![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/76/66acd7eb5de83e4273c4224f0632e3bf.jpg)
うちで購入する最初で最後のデアゴ、そして最後のゴジラアイテム
43号 2020年7月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/981ea08e45b70e715af394cadf2a7dc9.jpg)
2020年7月7日発売 価格1843円+(10%税)=2027円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/5b37cb1cf9b2368c3527a912dc87316c.jpg)
冊子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/09e2c38d662bd74af57b963b8d17e412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/fc26de70a194e54ca91efbff64600b28.jpg)
中の部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/b4bff05d929b34d738f279f5d01df3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/e4ac2c7ce8923b47ed8b97e7be37d5c0.jpg)
リヤスピーカー、M3×8mmタッピングネジ×4
今号での組み立て 「リヤスピーカーをメインフレームに組み付ける」
組み立てサポート動画 ttps://deagostini.jp/site/got/movie/index41-50.html
頭部ギヤボックスをメインフレームに組み付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/cd9e74b3ac8b993158621406f8defaa0.jpg)
リヤスピーカーをメインフレームに固定する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/38a144bc5042dd2529d130e2ebc0e562.jpg)
付いていた段ボール板をスピーカー保護で貼ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/4b278cb86668b0770f4a3e242930c85a.jpg)
つづく
次回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 44号
前回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 42号
1号から読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 1号
ゴジラ関連の過去ブログ
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その1) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その2 ジオラマゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その3 「シン・ゴジラ」ゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その4 いろいろコーナー) 2016年9月4日 日曜日
ゴジラ×生範義回顧展を見に行く 2016年1月17日 日曜日
ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展を見に行く 2014年11月23日 日曜日
大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~を見に行く 2014年8月15日 金曜日
43号 2020年7月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/981ea08e45b70e715af394cadf2a7dc9.jpg)
2020年7月7日発売 価格1843円+(10%税)=2027円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/5b37cb1cf9b2368c3527a912dc87316c.jpg)
冊子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/09e2c38d662bd74af57b963b8d17e412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/fc26de70a194e54ca91efbff64600b28.jpg)
中の部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/d78a0a0794962bf535cac549a65f2670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/b4bff05d929b34d738f279f5d01df3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/e4ac2c7ce8923b47ed8b97e7be37d5c0.jpg)
リヤスピーカー、M3×8mmタッピングネジ×4
今号での組み立て 「リヤスピーカーをメインフレームに組み付ける」
組み立てサポート動画 ttps://deagostini.jp/site/got/movie/index41-50.html
頭部ギヤボックスをメインフレームに組み付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/9efe78c1d5a5596735059a0f1cf00480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/cd9e74b3ac8b993158621406f8defaa0.jpg)
リヤスピーカーをメインフレームに固定する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/38a144bc5042dd2529d130e2ebc0e562.jpg)
付いていた段ボール板をスピーカー保護で貼ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/4b278cb86668b0770f4a3e242930c85a.jpg)
つづく
次回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 44号
前回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 42号
1号から読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 1号
ゴジラ関連の過去ブログ
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その1) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その2 ジオラマゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その3 「シン・ゴジラ」ゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その4 いろいろコーナー) 2016年9月4日 日曜日
ゴジラ×生範義回顧展を見に行く 2016年1月17日 日曜日
ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展を見に行く 2014年11月23日 日曜日
大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~を見に行く 2014年8月15日 金曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます