goo blog サービス終了のお知らせ 

DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

財務省文書改ざん疑惑(森友学園関連)について

2018-03-08 17:37:50 | 雑感

 今日、財務省は、文書改ざん疑惑について、文書を国会に提出するという予告をしていたが、提出された文書は、これまで提出されていたものと全く同じものだったとして、野党が反発、国会は空転する事態に至ったようだ。

 財務省は、検察の捜査中で、資料は提出できないと繰り返していたのを昨日になって急転直下、今日提出するという話になったという経緯がある。そういう事態にあっても、まだ、このような振る舞いを繰り返しているのは、とても納得できるものではない。財務省は、これまでにも文書は廃棄してないと言い続けた後に、実は文書が存在していたとして公表するなど、平然と国会で嘘の答弁をするなど、国民をまるで愚弄しているかのような行動を繰り返してきた。

 そのため、その言動に対する信頼は地に落ちてしまっている。例え、真正な文書を提出したとしても、また、偽のものを出してきたのではないかという疑惑はもたれるだろうし、事態に収拾は困難だろう。この際、徹底した究明と、関係した幹部の処分を断行しない限り、国民の財務省に対する不信感を払拭することは難しいように思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする