リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

ガレージキット開発のお手伝い2024 その6 Fusion360編 第30回(3Dプリント3)

2024-12-01 23:43:47 | ガレージキット

大物部品のプリントの続き

 

漏斗状部品(新しい部品)

ガレージキット開発のお手伝い2024 その6 Fusion360編 第25回(3Dプリント用ファイル作成1)でプリント用ファイルを作成しましたが、

レジン節約のため更に中空にします、シリコーンゴム型取りではこのようにはできないので原型だけ

 

スケッチ修正

 

回転体修正

 

完了

 

3Dプリント用ファイルの作成

 

「CHITI BOX」に配置してプリントする

 

大物で失敗すると損失が大きいのでサポートは多めにした、サポート密度74%

 

プリント完了

 

洗浄、二次硬化する

 

 

中空にしたせいで穴が開いてしまった、チェックが甘かった

穴埋め修正してもらうということでこのままに

 

これにも原因不明のくぼみができているが、これもこのままで進める

 

この部品は、あと2個必要なので、3Dデーターを修正してプリント続行

 

つづく

 

次回を読む  ガレージキット開発のお手伝い2024 その6 Fusion360編 第31回(3Dプリント4)

前回を読む  ガレージキット開発のお手伝い2024 その6 Fusion360編 第29回(3Dプリント2)

1回から読む ガレージキット開発のお手伝い2024 その6 Fusion360編 第1回(下絵)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガレージキット開発のお手伝... | トップ | ガレージキット開発のお手伝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガレージキット」カテゴリの最新記事