goo blog サービス終了のお知らせ 

DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

覆水盆に返らず!

2018-03-13 05:29:54 | 雑感

 森友学園問題、こんなにも混迷を極めるようになったきっかけは、安倍首相が国会で昭恵夫人の関与を追及され、「私や妻が関係していたとしたら、総理を辞めるし、国会議員も辞める!」と大見得を切ったことに端を発しているように思う。恐らく安倍首相は、妻の振舞いにまで、しつこく追及する野党に、冷静さを失い、感情的になり、発してしまった言葉だったのだろう。

 この言葉に、野党は、安倍首相を退陣に追い込めるチャンスと踏んだのだろう。野党の追及は増すばかりで、これで、安倍首相側は自分と妻の関与をなかったものにする必要が生じてきてしまった。

 もともと昭恵夫人が名誉園長まで引き受けていて、関与があったことは明白。それをなかったものにするなんて到底無理な話で、そこに無理が生じても不思議はない。やることなすこと全てが後手に周り、抜き差しならない状況に追いこまれて行ったように思う。そんな状況の中で、誰が指示したのか、誰が忖度したのか分らないが、今回の決裁文書書き換えが行われたのだろうと考えられる。

 これはまさに「覆水盆に返らず!」なのだ。失言は出来るだけ早いうちに、素直に非を認めて謝ってしまうに限る、それをなかったものにしようとすると、墓穴を掘る結果になるという格言を見事に証明したような事件と言えそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする