2021年7月29日「収穫」
今年初なりのスイカを収穫した。
つるが枯れたからもういいかなとおもったけど、やっぱりあと2,3日足りないといったところか。
スイカに包丁を入れた時のパカッと割れる感じがなかったから。
今年のスイカは苗づくりが遅かったから例年に比べて全体的に成長が遅いけれど、
梅雨時期の雨量が少なかったせいか、まだ枯れていない。
実も次々につきはじめているので、これからかな。
2021年7月13日「まだまだ小さい」
この時期だと着果したものがみられるはずなのに、
まだまだ苗自体が小さいとなると、実がつくのは8月に入ってからだな。
今年は梅雨らしい梅雨がなかった。
いつの間にか梅雨も明け、じめじめした夏がやってきた。
雨水タンクも半分程度しかたまっていない。
2週間予報に雨マークがないとなると、今月さっそく水やりが始まるのかな。
2021年6月20日「出遅れ」
こちらもマクワウリと同様出遅れ。
初期の育苗があまりにもうまくいかなかった。
いくつかうまくいったものの、これまたウリバエにやられたり、
カバーしていたものの病気が入ったりので、ほぼ壊滅。
こんなに生育が遅いのははじめてかな。
大概スイカは4月に種まきとなっているけれど、我が家は大抵5月種まきの分になっている。
ほぼすべての8月末までに収穫したいのだけれど、それは無理な感じ。
実もいくつつくことやら。
今年初なりのスイカを収穫した。
つるが枯れたからもういいかなとおもったけど、やっぱりあと2,3日足りないといったところか。
スイカに包丁を入れた時のパカッと割れる感じがなかったから。
今年のスイカは苗づくりが遅かったから例年に比べて全体的に成長が遅いけれど、
梅雨時期の雨量が少なかったせいか、まだ枯れていない。
実も次々につきはじめているので、これからかな。
2021年7月13日「まだまだ小さい」
この時期だと着果したものがみられるはずなのに、
まだまだ苗自体が小さいとなると、実がつくのは8月に入ってからだな。
今年は梅雨らしい梅雨がなかった。
いつの間にか梅雨も明け、じめじめした夏がやってきた。
雨水タンクも半分程度しかたまっていない。
2週間予報に雨マークがないとなると、今月さっそく水やりが始まるのかな。
2021年6月20日「出遅れ」
こちらもマクワウリと同様出遅れ。
初期の育苗があまりにもうまくいかなかった。
いくつかうまくいったものの、これまたウリバエにやられたり、
カバーしていたものの病気が入ったりので、ほぼ壊滅。
こんなに生育が遅いのははじめてかな。
大概スイカは4月に種まきとなっているけれど、我が家は大抵5月種まきの分になっている。
ほぼすべての8月末までに収穫したいのだけれど、それは無理な感じ。
実もいくつつくことやら。