栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

満月蝋梅

2006-02-11 23:16:48 | お花の写真
中国原産:素心蝋梅の変種?満月蝋梅(大通院庭園にて)
20代の頃の話デス‥
お茶の先生との会話
「先生、これは何というお花ですか?」
「ロウバイですよ」
「梅の仲間ですか~?」
「いいえ、ロウバイ科」
「え?狼狽する狼狽か?まさかデスヨネ・老梅だったりして?」
「エイコサン、何か?」 「いえ、何でもないです」

直径2センチほどの艶のある淡黄色の花が
寒さに耐え香りとともに咲いているのですから‥
心に残りました。
花びらが蝋のような質感をもっていることから
《蝋梅》だそうです。


コメント (2)