毎月第二,第四木曜日は資源ゴミ回収の日である。先日の朝,古雑誌や古新聞をゴミ置き場に出しにゆくと,そこに見知らぬ先客がいた。一見して品の良さそうな白髪混じりの小柄な老人だが,少なくともこの近所の人ではない。その老人は紐でしばられた古本や古雑誌の山をひとつひとつ丁寧に点検しているようだった。そのうち,いくつかの束から何冊か本を抜き出して,傍らに止めてあった古びた自転車のカゴに入れた。それから少々緩 . . . 本文を読む
昼休み自転車ツーリングの翌日,水曜日の夕方の話である。
恐らくどこの地方自治体でも似たり寄ったりの状況なのだろうが,私の住まうこの町の図書館においては,毎年,年度末の二月,三月頃になると,いかなる理由によるものかは不明なれども少なからぬ量の廃棄処分本が発生し,そのうちの多くの部分は一般市民に無償で提供される。一部については関係者が事前にイイトコ取りをしているのじゃなかろうかと邪推するが,無論 . . . 本文を読む
最近,昼食を抜くことがしばしばある。日々の体調(というよりも体重といった方が適切か)と相談しながら,不定期に断食を行っているのだ。ランチを食べない日は,天気が良ければ自転車で町のあちこちを一回りすることが多い。ただし昼休みの間ずっと汗だくになって走り続けているわけでは勿論なく,その時々の気分によって,例えば100円均一ショップだとか大型家電店だとか古本屋だとかに寄り道をしたりもする。
先日も . . . 本文を読む