なんだかいつもぼくは雨漏り修理をしているようなブログですなぁ。。。ま、それくらい困っている方がいらっしゃるということですね。建てた大工さんやメーカーが対応してくれなかったら、だいたいどこに依頼してよいのやら見当もつかない。他人様にも言いづらい。
はい。ちゃちゃっといきましょう!!
先日原因を確認した現場です。
まず、狭いところなので樋をずらし、きれいに掃除してからマスキング。そしてプライマーを塗ったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/c47590eacaea49362c3009f7db3319e1.jpg)
手で触るとわかるのですが、かなり段差ができていました。これじゃ雨漏りも無理がないですね。。。。
プライマーをよく乾かして、コーキングを圧入してへらでしごき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/1abfb4ed16698ecb2d94d0ae43a5a23b.jpg)
余ったコーキングで周囲を汚さないように、丁寧にマスキングを外して、はいできあがり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ca/09bdd690f075dd402b6c1ff384d69d8e.jpg)
たいへんよくできました。
もう一カ所。エアコン室外機の取り付けボルトからの雨漏り。ボルトを外したら、『やっぱり!!』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/5e102c9f30c5617a15542c4df7f68ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cc/f6504d0724a24e3647c8c6330706c32b.jpg)
たーだボルトをぶち込んじゃ、漏れちゃいますよねぇ。。。
家づくりの仕事は、みんなの力の総力戦。奥が深いです。
ではまた。
おさむ
はい。ちゃちゃっといきましょう!!
先日原因を確認した現場です。
まず、狭いところなので樋をずらし、きれいに掃除してからマスキング。そしてプライマーを塗ったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/c47590eacaea49362c3009f7db3319e1.jpg)
手で触るとわかるのですが、かなり段差ができていました。これじゃ雨漏りも無理がないですね。。。。
プライマーをよく乾かして、コーキングを圧入してへらでしごき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/1abfb4ed16698ecb2d94d0ae43a5a23b.jpg)
余ったコーキングで周囲を汚さないように、丁寧にマスキングを外して、はいできあがり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ca/09bdd690f075dd402b6c1ff384d69d8e.jpg)
たいへんよくできました。
もう一カ所。エアコン室外機の取り付けボルトからの雨漏り。ボルトを外したら、『やっぱり!!』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/5e102c9f30c5617a15542c4df7f68ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cc/f6504d0724a24e3647c8c6330706c32b.jpg)
たーだボルトをぶち込んじゃ、漏れちゃいますよねぇ。。。
家づくりの仕事は、みんなの力の総力戦。奥が深いです。
ではまた。
おさむ