DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

居酒屋が倒産すれすれに・・・

2020-03-31 20:55:12 | 雑感
昨日、いつも行く居酒屋が開いていなかった。あれ、もう潰れちゃったのか?そう言えば、客は言っていないもんね!新型コロナウイルスの影響をもろにかぶって、客足はばったりと途絶えていた。それに、開店してまだ一年くらいしか経っていないので、開店のための借金等もたくさん残っていることだろう。また、家賃の支払いも馬鹿にはならないなどと考えながら、別の店に入って夕飯を済ませた。
 今日、本当に潰れちゃったのかな?と、心配して店の前を覗くと、看板が出ていたので、入店した。店の端の方に店長がポツンと独りいた。「夜は、客入らないですよ!」とあきらめ顔で、応答してきた。もう、悲壮感がにじみ出ているといった感じだ。
 「ハンバーグ、カニクリームコロッケ定食」を注文。何しろ、他に客はおらず、私が食べ終わっても、客が入ってくる気配もない。店長に掛ける言葉も思いつかない。「まあ、頑張ってね!」と言って店を出てきた。
 本当に新型コロナウイルスはいつ収束するのだろうか?長引けば長引くほど、こうした店はどんどん潰れていくことになりそうだ。東京都知事の言う感染予防に「三密」を避ける。これは間違ってはいないのだろうが、店が工夫して生き残れる余地を残した物の言い方ってないのだろうか?
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり中華三昧は美味しい!

2020-03-31 11:56:02 | 雑感
街のスーパーマーケットから姿を消してしまった中華三昧だが、ネットで購入して食べてみたら、やっぱり美味しいと改めて思う。前回は「酸辣湯麵」だったが、今回購入したのは、「広東風醤油」だ。麺を茹でた後、お湯で洗い、きちんと水切りをして、具をたくさん入れたスープで食べると、麺も腰が出て、食感が良く、味もなかなかな味だ。昔よく食べた懐かしい味で、これはラーメン屋で食べるラーメンと比べても何ら遜色ないように思う。
 まあ、ラーメンは百人いれば百通りの好みがあるように、人によって美味しいと感じるかどうかは分からないが、少なくても、私はとても気に入っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェットストリーム」の機長が福山雅治に変わったよ!

2020-03-31 00:07:06 | 雑感
今日から、東京FMの「ジェットストリーム」はずっと大沢たかおから福山雅治に変わった。前もって何の情報も得ていないまま、オープニングを聞いていたら、「声が違うぞ」「誰なんだ」と思っていたら、「機長福山雅治がお届けします!」というメッセージだった。もう何年も続いていただけに、声が違うと、どうも調子が狂うというか、ちょっと落ち着かない気分になった。
 まあ、これも続いて行ったら、慣れて普通のことに思えるようになるのだろう!福山さん、頑張ってね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする