エバ夫婦の山紀行ログ

道産子60代、四季を通じて主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。アウトドア大好き夫婦。

2017年 山行リスト

2014年01月10日 | 年別山行リスト 2009年~
            <2017年 山行リスト>
                        ※ 最終更新日  2017年12月12日
                        ※ 山名をクリックするとそのページに移行します。

【01月】
01/06(金)  紋別岳 (865m)    ・・・変更に次ぐ変更で登った初山         夫婦登山 №1
01/14(土)  音江山 (795m)    ・・・HYMLの仲間と一緒にチーヤンの初ピーク  夫婦登山 №2
01/20(金)  朝里岳 (1281m)    ・・・初試用のGPS様々、記録改め二人の初登頂 夫婦登山 №3
01/24(火)  紋別岳 (865m)    ・・・HYMLの仲間と下山後の新年会兼ねてスノーシューハイク
01/25(水)~26(木) 軍艦山 (1181m)  ・・・東大雪、昨年残した宿題の山へ再び  夫婦登山 №4
01/31(火)  来馬岳 (1040m)    ・・・快晴とパウダー求めて選択した山      夫婦登山 №5


1/06 紋別岳・・・変更の変更で辿り着いた2017初山は記念の山でした


1/14 音江山・・・寒過ぎてカメラのバッテリーが切れました! 写真は、りんごちゃんとサイちゃんです。


1/20 朝里岳・・・登頂済みと思っていたが今回が初ピークだった


1/24 紋別岳・・・HYMLの仲間たちと下山後の新年会を兼ねたオフミ山行


1/26 軍艦山・・・昨年取り残した東大雪の1000m超峰に再び臨む


1/31 来馬岳・・・スキーを楽しめる山として選んだ山、天気もスキーも正解でした。

【02月】
02/09(木)~10(金)  笠山(1282.8m)  ・・・道北の静峰に快晴の初登頂狙い臨む    夫婦登山 №6
02/20(月)  恵比寿山(723m)~大黒山(725m)  ・・・6年ぶりの再訪で初登頂のサブ山行 夫婦登山 №7
02/27(月)   大二股山 (856m)     ・・・札幌50峰もう一つのサブ山行で初登頂   夫婦登山 №8


2/10 笠山・・・新しいモンベルのアウターで初登頂した記念の山となる。背景は天塩岳


2/20 通称名「恵比寿山」 登れた事がご利益でした。


2/20 循環縦走して登った念願の「大黒山」北西斜面のオープンパーン最高でした!


2/27 スキー不適と言われれば敢えてスキーで楽しんだ「大二股山」でした!

【03月】
03/12(日)~13(月) チトカニウシ山(1445.6m)  ・・・快晴・無風・貸切・泥棒の再訪  夫婦登山 №9
03/18(土) 音江山 (795m)  ・・・HYML三段山オフミの初日山行に11名が集まる
03/19(日) ▲前十勝 (1790m)  ・・・オフミ二日目、天気悪くカバ原1420で下山もバウターを楽しむ
03/20(月) 三段山 (1748m) ・・・オフミ三日目、快晴に恵まれオフミでは初めての登頂となる
03/25(土) ▲樽前山 (1022m) ・・・函館guchiパパと同行のチャンスも装備不足で途中下山


3/13 快晴のチトカニウシ山頂上にて


3/18 HYMLの仲間たちと音江山再訪 頂上にて


3/19 HYML三段山オフミ二日目 前十勝BCパーティー カバ原にて


3/20 HYML三段山オフミ三日目 三段山BCパーティー 背景は富良野岳

3/20 三段山頂上にて (コージさんが先に降りてしまった・・)


3/25 偶然同行のチャンスを得て坂口さんと樽前山へ しかし、装備不足で途中敗退

【04月】
04/05(水)~06(木) 三角山(851m)~屏風山(1261m)・・・念願の一座テント泊で初登頂 夫婦登山 №10
04/16(日)~18(火) ▲トヨニ岳南峰(1493m)~▲ピリカヌプリ(1631m)  ・・強風で撤退  夫婦登山 №11
04/24(月) 余別岳 (1298m)  ・・道央1000m超峰全52座夫婦で完登のメモリアル 夫婦登山 №12


4/6 念願の夕張・屏風山山頂に立つ 快晴・無風・絶景の山行だった・・


4/16 HYMLの仲間と3度目の挑戦も敗退したピリカヌプリ 下山後に撮った仲間たち


4/24 積丹・余別岳頂上にて これで道央1000m超峰全52座を夫婦で完登しました

【05月】
05/16(火) ピンネシリ(958m)~吉田岳(794m)~アポイ岳(810m)  ・・・HYMLの仲間と夏山始めで縦走ルート
05/21(日) 小旭岳(1654m)~後旭岳(2216m)  ・・・念願の山にチャンス到来     夫婦登山 №13


5/16 私のバースディ山行になったピンネシリ


5/16 縦走最後のピーク アポイ岳(810m) みんないい笑顔だ!


5/21 超マイナーな山のひとつ 小旭岳(1654m)ついに登頂


5/21 天候急変で一度諦めた 後旭岳(2216m) 欲が出て登ってしまった


5/21 後旭岳は強風で三脚を立てられず一人ずつ撮影した・・・(後ろは旭岳)

【06月】
06/07(水) 馬追丘陵・長官山(254m)  ・・・孫のkiki5歳とcoco3歳の初登山・初登頂の山として記録
06/17(土)~18(日)  ▲阿寒富士81476m)~雌阿寒岳(1499m)  ・・・会社の山岳部企画で4回目の登頂
06/20(火) オロフレ山(1231m)樽前山(1022m)  ・・・計画変更で一日二座も 夫婦登山 №14&15
06/28(水) 白老滝と三重ノ沢~砥石沢周回ルート ・・・チーヤン始めての白老川遡行! 夫婦登山 №16


6/7 自分の足で最初から最後まで登った最初の山として記録した「長官山254m」


6/18 快晴の雌阿寒岳頂上 未踏の剣ヶ峰と中雌山を確認して下山


6/20 計画を変更して選んだ花のオロフレ山


6/20 不完全燃焼か? 一日二座目となった樽前でシャリバテのエバ情けなし


6/28 チーヤンは始めての「白老滝」へ


6/28 願い叶いチーヤンと再訪した白老川周回ルートの滝遊び

【07月】
07/08(土)~09(日) 旭岳(2291m)~間宮岳(2185m)~裾合平  ・・・部活第2弾の周回ルート
07/14(金)      932峰(932m)~樽前山東山(1022m)  ・・・HYMLの仲間とその友人との出会いで再訪
07/18(火)      白老川~三重ノ沢~砥石沢周回ルート・再訪  ・・・すみちゃんの沢デビューで選んだ沢


快晴、微風の登山日和 総勢21名 部活で登った旭岳にて


7/14 932峰頂上にて

7/14 樽前山東山頂上にて


7/18 HYMLの仲間すみちゃんの沢デビューで選んだ白老川

【08月】
08/04(金)~06(日) クワウンナイ川遡行~化雲岳(1954m)~天人峡温泉  ・・・憧れの沢を案内して
08/21(月) ニオベツ川南面直登沢~野塚岳(1353m)~南コル西面沢下降ルート  ・・・沢入門で選んだが


8/5 クワウンナイ川滝の瀬十三丁にて


8/6 唯一のピーク 化雲岳(1954m)の巨岩石の上で・・・


8/21 沢初心者には過酷だったかも・・・野塚岳(1353m)にて

【09月】
09/17(日) 下川山(1011m)   ・・・奥深き日高の静峰に三度目の正直     夫婦登山 №17
09/19(火) 北漁山 (1129m)  ・・・思いがけない情報で初登頂したカウントしていない山 夫婦登山 №18
09/20(水) 丹鳴川~丹鳴岳(1039m)  ・・・気になっていた沢に千歳のHIROさんと挑んだがタイムアウトで撤退
09/25(月) 安平山(166m)  ・・・孫たちの登山。長官山に続く二座目の登頂となる。


9/17 下川山(1011m) 頂上にて


9/19 北漁山(1129m) 頂上にて


9/20 丹鳴岳 (1039m) タイムアウト&悪天で撤退したC895地点にて


9/25 安平山 (166m) 孫たちは初登頂です・・

【10月】
10/14(土)~15日(日) ganさんの沢納会・白老川大星沢右股ルート  ・・・23名参加で大賑わいの沢納会
10/25(水)~26日(木) 函館山(334m)  ・・・久々の夫婦登山は道南へ坂口さんと再会 夫婦登山 №19
              海向山(570m)~恵山(618m)  ・・・坂口さんのガイド付き快晴に恵まれて初登頂
                                        夫婦登山 №20


10/25 函館山(334m) 初登頂


10/26 海向山(570m) 初登頂


10/26 恵山(618m) 初登頂

【11月】
11/02(木) 石鎚山(1982m)&岩黒山(1746m)  ・・・山岳部の全国登山大会で3年ぶりに本州へ
11/07(火) 安平山(166m)          ・・・孫たちと再訪、三度目の孫登山は藪山入門?
11/20(月) 達布山(144m)&三笠山(観音山)(120m) ・・・たまたま見つけた未踏の低山へ  夫婦登山 №21


11/2 四国最高峰の石鎚山・天狗岳1982mに初登頂


11/2 山岳部の四国遠征で登った 岩黒山1746m 初登頂


11/7 孫たちと再訪 安平山166mは縦走コース~


11/20 三笠の展望台として歴史ある山だった達布山144m 初登頂


11/20 三笠ジオパークを知って見つけた低山 三笠山(観音山)120m 初登頂

【12月】
12/10(日) 佐主岳(619m)  ・・・Amigoとhiromi初対面山行とプチ懇親会で楽しい一日だった。
12/17(日) 紋別岳 (865m)  ・・・新調したスキー履き降ろし山行で今年最後の夫婦登山 夫婦登山 №23


12/10 佐主岳619m 初登頂


12/17 紋別岳865.8m 










最新の画像もっと見る

コメントを投稿