確定申告の締め切りが近づき、先延ばしにするわけにも行かずに、昔買ったマスクを探し出して、税務署へ確定申告に行ってきた。毎年のことだが、税金の申告に行くのは億劫なものだ。青色申告になっていて、申告に行かざるを得ないので、仕方ない。 税務署に行くと、思ったとおりにマスクを掛けた人ばかり、どこの誰とも全く分からない不特定多数の人が集まってくるわけで、新コロナウィルスの感染可能性は否定できないので、マスクをせざるを得ない。まあ、提出だけなので、それ程、長時間という訳ではない。それでも、やはり人との接触はできるだけ避けたいところだ。
午後からジムへ行こうと思うのだが、静岡?のジムで感染があったとニュースで報じられているので、やはり気になるところだ。ここ八王子は相模原市と接しており、相模原の方からも人が移動してきているので、少しは感染リスクが高まったかも知れない。
新コロナウイルス、今までは対岸の火事だったが、相模原市から感染者が出たと聞くと、他人事ではなく、身近になってきたように感じる。まあ、数十万いる中の4,5人ということだから、接触による感染はo,oo%なのだろう。
安倍総理は、小中高校生の感染への危険を回避するため?臨時休校を決断したというが、小中高校生の感染者はいたのか?いないのか?とにかく、小中高校生の感染は、ニュースには上っていないように思うのだが・・・。
わずかな危険を回避するため、確実に、日本全国の多くの国民の生活に危機的状況をもたらしてしまったいうことが安倍総理は分かっているのだろうか?安倍総理の一言で、どれだけの中小事業主が瀕死の痛手を受けることになるのか?子供を抱える母親の生活がどう変わるのか?まあ、そんな下々の民の生活なんて考えが及ばないのだろう。やっぱり、何もわかりもしないし、関心もない、言わば、雲の上の人だったのかもね!