ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おさむのブログ
日常考えていることや、感じた事を書いています!!
8月8日㈭より再開します!
2024年08月04日 07時35分16秒
|
甘味cafe空~くう~
昨日臨時休業させていただいた甘味cafe空~くう~ですが、店主コロナ陽性と判明しました。お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
8月8日㈭より再開します。
どうぞ宜しくお願い致します。
ではまた。
おさむ
コメント
甘味cafe空~くう~臨時休業します。
2024年08月03日 07時48分58秒
|
甘味cafe空~くう~
大変申し訳ございません。本日から数日間、甘味cafe空~くう~を臨時休業します。昨日から店主が発熱したためです。暑い日が続き、かき氷を楽しみにされているお客様も多かったと思いますが、宜しくお願い致します。
ではまた。
おさむ
コメント
YouTubeで甘未cafe空~くう~配信\(^o^)/
2023年09月15日 04時00分43秒
|
甘味cafe空~くう~
朝晩はすっかり秋を感じる季節になってきました。昨日の夕焼けも空気が澄んでとってもきれいでした。
地元半田町の後輩でもあり、保護司仲間でもあり、市会議員でもある石島さんが『地元に元気を!』とYouTube配信をしています。先日、『おさむさんの店も取材させてくださいよ~』と打診があり、早速来てくださいました。
『どんなもんかいな???』と思っていたのですが、これがまた素晴らしい動画!!!石島さんの食レポがまたいい感じ(笑)。
後半に出てくる自分の姿を見て、改めて56歳を感じたりして・・・(笑)。
よろしかったらご覧ください。
甘味cafe空~くう~の紹介動画はこちら
ではまた。
おさむ
北澤工務店ホームページhttps://www.e-kitazawa.com/
コメント
風物詩『ならせもち』
2023年01月14日 17時15分24秒
|
甘味cafe空~くう~
季節になると必ず電話が入ります。『今年もやるか?』
昭和10年生まれの父、昭和16年生まれの母。二人が元気な証です。
冬の景色は冷たい。木々の葉は落ち、草草はベージュ色。そんな季節だからこそ、先人は椿の枝に紅白の餅をならせ、無病息災の祈りを込めた。
前夜から餅の段取りをし、薪で釜を焚き上げ、あっちっちの餅を丸める。山に入り、枝ぶりの良さそうな椿を選んで伐り出す。
面倒くさいことの中に、大切なものがいっぱいあるんですね。両親の姿にその実感がわいてきます。有り難くて有り難くて、たまりません。
その『ならせもち』、私らは枝に差すだけですが、今年も立派なものが出来上がりました。19日まで飾ります。どうぞ甘味cafe空~くう~でご覧ください。
事務所にも飾りました\(^o^)/
ではまた。
おさむ
北澤工務店ホームページhttps://www.e-kitazawa.com/
コメント
明日は『春うらら・・・・』
2021年03月25日 18時14分36秒
|
甘味cafe空~くう~
明日は甘味afe空~くう~となりのカタロレンタルリビングにて『春うらら 花のマルシェ&押し花作品展』が開催されます。OB施主様でもあるO様が中心となって開催されるこの催し、準備段階からしてもう!!!!すごい熱気というか活気というか、いい感じです。
2階ではワークショップも開催されます。明日のみのスペシャルランチもあるのですが、既にほぼ完売。。。
相当な人出も予測されますので、私も皿洗いで参戦することに。
ご興味のある方はぜひお越しください。
ではまた。
おさむ
コメント
空さんのツバメ
2020年07月06日 17時21分09秒
|
甘味cafe空~くう~
毎年、甘味Café空~くう~の玄関先に巣をつくるツバメさんたち。お決まりのフンが大量に落ちてくる。『営業妨害なんですけど・・・・』って思いながらも、かわいいんですよね、ほんと。ほんとに愛らしい。
そのツバメさんたち。第一陣は三羽かえったようで、一羽は既に飛び立ち、二羽も間もなく巣立ちのようです。親?が『こっちよこっち!パタパタして飛んでみなさい!』みたいにせっつきにやって来る。あるいは上空でピーピー鳴きながら呼んでいる。思わず笑顔になってしまいます。
ツバメは渡り鳥なんですね。諸説あるようですが、一日に300kmも飛ぶことがあるとか。海を渡って南方諸島で越冬。また来年同じ巣に戻ってくる・・・。んんん、、、すごいなあ。営業妨害だなんて言わず、また来年待ってるからねーーーーー\(^o^)/。
ではまた。
おさむ
コメント
ご来店\(^o^)/
2020年06月02日 05時02分48秒
|
甘味cafe空~くう~
昨日再開した甘味cafe空~くう~に、OB施主様であるN家の皆さまが揃ってお越しくださいました。いやーーーー、うれしいですねえ。
それにしてもびっくりなのは子供たちの成長です。つむぎちゃんはもうすっかり対等にお話ができるんです。会話が成立するというか、ほんとすばらしい。ゆうき君もすっかり大きくなって、おじちゃん(あたくし('◇')ゞ)のことが苦手みたいで(笑)。
でもなんとか恒例のお写真。
やっぱりマスクしてるとヘンなので、も一回。
N様家族の成長をずっと見させていただける幸せ。。。ありがとうございますm(__)m
ではまた。
おさむ
コメント
本日よりオープン!\(^o^)/
2020年06月01日 10時30分49秒
|
甘味cafe空~くう~
自粛閉店より約2か月。甘味cafe空~くう~は、6月1日本日よりオープンです。
駐車場入り口が広く緩やかになりました。
テラスの床を一新。
NAOMIセレクト、木のおもちゃコーナー、今月の物販コーナーも力作ぞろい。すべて手作りであったり、国産であったり、思いのこもった品々ばかり。見ているだけでも伝わってくるものがあります。
詳しくは弊社ホームページで。
何か再スタートだからか、店内が明るいです。
しかも本日は月曜日ということで、午後からはあたくしのお当番。さてさて、いっぱいお客様来てくださるかなあ。。。それともまだ自粛ムードかなああ。。。
楽しみ楽しみ(笑)。
ではまた。
おさむ
コメント
明後日から再オープン
2020年05月30日 09時31分33秒
|
甘味cafe空~くう~
自粛要請により休業しておりました甘味cafe空~くう~ですが、明後日より再オープンします。
せっかく長期の休みとなったので、ずっと危惧していたいろいろをこの機会にリニューアル。その代表が駐車場の『入りにくさ』の改善です。
狭くて勾配が強かったものですから、女性の方中心の喫茶店としてはちょっと、、、だったのです。地盤全体を下げることはできませんので、いろいろと工夫をしてこんな感じになりました。
実際に利用していただくとわかるのですが、ゆっくりゆったりですっごくいい感じです!!!
木のフェンスを加工する悠太君。
剪定???する奥様(笑)。
室内も座席シートを張り替えたり、椅子やテラスの床をリフォームしたり、エアコンを新調したり、メニュー帳を刷新したり、新しいメニューが加わったり・・・・・いろいろ手を加えてみました。
初日である明後日は月曜日。ちょうど午後からは私のお当番です。さてーーーーー、長くお休みいただきましたのでどれだけのお客様にお越しいただけるか、、、。実に楽しみです。
ではまた。
おさむ
コメント
『駐車場が広くなります』
2020年05月16日 15時10分26秒
|
甘味cafe空~くう~
コロナ禍による自粛要請で閉店している甘味cafe空~くう~ですが、せっかくの機会ですから、以前より気になっていた駐車場入り口のリニューアルをしています。高低差があるため急な上りであったのと、入り口がもう少し広いとお客様が使いやすいかなあ、と思いながら10数年経ってしまいました。。。
インターロッキングはこういう時に再利用ができるのがいいですね。仕事をする方はいずれにしても大変ですが。。。
せっかっくの休みの機会だから、、、と店内も一部リニューアル。タイルの床だったのですが、どうしてもガタガタするのと椅子を引く時の重さを少しでも軽くしたいため。ほつれていたベンチも改修予定です。
現在のところ6月1日再オープンを目指しています。
ではまた。
おさむ
コメント
こんな時にこそ\(^o^)/
2020年05月01日 13時20分11秒
|
甘味cafe空~くう~
例に漏れず休業中の甘味cafe空~くう~。
ずっとテラス客席の床が気になっていたんです。タイルの滑りが悪く椅子を引くのが重たい。外部とフラットなため強い雨の時に雨水が侵入してくる。手前の客席と段差がある・・・等々。
で、こんな時にこそやりますか!ということで吉岡左官さんにやっていただくことに。
椅子テーブルをどかすと、意外と広い。
いぶし銀の吉岡さん!!
他にもよりご来店いただきやすいような計画を思案中です。再オープンしましたら、ぜひ甘味cafe空~くう~でお待ちしております!!m(__)m
ではまた。
おさむ
コメント
甘未Café空~くう~当面休業します。
2020年04月09日 14時43分50秒
|
甘味cafe空~くう~
甘未Café空~くう~及びレンタルリビングカタロは、市の自粛要請に基づき当面の間休業いたします。
鹿島アントラーズの新聞一面を使った広告が話題を呼んでいますね。
『いまできることをみんなで』
とにかくみんなで力を合わせてこの難関を乗り切ることしかありません。
また元気に再開しますので、その節はどうぞよろしくお願いいたします。
ではまた。
おさむ
コメント
ツバメ、来る。
2020年03月31日 18時16分15秒
|
甘味cafe空~くう~
暗い話ばかりに感じる今日ですが、、、
ツバメが今年の巣作りの下見???でしょうか。来てくれました\(^o^)/
乗っかってみて、大きさとか丈夫さを確認しているのでしょうか???
ここからあの愛らしい子ツバメたちが顔を出すと思うと、、、、なんか笑顔になっている自分がいます。
ではまた。
おさむ
コメント
手づくりマスク販売
2020年03月30日 16時14分50秒
|
甘味cafe空~くう~
北澤工務店のOB施主様であるSさま手づくりの『マスク』。本日より販売開始しました。
しっかりとしたつくりです。水通ししてあるので縮まず、繰り返し洗って使えるそうです。
おひとり様2個まで。甘未cafe空~くう~のレジ横で販売しております。
味気ない使い捨てマスクよりもおしゃれでとってもいい感じですね。
ではまた。
おさむ
コメント
風物詩
2020年01月14日 18時22分59秒
|
甘味cafe空~くう~
毎年忘れず今日この日、母から電話が入ります。
『ならせもちつくったから。』
本当に両親には頭が下がります。母は一昨晩からもち米を冷やし、父はいい塩梅の椿の枝を準備し、昨日は火を起こしもち米を蒸し、餅つき機で餅を作り、粉を準備して餅を丸めて・・・・・・・。
それを枝にならせる妻。
こんな感じに仕上がりました\(^^@)/
甘味cafe空~くう~と北澤工務店事務所で19日まで飾り、20日ご来店いただいた方にお配りします。
『無病息災・五穀豊穣』季節の風物詩をぜひ見に来てください。
ではまた。
おさむ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
棟瓦の留め付けビス
新年あけましておめでとうございます。
本年も有り難うございました。
台風が来る前に
台風に警戒を。
8月8日㈭より再開します!
甘味cafe空~くう~臨時休業します。
令和6年度北澤工務店わくわく富士登山・報告
明日は北澤工務店わくわく富士登山
明日から仕事始め
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1032)
家づくり
(2295)
世間ばなし
(336)
自分のこと
(305)
甘味cafe空~くう~
(136)
どうでもいいお話し?
(154)
注意喚起
(1)
最新コメント
おさむ/
井戸ポンプの漏電
シミズユウイチ/
井戸ポンプの漏電
シミズユウイチ/
井戸ポンプの漏電
おさむ/
我が家にもハクビシン!!!
つぶまる/
我が家にもハクビシン!!!
おさむ/
明らかに、現場が成長している。K様邸お引渡し式。
おさむ/
85.7kg
牛久N/
85.7kg
K/
明らかに、現場が成長している。K様邸お引渡し式。
おさむ/
つむぎちゃんがやって来た!\(^^@)/
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年08月
2024年07月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
北澤工務店
~自分の娘に振り袖を着せたような家づくり~の北澤工務店ホームページ