着したようだ」
ふつうセット栽培は冬獲れるのだけど、
我が家ではビニルカバーするのも面倒なので春収穫している。
だったら普通の栽培と同じじゃないかというけれど、
万が一普通栽培がだめだったら、あと去年の玉ねぎが途中で切れそうになってきたら、
普通栽培よりやや大きくなっているセット栽培の玉ねぎから収穫することにしている。
といっても早めに収穫したことはここ最近ないけれど。
今のところ普通栽培と2,3倍ぐらい早く大きくなってきている。
去年はたまたまほぼ分蘖せずに大きな玉ねぎが取れたけれど、
今年の苗は来年分蘖しそうな苗にみえる。
2021年3月4日「今年も種まき」
結局去年のセット栽培は種袋1袋がたったの20本程度になっている。
一つはあまり力を入れていないから
種蒔きを畑にまいていること。
畑にまくと、正直発芽率がよくないし、その後あまり手入れも行き届かないので成長が悪い。
と分かっていたが、またたまた凝りもせず畑に種をまいた。
今発芽した状態。
多分どんどん急激にへっていくな。
来年はちゃんとセルトレイ育苗してみようかな。
その方が結局効率がいいような気がする。
ビニルカバーにしておけば、今頃食べられる時期だろう。
でもほったらかしにしているからまだこの程度で小さい。
春になったら大きくなるのを期待している。
今年春にとれた早生玉ねぎがあと数個残っている。
芽が出ないうちに早くたべないと。
2022年11月10日「大きくなっている」
セット栽培の方はさすがに普通栽培のより玉が大きくなっている。
これで今年も分闕しないなら、もう少しセット栽培のほうに重きをおいてもいいかもしれない。
ただしセットセットといっても収穫は春。
春に大きい玉ねぎが取れればそれでいいのだ。
2022年10月20日「根が活着したようだ」
ふつうセット栽培は冬獲れるのだけど、
我が家ではビニルカバーするのも面倒なので春収穫している。
だったら普通の栽培と同じじゃないかというけれど、
万が一普通栽培がだめだったら、あと去年の玉ねぎが途中で切れそうになってきたら、
普通栽培よりやや大きくなっているセット栽培の玉ねぎから収穫することにしている。
といっても早めに収穫したことはここ最近ないけれど。
今のところ普通栽培と2,3倍ぐらい早く大きくなってきている。
去年はたまたまほぼ分蘖せずに大きな玉ねぎが取れたけれど、
今年の苗は来年分蘖しそうな苗にみえる。
2021年3月4日「今年も種まき」
結局去年のセット栽培は種袋1袋がたったの20本程度になっている。
一つはあまり力を入れていないから
種蒔きを畑にまいていること。
畑にまくと、正直発芽率がよくないし、その後あまり手入れも行き届かないので成長が悪い。
と分かっていたが、またたまた凝りもせず畑に種をまいた。
今発芽した状態。
多分どんどん急激にへっていくな。
来年はちゃんとセルトレイ育苗してみようかな。
その方が結局効率がいいような気がする。