![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/ad713ceb0f7ce957bd93c72e1586fc05.jpg)
日曜日に中学時代のクラス会が開催された。
4年ぶりのクラス会は楽しかった~
というのは、幹事になっているので(笑)
皆さんに楽しんでもらえたろうと、勝手に思うようにした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/b28af3b51831e4f7bd2ea6412ec571fe.jpg)
メンバーは堂々とシニア真っ盛りだ。
今回は、恩師の健康上の理由で、先生は残念ながら欠席だった。
87歳の先生は、コロナの期間を挟んだので
体力もかなり衰えてしまったかもしれない。
テニスの上手なスポーツの得意な先生だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/7da27c3b5f11aef40d7f0eb78e1de645.jpg)
先生は私の親の年齢に近い。
だから、年齢があがるとどんどん体力も気力も落ちることが理解できる。
来年は先生の居住地の方に移動して、「出張クラス会」にするかもしれない(笑)
でも、逆にそんなに押し掛けられたら先生も迷惑だヨ、との
冷静な声も上がっている。
来年の幹事も決まり、和気あいあいと有楽町駅前で別れた。
皆、時間を作って忙しい中出席してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/3aef6795c08b370d44a4a4999714a0b2.jpg)
幹事をやってみて、改めてみんなが大人になっているのだと、
感じられた。
オジサン・オバサンになっても、馬鹿なことを言っても笑って許してもらえる。
会費も結構高かったね。
ありがとう、皆さん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/8c5432c4789d84380fe03e3d28252b7c.jpg)
幹事の打ち上げがてら、交通会館のスカイラウンジでお茶した。
普通のカフェや喫茶店は、どこも若者たちで溢れかえり
すぐには入れない。
スカイラウンジは、ゆったりとして良かった~
今はリニューアル中ということで、回転してないようだ。
東京の夜景が一層綺麗に見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/81c79bb444da6c33ac435b2bdbb45467.jpg)