現在私が住んでいる町とその周辺地域には,いわゆる大型書店,専門書店等が全く存在しない。実際にその種の店に行こうと思えば,バスと電車を乗り継いで片道約2時間あまりを費やす必要がある。そのようなイナカ住まいの身ゆえ,ここ数年はインターネットによる書籍通販をしばしば利用している。具体的に列挙すれば「TRC図書館流通センター」「紀伊国屋book web」「丸善インターネットショッピング」「専門書の杜」「 . . . 本文を読む
一昨日書いたような迷惑電話の主体をなすセールス攻撃とは別に,直接我が家を訪問するセールスマンもまた,最近では以前に比べてかなり増加しているように思う。当地区は昨年度中に都市公共下水道の建設工事が完了したこともあり,ここ数ヵ月は下水道工事関係のセールスの訪問が圧倒的に多い。いずれも似たり寄ったりの「アナタの町の小さな水道屋さん」という感じの会社が,この機を何としても逃すまいぞ!とばかり売り込みに懸 . . . 本文を読む
先日,仕事用の電話機を新しい機種に変えた。これまでは10年近く昔に購入したシャープ製のごく普通の親子電話機をずっと使用していたのだが,新たにパナソニック製のPHSデジタルコードレス電話機(品番VE-PVW5J)という,恐ろしいほど数多くの機能が満載された最新機種をフンパツした。とは申しても,別に今までの電話機が壊れたわけではない。
変更した理由の第一は,ここ最近特に,見知らぬ相手からの仕事と . . . 本文を読む
先月,書き忘れていたことを遅ればせながら記録しておく。それほど大したことではないのだが,一応のケジメとして(いや,それを言うならこのblog全体が大したことないんでありますが)。スタートのBGMはアントニオ・カルロス・ジョビン Antonio Carlos Jobinの《ノー・モア・ブルース》
以前にもどこかで触れたような気がするけれど,自宅から歩いてほんの5分足らずのところに「葛葉川ふるさ . . . 本文を読む
大都会の住宅事情について,蛇足めいたことを少々。
先日,東京都杉並区をめぐる与太話をウダウダと開陳したが,あのような個人的感想は,私が杉並という土地を「川」を基準に眺めたことに強く影響されている。これが,井の頭通り,方南通り,五日市街道,青梅街道,人見街道,環七,環八など「街道」を基準にして杉並という土地を眺めたのであれば(司馬遼太郎かいな),それはそれでまた違った光景として映じ,違った感想 . . . 本文を読む
17才の金属バット少年は日本海沿岸の国道8号線~7号線をひたすら北へ北へと向かっていたそうだ。ママチャリ漕いで,16日間で約1,300kmの行程とか。なかなか見上げた根性である。惜しむらくはバットを使用する前にその行動に移って欲しかった。
私事になるが,遙かな昔々,奇しくも彼とほぼ逆のコースを北から南へと移動したことがあった。スタートは秋田県秋田市で,リュックサックにシュラフを括り,概ね徒歩 . . . 本文を読む
最近アキラの性格がタカシに似てきたようだ。
例えば,父が久しぶりにN64『ゼルダの伝説ムジュラの仮面』をやっているときなど,横に座ってその様子をじっと眺めているアキラは,時折父のコントローラー操作がおぼつかなくなったりすると,「そうじゃないよ,アッチだよ!ちがうったら,もう!」とか何とか,かなりアカラサマにブツブツ文句を投げつける。『時のオカリナ』をやっていた頃に比べると現在では我が家の「ゲ . . . 本文を読む
最近,東京都杉並区内の河川生物調査の仕事を引き受けた。対象河川は神田川,善福寺川,妙正寺川など,いずれも住宅密集地区を流れる典型的な中小都市河川である。ひとこと註釈を加えておくと,この地域においては「川」というものはほぼ例外なく,人々の日々暮らす「街」とは全く相容れぬ存在,いわば「異物」として扱われており,鉄格子のフェンスにより道路と河道とは厳然と区画され,水際部は高さ7~8mもあろうかというコ . . . 本文を読む